創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: xfnaeZhK2022/06/20

どうしても『一言物申す』トピ《9》   cremuで盛り上が...

どうしても『一言物申す』トピ《9》
 
cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。

●本トピは6月20日20:30に立てたので、翌7月20日(同時刻)まで使える見込みです。
 トピ切れから24時間が経っても次トピが立たない場合は、誰かが立ててくれると助かります。
●前トピ
 https://cremu.jp/topics/23684

Small 20220420 190844 00000023
11ページ目(47ページ中)

みんなのコメント

ID: 0uorCVHZ 2022/06/26

トピ削除できる期間延びてる?

ID: CKXcIl5v 2022/06/26

人間不信で垢転生してもその度にトラブルに見舞われ…とか自分で言う奴、本人が自覚のないトラブルメーカーってパターン多くね
そもそも普通の人は何度も転生なんかしない…というかする必要ないだろ
被害者意識の塊だとああなるのか?

ID: YjDo1Fyd 2022/06/26

アルコールなんかの依存症患者や精神疾患者、モラハラ・パワハラを働く人って「自分は周囲に恵まれていない被害者」って思ってるからね

ID: Q3OjlVD1 2022/06/26

サブキャラ同士の恋愛トピ、既読作品を挙げてくれると分かり易いんだけどな。天ないみたいな感じは群像劇であってサブキャラ同士ではない?

ID: seWqSOaR 2022/06/27

懐かしすぎるタイトルを聞いた……セカキラも入れてくれ

ID: o0eJFDfE 2022/06/26

大爆死したトピ観て今描いてる漫画も大爆死するかもしれん…と不安になってきた もう開き直って大爆死目指すか

ID: mKG5PsYN 2022/06/27

大爆死したら焼肉行こう!!みたいな気持ちでがんばろう!
私も「通販が●件以下なら焼肉食べ放題行く!」という心持で通販開始したよ!
だから今度焼肉食べ放題行ってくるよ!

ID: wM0utJ9P 2022/06/27

同人辛くないですか?トピ、「わかる…原稿してたら睡眠不足で体調崩すし」「肩めっちゃ凝るし」「自分の作品を読み返すたびに最高!!!と恥ずかしッ!!!を繰り返すし」「妄想を他人に見せるなんて狂気だよな」とか色々考えながら開いたら思ってたのと違った

撤退。

ID: idfFVcM3 2022/06/27

わたしもそっちかと思ったらまた反応ないツライ系だった……

ID: KH8jZD20 2022/06/27

フォロワー限定R18で稼いだ人も創作つらいトピも一瞬で400人か〜羨ましい〜って思っちゃった
自分だって旬ジャンルの頃ははじめて3ヶ月で1000人いたのにね…今のジャンルではそういうこと絶対ないから羨ましくなっちゃったな…数字に囚われすぎ…

ID: p1wGCF5h 2022/06/27

わかる〜〜〜羨ましい
しかも創作つらいトピ、小説だしフォロワー400ってめっちゃ凄くない!?それだけでお腹いっぱいじゃない!?って思った。
私の界隈に小説で400居ないよ…

ID: UB3a49vt 2022/06/27

KH8jZD20だけど私も小説だよ〜だからこそ小説でその数字いくのって流行りジャンルならではって感じで羨ましいな〜ってなっちゃった
でも推しカプが好きだから他書けないね…フォロワー数なんて気にせず頑張るしかないね…

ID: iaMl0JXn 2022/06/27

悪いけど、そんな序盤から「期待した評価が得られないからツラいやめたい」って言ってるようじゃハナから向いてないよ...
何度となく一喜一憂しながらかろうじてモチベ保ってやってくのが創作活動だと思ってるから、一個めの「憂」でもう辞めたいってなる人は今を持ち直してもまたすぐ倒れそう

ID: uHmqEsWi 2022/06/27

サブキャラ同士の恋愛トピ、真っ先にバーローが浮かんだから書き込もうと思ったらもう書き込まれてた
独身刑事たち、今はみんな相手がいるし、つい最近出てきた白バイ隊員も既存キャラの相手っぽいからな

ID: iILQjH2N 2022/06/27

そもそもあれラブコメ漫画だからなあ笑
作者がラブコメのつもりで始めてラブコメのつもりで描き続けてるからラブに溢れているわけよ

ID: QJjYOcIU 2022/06/27

なんでエアブーってあのスタイルのまま変わらないんだろう。
地方民だからオンラインイベントが開かれるのすごく嬉しくて、ワクワクしながら参加したから超ガッカリした。今の時代にドット?wと思ってたピクスクの方がずっとユーザー目線でサービス展開してくれてる。しかもピクスクの方が参加費半額だし。

