―――― ── どっちが好き?どれくらいの長さが好き? 「...
―――― ── どっちが好き?どれくらいの長さが好き?
「―なるほど」
「――なるほど」
「――――なるほど」
「――――――なるほど」
「─なるほど」
「──なるほど」
「───なるほど」
「────なるほど」
悩んでいます。
オフではなくPixiv上の小説で、ちょっと言葉を貯めてから「そうですか」と返事を言う程度の罫線の長さに悩んでいます。
どっちがいいですかね?
文章作法や出版基準でなく見やすさ基準で構いません。
自分はネット小説なら――でも─でもなく他の罫線使ってますよならそちらを知りたいです〜
罫線について教えて下さい。
みんなのコメント
後者で横書きだと罫線三つくらいが好きです~
それ以上長くなるようだと……なるほどの方を使いますかね、思案が長く感じるので。
罫線だと少し置いてハッとしたイメージします。
ダッシュの方が読みやすいです。(小説に限らず漫画でも)
ダッシュは2つ以上で使われるイメージがあるので軽い返事なら2つかなぁ。字書きじゃないから完全に読み手としての感覚ですが……。
罫線じゃなくてダッシュもしくはダーシね!
……という細かい話はともかく、二文字以上であればなんでもいいかなと思ってます。一文字だと溜めてる感じは薄いかなぁ。
自分ではダッシュ2文字で単語登録して使ってるので偶数個以外使うことはほぼありません
余談ですがわたしはpixivで読むとき縦書きにするので、罫線を使われるとちょっと見た目が不細工です……意図は通じるので指摘したことはないですが
…や―は2個ずつ使うのが文章のルールです。行頭1字下げるのとかと一緒。
なので増やすなら2の倍数で増やすべきだと思います。
―――長くて3つかな。それ以上は目が滑る
――かといって1つだと足りないから、2つ、3つくらいが丁度いいと感じます
上コメにもありましたが、私も「――」を単語登録してるので使うときは2つです
環境によって─── ――― 3本じゃないと繋がらないというの、かなりびっくりしました!
Pixiv縦書き表示にする時がないので縦書きだと、
─
─
─
的なことになるんですかね? これは困るかも……。
印刷考えなくてもそういうふうな環境面でも見やすさ変わるんですねー!
――どちらかといえばダッシュのほうがゆうせいみたいですね。
2個と3個で―――悩みますね。
みなさんご意見ありがとうございます。
トピズレかもだけど支部ってデフォルトだとダッシュじゃ二つ繋がらないよね
罫線だと繋がるからあえて罫線使ってたけど縦読みに変えたら罫線だと横になってるのか?もしかして
全然想定してなくてやばーーってなってる
今後どうしよう〜縦で読んでる人って結構いるのかな?ダッシュ繋がってないのブスー!と思っちゃって罫線だったけど縦で罫線横になってるならその方がブスだよな〜!うわ〜!!