アンソロにおける参加者への謝礼金について。 私が主催してい...
アンソロにおける参加者への謝礼金について。
私が主催しているアンソロがもうじき販売開始されるのですが、募集の段階で「献本を一冊お送りし、かつ黒字になったら現金振込かアマギフ券で分配します」と各参加者に通知しています。しかし分配方法についての詳細を詰めきれておらず、どうしたものか悩んでいます。
なぜ悩むのか。それは小説と漫画が混在するアンソロで、ページ数もバラバラだからです。
寄稿ページ数が5ページ未満の方もいれば50ページ以上の方もいるので、全員同じ金額を分配するのはナシだろうと思っています。となるとページ単価で計算するしかないのですが、漫画と小説で差をつけるべきか否かで悩みます。
個人的には差をつけたくないのですが、差をつけなかったら「小説or漫画と同じかよ!」と文句を言われる可能性がある気がして、でも差をつけたら「小説or漫画は軽く見られてるのかよ!」と言われる気がして……。
皆さんならどうされますか? お知恵をお貸しください。
現時点では「黒字が出たら分配する」「収支等は参加者に公表する」「分配のタイミングは数カ月後(献本はすぐ)」という点のみ通知しており、他のことは何も伝えておりません。
みんなのコメント
コメントありがとうございます。
>差をつけなかったら「小説or漫画と同じかよ!」と文句を言われる可能性がある気がして、でも差をつけたら「小説or漫画は軽く見られてるのかよ!」と言われる気がして
これが理由です。私としては差をつけたくないのですが、なんだかどっちを選んでも文句を言われる気がして「助けてくれ〜」ってご意見をいただきに来た次第です。
ページ単価計算だと伝えていないのにページ単価計算するんですか!?
今まで全員ページ数に関係なく均等なアンソロにしか参加したことがないので驚きました
漫画と小説でどちらを何を根拠に上にするんでしょう?どうしてもわだかまりを残しそうなので漫画と小説に差はつけない方がいいと思います
コメントありがとうございます。
>漫画と小説でどちらを何を根拠に上にするんでしょう?
想定しているクレームは「漫画or小説のほうが作るの大変だろうがよ!」です。しかし、だからといって(話し合いをしたわけでもないのに)独断で差をつけてしまうと仰る通りわだかまりを生みかねないので、差はつけないほうが丸く収まりますかね……。
漫画のほうがページ数少なくて労力かかってるもんな…
ページ数で平等だと漫画描いてる方的にはもやもやすると思う
コメントありがとうございます。
私は漫画を描きますが、小説が楽なものだとは思っていません(小説を書いた経験も少しだけあります)。が、仰るように漫画のほうが1ページ作るのにかかる労力が大きくなるところはあると思うので、もやる人が出てもおかしくないですよね……。でもそれは小説の方も似たようなことを考えると思うんです。
差をつけるとしたらいくらにするべきか、その根拠を聞かれたら説明できなければならない……等で大変だと思うので、差はつけずに終わらせたいのが本音といえば本音です。
小説がラクとは言ってないけど
小説の50pと漫画の50pは全然違うと思います
ページで金額決めるなら微妙だなって
ページ数でじゃなく参加者一律がいいと思います
確かに全然違いますね。単にページ数で割るとかえって不平不満を招いてしまうでしょうか。
とはいえ一律一万円(仮)でいくとそれはそれで……というのもあり、悩むところです。
そういうことは募集の段階で決めて明らかにしておくべきだったんじゃないですかね?言ってもしょうがないですが。
たとえばの話、ページ数で割って5ページ未満の漫画で100円以下、50ページの小説で1000円みたいな感じだったらええ…ってなりませんか?
自分の感覚ではページ数や小説漫画に関わらず、均等に頭割りが良いんじゃないかと思いますけど。
人によるでしょうし、全員が納得する分配方法は難しいと思います。
コメントありがとうございます。
あまり具体的に決めると……例えばページ単価1000円です、って言うとそれ目的で「じゃあテキトーなものたくさん描いて荒稼ぎしちゃお」って考える人が出てもおかしくないと思ったので事前には決めませんでした。
頭割りは正直……。トピック文中にもあるように(フェイク足してますが)5ページ未満の人と50ページの人がいまして、それは明らかにおかしい、と私が参加者だったら感じてしまうので避けたいところだと考えています。すみません。
仰る通り、全員を納得させるのは難しいかもしれません。批判を受け入れる覚悟をして何かしら決めなければいけませんね……。
お金の話をはじめにしているなら
利益があった場合ページ数関係なく人数で割りますって宣言しておけばよかったんだよね
後の祭りだけど
アンソロで50Pは大杉でびっくりした個人で本出すレベルじゃないですか
コメントありがとうございます。
私もびっくりしました。私も今回のアンソロ用にそれと近いページの漫画を描いてますが、それを越してきたのでありがたい限りです。
大変な労力だったと思うので、やはり頑張っていただいた分、それ相応に還元したいです。
コメントありがとうございます。正気です。私が過去参加したアンソロはページ単価だったので、それなりに正気……だと思います。
世間では人数割が普通なのでしょうか。しかしトピック文中にもあるように(フェイク足してますが)5ページ未満の人と50ページの人がいまして、それは明らかにおかしいだろ、と私が参加者だったら感じてしまうので避けたいところだと考えています。ごめんなさい。
基本料金+ページ数にしたらどうですか?