赤豚、エアブー参加者が払ってる1000円/サークルの参加費をエアブーユーザーに還元するつもりないやろ

ID: zKm2tr8Y 2022/06/27

モチベを外注に頼ったらいかんよねぇ
外野は関係なく、作りたいものを作りなさいと自分に言い聞かせる日々

ID: 1fZybi6g 2022/06/27

徹夜して手を痛めながら描いたけど爆死した人、追い討ちかけたくないからあそこには書けないけど、正直作者の張り切りすぎてる圧に押されて引いてしまうことがあるから、そういう理由でスルーされてんのかなと思った
入稿のための徹夜とかならわかるけど独りよがりっぽいし

ID: BJPOldqI 2022/06/27

イラスト本好きだから買うし作るけどな。まあ需要の面で漫画には劣るのはしゃーなし
正方形とか横綴じだと絵本感あって可愛い

ID: pf9NlMb4 2022/06/27

地雷トピ、勝手に吐き出してスッキリする目的じゃなくてわざわざ読む人いるんだ

ID: Eh875aZy 2022/06/27

どんなのが地雷になりうるのか知りたい人もいるかと思うよ

ID: p1wGCF5h 2022/06/27

再録100pトピ、今更読んだけど色んな説明があってなんか面白かった
結局字書きと絵描きは相容れないし、あのトピ主は多分絵師から嫌われてるだけだね

ID: ews5P03T 2022/06/27

l∀・))))サッ
トピずれだからここに書くけどたまに無性に顔文字使いたくなる時ない?一昔前はこれが普通だったんだよ…( ゚Д゚)⊃旦 < 茶飲めやフォルァ
|彡サッ!

ID: MHdjD3cs 2022/06/27

何歳までイベント参加トピといい過去ジャンルの人トピといいコメ欄で場外乱闘するの流行ってるの?

ID: RIs67GCk 2022/06/27

若者は絵文字使わないから使ってると古い人間に見られる可能性あるっていう話聞いたことあるんだけど、そんなことないのかな?使い方の問題?

ID: lExseoU0 2022/06/27

結構使い方によると思う
多用してたら年齢高めに見えるかも?
スマホ、絵文字のがパっと出てきやすいからそっち使ってるって人も多そう

トピコメで20代でも顔文字使うよってコメあったけど、
インターネット触れ始めた時期が5~10年前だと考えると普通にその年代でも馴染みはあるんじゃないかなと思った

ID: RIs67GCk 2022/06/27

なるほど。あと使う絵文字の種類にもよるのかなぁ。
スマホでも感情の単語入れたら変換候補に顔文字出るし、自分が思っているより絵文字も顔文字もまだまだ現役なんだろうな。

ID: zKm2tr8Y 2022/06/27

まあ、実際年齢いってるから、文面から滲み出ててもしゃーないな!なんとなく周りに合わせる、ぐらいで神経質になりすぎないようにする。
今交流ある人たちともリアルで会うわけじゃないし、作品が作りたいだけだ。

ID: Z3FuEJUY 2022/06/27

理由や信念があってNLと言わないという精神はいい事だとは思うけど
それを他人に強要したりその言葉を使っている人たちのことを軽蔑する人とは仲良くなれないな
これは偏見だけどそういう人ほど固定ルールが頑なにあって
人を差別をする傾向がある

ID: wIZk7sLN 2022/06/27

同意
「NLって言葉を使う人は好きじゃ無い・そういう人は避ける」はわかるけど、「NLって言葉を使ってる人は差別的な人だ」とまで言われるといやいや……ってなる

ID: lExseoU0 2022/06/27

NL、ノマカプ使ってる人に内心、古!!って思ってもいい…?よね?
思ってるだけならいいよね?

