創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: ApwvXJOh2022/06/17

雑談トピです。印刷所の価格だいぶ上がったと思いませんか? マイ...

雑談トピです。印刷所の価格だいぶ上がったと思いませんか?
マイナージャンルのピコサー字書きです。
デザイン表紙だから紙くらい特殊紙にしたり箔押ししたいと思っていつもの早割で見積もりしたら、A5/48p/60冊で1冊あたりギリギリ500円↓で刷れてたのが余裕で500円超えてしまう……。相場考えたら上げたくないが、皆さんどうしてますか?
そんなdpkじゃない、って方はすみませんがスルーしてください!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: Oc5LFWsm 2022/06/17

物価が上がってるんだから相場も上がって当然だろ~!って気持ちで値上げします

ID: RE7JwNql 2022/06/17

値上げするしかないべ
値上げせず頑張って中の人が倒れちゃうのが日本人(会社も自営業も)の悪いところ

値上げして金を回せ〜〜〜!金持ちは値上げしてても買え〜〜〜!!! 金がない人はハンカチ噛み締めるしかねぇ

ID: H96WTfmp 2022/06/17

早割とか割引フル使いして以前の値段つけてますが100円くらい値上げするかって思ってる

ID: SbMGJRNf 2022/06/17

わかる
装丁凝ったり通常以降で入稿するときはもう500円だの1000円だの言ってられなくなった
私は夏コミから値段上げるよ

ID: o9L5NjZn 2022/06/18

装丁凝る場合は仕方ないですね。100円くらい上げるかな

印刷所によるかも知れないけど、48pならもう少し書いて60pくらいにした方がコスパよくないですか?
その方が1ページあたりの単価は下がると思うし、相場よりちょっと値段上げても許容範囲かなと思える(気がする)

ID: vcImJM1h 2022/06/18

ギリギリでやってる印刷所を知ってるから、値上げも不思議ではないかなと思ってます。自分は趣味でやっている人間なので、自分の本の値段を印刷費増加で上げることはないですね。求めてる回答と違ったらすみません。

ID: aPiB64DY 2022/06/18

元々500円での頒布だったんでしょうか?
600円で全然いいと思います。

ID: STZjz1Wr 2022/06/18

印刷代が値上がりしてるので、頒布価格が値上がりなのもやむなし!ってあげていきます。

そもそも、今の相場の基準が何年前だよ、って話なので…。

ID: トピ主 2022/06/18

まとめてですみません。悩みながら入稿してきました。
キリ良くワンコインで出したいと思っておりaPiB64DYさんのおっしゃる通り500円での頒布でした。十年以上前の相場じゃやっぱりやっていけないですよね……。薄くすると読み応えなさすぎるし、かといってページ数をもっと増やして700〜800円というのもな〜と悩んでいたので、今回+100円にして様子を見ようと思います。相談に乗ってくださってありがとうございました!!!!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

推しカプが少数派の時って皆さんどうしてます? わたしは本当にその時みたいカプを見つつ推しカプも見る、みたいなスタ...

結婚する前に買っておいた方が良い同人関連のものって何がありますか? 諸事情で知人の紹介で結婚することになりました...

リョナラーのくせに村長なのを辞めたいです ※フェイク多めです 自分は見るには雑多で地雷もなく、感想も気軽に...

単推し絵描きはどうやって生きていけばいいですか?絵馬でもないしエロもBLも男女カプも描かないしセンシティブになる絵...

公式絵師にモヤります。公式イベントの度に公式絵師が非公式イラストを非公式イラストと言わずにアップして界隈で公式絵扱...

絵師の方、本音で「個人からの依頼にほしい金額」ってどれくらいですか? 私は字書きですが、活動歴の長いプロ・アマの...

最近、イベの配置が発表され、とある逆CPの人が 「△〇(自カプ)が多い…!ここに〇△(逆カプ)いるよ〜!」とポス...

二次創作者がコンテスト・コンペ・公募に参加してたらどう思いますか? 普段二次創作ばかり描いてますが、興味のあるジ...

ギャ○リー展示について 絵師の者です。 何年か前にDM+メールで展示会のお誘いが来たことが何度かあったので...

変に行動力があり自分を客観視できないまま色んな企画に応募しました。が、最近になってやっと自分の作品下手かも?と気づ...