創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Zdoth8qV2022/06/05

小説初心者です。主人公の一人称メインの小説の最後だけ他の人の視点...

小説初心者です。主人公の一人称メインの小説の最後だけ他の人の視点を入れたい場合は?これでは視点が変わってしまいますよね。どうしたらいいのでしょう?

例えば

そろそろ帰らなければならない時間だ。夕日が見えてきている。
「ありがとう、Aが大好きだよ。また明日ね」
「うん、さようなら〇〇」
私はAと話をした後に別れ、その日のデートは終了した。

***

その夜、Aは〇〇に貰ったプレゼントを自室で開けていた。可愛らしいぬいぐるみの贈り物。嬉しくてギュッと抱きしめる。

というような感じで、本来は〇〇視点メインで書いている文章です。
しかし、Aの行動を話の最後の最後で少しだけ入れたいです。視点が変わるのはNGと聞きましたがその場合はどうしたらいいのでしょう?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: fAK47GWa 2022/06/05

連続した文章で視点がコロコロ変わってるのは良くないけどそういうのならアリだと思う
数行の改行なり改ページ入れて場面が違うことを示してから書けば混乱しないし

ID: トピ主 2022/06/05

ありがとうございます!!助かりました!!それで行きます。

ID: uXQaM5mp 2022/06/05

視点変わって終わるお話、プロの小説家さんでも見たことあります。
主人公視点で進んで、最後時間が何十年後に飛んで、おそらく主人公はもう亡くなっており、その後の様子が別の名もなき登場人物によって語られる……みたいな形式のを見ました。
最後にちょっと俯瞰した視点が入るのは、新鮮で面白いと思います!

ID: OwhG71N4 2022/06/05

トピ主さんのこの文章、可愛くてなんかすげー好き
この短文だけでだいぶほっこりしたありがと

ID: jb5Gg6OB 2022/06/05

ダサいですが、
――――――――
(〇〇視点)
みたいに書いても今どき文句は言われないと思います。
読者の殆どが分かってくれるような展開でも1割の人が理解してくれない事は結構あるので、「ちょっと説明し過ぎでダサいかな……」って思うくらいで丁度良いかも知れません(とかいう私はカッコつけて読者を置いていってしまうタイプですが……)。

ID: トピ主 2022/06/06

沢山ありがとうございます!わかりやすく、そして自由に書いてみることにします!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ハロウィンネタで上手く話が繋がりません。アドバイスお願い致します。 今までどのジャンルでも原作ストーリーガン無視...

字書きなのですがエロはそこそこ反応があるのにほのぼのとかシリアス寄りの話は全然伸びません。伸びない以前にいいねブク...

みなさんの界隈のグッズがどんな感じか知りたい。当界隈のグッズに対して不満しか出てこない…。 いろんな種類のぬ...

プロを目指している人はそうじゃない人を下に見てしまいますか? みんながみんなそうではないと思いますが何を言っても...

愚痴と質問です。 相互のAさんと話を進めていた合同誌を、Aさんがジャンルの交流に疲れたという理由で見送ること...

毒マロやアンチをブロックしていない方、理由を教えてください よくここで毒マロ相談などで「ブロックしたら?」と...

同カプの人に作品をパクられました。対応に悩んでいます。 漫画描きです。少し前に出した同人誌の一部を真...

ちえこデリ駅・東京・大阪限定 可愛い学生、巨乳人妻、甘いモデル、熱いOL…あなたにぴったりの女の子をご紹介 1...

検索の件なのですがABカプの別名例えば3年C組で検索すると自分のとある支部作品が出てきます 3年C組タグを付けて...

美月夢華坊|東京・大阪出張 TG: @An98363|Gl.eezy: JP5882|LINE: 126jpco...