ID: wIZk7sLN 2022/06/27

もちろん
心の中は自由

ID: YgpHTj0O 2022/06/27

痛バ持つ理由、同担に喧嘩売られた時殴り飛ばすためだと思ってた外野

ID: zhfiewNt 2022/06/27

仮にも推しのグッズを凶器にはしないよ
殴り飛ばす時は己の拳のみを武器にする

ID: O7vyEYWG 2022/06/27

痛バの造花のこと「バッチ足りなかったから?」と思ってるうちは痛バのこと理解できんやろと思った。知らんけど

ID: LBsk1g7y 2022/06/27

でも実際レート高い缶で組んでるのにスカスカだと足りなかったのかなって思うわ

ID: X0l6fVNb 2022/06/27

自分の友達は、厳選缶バッジを花などを使ってデコった痛バを作ってました。とても華やかでした。

ID: wIZk7sLN 2022/06/27

他人が使ってても煽りとは思わないけど、(^^;)←これを見るとどうしても某探偵漫画の某事件のチャットを思い出してしまう(かなり初期の話だけど)

ID: CgAiBc4M 2022/06/27

奇術愛好家殺人事件だ!
年寄りの冷や水ってヤツですか?(^^;)

ID: wIZk7sLN 2022/06/27

CgAiBc4M
正解!
改めて文面を見ると煽り感がやばいなと実感した
(もちろん劇中のコメントってわかってるよ!)

ID: nAZra56Q 2022/06/27

痛バ、作りたいと思ったことは一度もないけどああいう層が売上支えているんだなと内心感謝してる
メル〇リで買ってる層もいるだろうけど結局そこに売り出すまでに買ってる人達がいるんだし

ID: zhfiewNt 2022/06/27

年寄りの冷や水ってそもそもどういう意味だっけ?とググったら
「年寄りが、歳も弁えず若い者の真似をすると碌なことが無いということ」って出てきてう~んとなっちゃった
ここでも年齢を気にするトピが乱立するけど、ことわざになるくらい日本人の精神に「年相応の振舞いをすること」が染み付いてるんだな

ID: chA4y17O 2022/06/27

それ年寄りが若者の真似をして屋根に水まいてすっ転んで怪我をするのが語源だから
年相応の振る舞いをしろを言われても仕方なくね

ID: 8ivTzxFH 2022/06/27

BLがアブノーマルって我が国の歴史の中でも一瞬の風潮なのに「乗り越えてこそ」みたいなこと言われるとなんか変な感じする

ID: 71czHnpb 2022/06/27

NL以外だってただ恋愛してるだけなのにアブノーマルって言われてもねえ。禁忌や背徳が好きなら近親とかのアウトもあるわけだし

ID: aY34nNOt 2022/06/27

某洋画の某キャラが2作目でレズ設定加えられて恋人とのhnnmカプ絵が公式のモーメントでまとめられたの思い出した
まぁ元々洋画はそこら辺ゆるいけど

ID: jgFHQV3y 2022/06/27

ポエムトピが伸びてて楽しい〜!
トピ主そっちのけでなんかごめん、て気持ち。

ID: WdxOzrZf 2022/06/27

トンボ切ったのか(困惑)

ID: K2GorcXN 2022/06/27

何も言わないまま一年後にファンブックの出るジャンル、無闇に期待させないって意味でいい公式だと思うけどな
熱が入ってるときに欲しかったっていうのはわかるけど、相当人気が高いジャンルじゃないと、本編以外の書籍なんてすぐには出ないよねえ

ID: xKU31aRJ 2022/06/27

自分は逆だな〜
やるつもりならまず言えって思う
後になって言われても公式の思惑なんか知るかよってなる

ID: K2GorcXN 2022/06/27

そっかぁ
自ジャンルが「こんな企画進行してます!」って言ってから一年以上音沙汰なしでなー
これなら期待しないでいられるほうがマシかと思ってた

ID: Ozd9c0rU 2022/06/27

自分も「やるつもりがあるなら言ってくれ」派だな
やるやる詐欺って揶揄しながらも待てる
不言実行ってカッコいいように見えるけどファンからしたら「何やってるかわからない」んだよね
だから「やってますよ!」「やる気でいますよ!」って言ってくれた方が安心する

ID: RIs67GCk 2022/06/27

ファンブック出して不信感持たれる公式可哀想すぎる。
出るまでに時間はかかったかもだけど、ちゃんとファンからの要望に応えてくれるいい公式じゃん。

ID: bFiIPYaW 2022/06/27

自分も連載終了して数年経つジャンルにいるけど今公式ファンブック出たら飛び上がって喜ぶわ。要望があってからすぐ作れるわけでもないし水面下でずっと頑張ってくれた結果かもしれないのにね
トピ主がジャンルに冷めてるからああいう見方になっちゃうんだろうな
とはいえマロは普通にうっとうしいからスルーでいいと思う

