フォロワーが少ないのに反応が多い 当方、一次創作の字書きで...
フォロワーが少ないのに反応が多い
当方、一次創作の字書きです。私はプライベッターを使っていることもあり、フォロワーが4桁超えています。Twitterは割と好きなことを呟いていたりするのですが、多いときで70〜90いいね、基本的に30いいねくらいです。
別にこの数字自体に不満はないのですが、他の一次創作の字書きの方で、フォロワーが500人しかいないのに、ツイートにいつも50いいねもつく方がいます。私よりは実のあるツイートをしていますが、同じようにSSを投下した時に90いいねも付いているのを見て、落ち込んでしまいました。
SS以外にも、新作のツイートも彼女よりフォロワーが多い人よりいいねをもらっていたりと、何故そこまでいいねがもらえるのか不思議で仕方ないです。気持ちの強いファンが多いということでしょうか。なんとなく気持ちがモヤモヤしてしまって、自分はフォロワーこそ多いけれど、そんなに強いファンが居ないんだろうなあとか考えてしまいます。もちろん数字が全てでは無いのですが……。
みんなのコメント
単発SSを投稿してる一次字書きです
私の場合はフォロワーに対して大体5〜15%のいいねが貰えます
トピ主さんの知り合いは500人に対して50いいねという事なので、自然な数字だと思います
ですが100以下くらいだとクオリティよりも大手にRTされてるかどうかの方が大きいので、そういう所で差がついている事もあるかも知れません
何にせよ一次創作なんて妄想吐き出してるだけなんですから周りなんて見ずに楽しむのが一番です
フォロワーの中にアクティブユーザーが多いかどうかの違いなんじゃないですかね
フォロワー多いと「この人はいい文章を書くに違いない」って気軽に消費感覚でフォローする人増えるけど、そこまで多くない人には「この人じゃなきゃダメなんだ!」っていうガチファンいっぱいつくみたいな