漫画はめちゃくちゃ面白いのにアニメ化されたとたん、あれ・・・?っ...
漫画はめちゃくちゃ面白いのにアニメ化されたとたん、あれ・・・?って感じる作品てありますか?私はあります。
決して面白くないわけじゃないんだけどなんか・・・なんか違う!みたいな。あの現象ってどうしておこるんですかね。
今だったら夕方からの某アニメが漫画めちゃくちゃ面白いのにアニメだとなんだか・・・って感じてます。
あと疑問なんですけど漫画とアニメで展開が違うものとかあるじゃないですか、あれってどうしてそうなるのかわかる方いますか?
アニメ作ってる人間が、変えた方が面白い!ってなって勝手に改変しちゃうんでしょうか。原作者に許可は取ってるんですかね?
その辺の創作事情に詳しい方いたら是非教えてください!
みんなのコメント
そりゃいっぱいあると思いますよ。最近は原作に忠実なものが増えてますが、昔はオリジナル要素を挟まれるもののほうが大半だったし…
アニメ化にはかならずお金がかかるので元を取る必要があります。そのため、より儲かりそうな展開(人気キャラを原作よりたくさん出すとか)が増やされたりすることは往々にしてあると思いますよ
いずれにせよ、オリジナル要素は監督や脚本家が「こうすればより面白くなるはず、ファンが喜ぶはず」と思ってやってることなのは間違いないかと。しかし悲しいかなそういう思惑は大抵の原作ファンに刺さらないんですよね。
最近の作品なら必ず原作者に許可をとるはずですね。勝手に変えて放送したら...続きを見る
自分がマンガを読む時のテンポとアニメのテンポがズレてて思ってたのと違うってなることはあります。
あと漫画がコマのサイズでメリハリつけてるのがアニメだと一律16:9の画面になってしまうからなのかなーとも思ってます。
展開が違うのは単純に尺の問題なんじゃないですかね。
沢山あります…
そこカットする?ってとこがカットされてたり、そこいる?ってとこがやたら伸ばされてたり、声が何となくイメージ似合わなかったり理由は色々ですが。
原作が長かったり未完だったりする作品は尺の問題があったり伏線が未回収だったりするので、アニオリ入れて上手いことまとめないといけないというのもあると思います
たいていは原作者の了解のもとにオリジナル展開を入れたりストーリーを変更しているはずですが、たまに原作者が納得しておらずトラブルになるアニメもありますね
ヘ〇シングなどは作者もこき下ろしてたことで有名です