例えば小説漫画問わず10pまでは基本料金5000円、11p以上は1pごとに100円みたいな。
これだと、5p=5000円、10p=5000円、30p=7000円、50p=9000円になります。
金額はマジでテキトーなので売上見て考えた方がいいです。
なるほど! それはいいなと感じました! コメントありがとうございます。
それならページ数少ない人にもそれなりに分配できますし、頑張ってくれた人にもそれなりに分配できますし、とてもナイスですね。
問題はその基本料金×人数の売上が出てくれるかどうかですが……笑
参考にさせていただきます。改めてありがとうございます。
いただいた数々のご意見を見ると頭数で割る方が多いみたいですね。そうなのか……という気持ちです。
寄稿者それぞれのページ数が近いならそれが一番楽ではあったんですが……。
漫画と小説で区別しない方がいいと思います…。仮に「漫画or小説の方が大変だろ!?」と不満を持つ人が現れても、公平に分配してるなら表立って文句言いにくいですし。
コメントありがとうございます。
なるほど確かに……。誰からも文句が出ない方法はないと考えると、ならせめて表立ったトラブルにならないようにするのが一番かもしれませんね。
名前が割れちゃうからイヤだと考える方もいると思ったのでアマギフの選択肢も用意しましたが、まあ私は別に……と思ったので逆に現金振込の選択肢も用意しました笑
さておき一律がいいとお考えなのですね。いただいたご意見を集めてみると一律(頭割り)のほうがいいと仰る方が多いので正直びっくりしています。
アマギフである必要もないかと思ってはいます。自分が参加したものは売上に関わらず献本の際に金券を一緒にいただいておわりだったので、後日謝礼を頂けるほうにびっくりしてしまいました
私の認識では同人誌って何ヶ月か経っても在庫がちびちび動くので、ならその売上も含めないといけないよね、という考えで後日の謝礼としました。それに初めから一律の金額にするとやる気なくしちゃう方or参加しない方が増えるかなとも……。
でも謝礼は売り上げ次第でなんてアンソロジーそうないから
参加者が見たら特定されてしまうのでは?
ご心配いただきありがとうございます。
ウチの界隈でここ見てる人は私以外にいなさそうなのと(わかりませんけどね)、バレたらバレたで別に何があるわけでも……と思っているので、まあ。
他人のもらってる謝礼の額なんか知る機会ないから別になんでもいいんじゃないかと思いかけたけど世間的にはそうでもないの……?
コメントありがとうございます。
なるほど。確かに「収支は公開します」とは言ってありますが、他人にいくら分配したかを通知する必要はないですものね。
いや、場合によっては計算したらわかっちゃうのかな……?
ともかく、そのあたりは慎重にやっていこうと思います。
男性向けオリジナルの者なので過去に何度も寄稿者に稿料出して主催しているけど、
・小説…字数あたりで稿料を計算
・漫画やイラスト…枚数あたりで稿料を計算
上のような感じでやってますよ。また、自分がよそのアンソロに参加するサイトこの方式が実際多いです。
そもそもなのだけれど、小説やエッセイなどの場合、段組のやり方次第でページ数の調整を主催者側でいくらでもやれてしまうので、漫画も小説も一律ページ数で稿料を計算するのはフェアではない……
ですがトピ主さんのようなケース(黒字分をあとから分配する方式)の場合は、個別に稿料を決めるよりも頭数で割る方がトラブルになりにくいです
貴重なご経験からのコメントありがとうございます。
なるほど、字数と枚数ですか。そういえば他所様がどうやって計算してるのか調べたことがありませんでした。今からでも探してみることにします。
>個別に稿料を決めるよりも頭数で割る方がトラブルになりにくいです
そうなのですね……。今回のケースだと頭数で割るのは(他の方への返信にも書きましたが)それはそれで不平不満を自分が感じてしまいそうなので避けたいと思っていたのですが、意外とそうでもないのでしょうか。
参考にさせていただきます。改めてありがとうございました。
トピ主の意見には反するけど、一律に一票
黒字は分配すると言っているのなら、一律頭数で割ると捉える人が多いと思うので
ご意見ありがとうございます。
なるほど、それは一理ありますね。仮に全員がそう捉えていたならば、それ以外の方法で分配したらかえってびっくりさせてしまうかもしれませんね。
フェイク込みだとしてもそこまでページに差があるなら頭割りが無難な気がします。
あとからページ単位で払われてたと知った参加者が「じゃあ自分ももっとページ数かいたのに!」となる可能性もありますし(これはこれで銭ゲバだな、とは思いますが)
過去参加したやつですとページ単位で報酬発生するパターンだと、事前に1ページアタリの値段とページ上限が提示されてました。
コメントありがとうございます。
ページ数に差があるからこその頭割り……ですか。そういう考え方もあるのですね。
>「もっとページ数かいたのに!」
>事前に1ページアタリの値段とページ上限が提示されてました
後出し情報で恐縮なのですが、ページ数を制限してしまうと各々の理想を表現しきれないだろうと考えたので今回ページ数を無制限として募集しています。おかげでかなりのページ数が集まりました。なのでページ単価を仮に1000円と事前に決めていたら今頃大変なことになっていたと思います笑
トピ主です。みなさん様々なご意見をありがとうございます。
ここまでたくさんの意見が集まるとは思っていなかったのでびっくりしています。これ以上は私の生活が危うくなるのでこのあたりで返信をストップさせていただこうと思います。これ以上新たに書き込みいただいても返信できかねます。ご了承ください。
総合的に見ると「人数で均等に割るべきだ」とのご意見が多かったのは正直以外でした。仮に私が50ページ描いてたら「5ページだったあの人がその金額もらってんのかよ!」ってなっちゃうと感じていたので。まあご意見の中に「他人に渡した金額なんてわかんないでしょ」というものもあり、それもそうだねと思ったわけですが…...続きを見る