ID: j95APw4F 2022/06/27

自分で考えなさいよ……。二、三行で構わんて何だそれ……。

ID: Eh875aZy 2022/06/27

同じこと書こうと思ったら既にあった!!
自分で考えろよな〜〜ほんと!
ヤってるとこの好きなシーンから書いたらいいのに

ID: X0l6fVNb 2022/06/27

答えてあげてる方、聖人かな?って思いました。
他力本願にも程がある。
それで例をあげてもらって、そのまま使うつもりなのかな……。

ID: GtxVwsZY 2022/06/27

ウィッグ知らん年齢って何歳頃?いくら婆でもオタク文化に染まってるのにウィッグ知らないなんてことあるかな
昔のコスプレは地毛だったのは知ってるけど何年くらい前の話なんだろう

ID: zs9yEDMb 2022/06/27

たしか20年前くらいの話ですわ
デジカメがまだ主流になる前だったかなー

ID: GtxVwsZY 2022/06/27

zs9yEDMbさん
なるほど2000年代初頭あたりですか……確かにその頃ハタチ前後だった世代はもう40代ですね

ID: XoFNqZBz 2022/06/27

2000年頃に二十歳前後でワンフェス行ってた古のオタクですが、当時エヴァンゲリオンコスプレ最盛期で綾波やらアスカやらはカラーウィッグだったよ。40代オタクはカラーウィッグ知らない程化石ではないと思う…
イメージ的にはガンダム世代(60代とか)ぐらいなイメージであのスレ読んでました。

ID: r19aRvmh 2022/06/27

「見た目がどんな年齢に見えても気にならない、価値観が古いのは気になる」
って話だから強要ではなくない…?
年取ってたら引きますか?っていうトピ文の質問に答えてるだけだよね
気になってもコメントしない方がいいことも場合けど、あのトピに関しては、嫌われてないか知りたくて立てたトピなんだろうから、コメントしても悪いと思わないんだけど

ID: lExseoU0 2022/06/27

自分もそう思った
コメ主は丁寧に返してるけど、周りが煽ってるんだよね
年齢は関係ないとは言うけど、若い子に寄ってたかって大人のすることかよと思った

ID: rGLgFSAm 2022/06/27

男女カプをノマカプ、NL表記するのが大多数に認知されてると思ってたけど、HLがもうかなり浸透してるのかな。それならHL使いたいや。普段BLしか取り扱っていないもので疎かった。

ID: lZEC2NUB 2022/06/27

男女カプは男女カプって表記してる
この方が実状以外のニュアンスが入らなくて隙あらば差別者扱いしたい警察に捕まらないから

ID: K2GorcXN 2022/06/27

男女カプ・BL・百合をまとめて「3L」って言えるようになったのは地味に嬉しい
よく使われてる(と思ってた)評価スタイルが全部バラバラなので統一されないかなと思ってたのよね
HLはまだ「ヘテロっていうのも微妙」派がいるからこれからどうなるかわからないが……

ID: 9biKf3Zd 2022/06/27

田舎に住んでるから本物の痛バを見たことがない。都会に行けば普通にいるのかな…いいなぁ、自分が作りたいわけじゃないんだけどそういう人が普通にいる文化に憧れちゃうな。

ID: CGu89wIN 2022/06/27

本物がなにかわからんけどアルミ10個並べれば完成するよ

ID: 9biKf3Zd 2022/06/27

本物は実物って意味です。Twitterとかの写真でしか見たことないんです。道路を農耕車は走ってるような田舎なのでそういうひと目でオタクって分かる人がいなくて。バッグそのものよりそのバッグを持ってる人が普通に歩いているサブカルな文化がオープンなことに憧れがあるっていうか…!

ID: sHpS2zDr 2022/06/27

田舎なんで気持ちわかりますよ~。ライビュに張り切って痛バで行ったら自分だけでしたもんw

ID: 9biKf3Zd 2022/06/27

sHpS2zDrさん
共感嬉しいです!
えっそれはドンマイすぎます……!焦りますよね…!!
でも推し活楽しまれてるのすごく素敵です!!

ID: FqMHt49c 2022/06/27

Xさん勘違いトピ、どうにかAB書かせようとしてる人に見える

ID: HmgI4y2d 2022/06/27

書き出しトピうまい下手じゃなくて内容が気持ち悪くて非表示にした。通報してからにしたらよかった

ID: DF3H2MGK 2022/06/27

わかる
何から何まで気持ち悪すぎる

ID: QBaZXvD1 2022/06/27

わかるわかる。通報して非表示にした。誰でも見れる場所で情事を描写することにノリノリなことが無理

ID: ayjqvSge 2022/06/27

自分は勉強になってるからありがたく資料にコピペさせてもらってる

ID: O0KfwnuX 2022/06/27

繊細すぎ草
表ではゾーニング問題で喚き散らしてそう

ID: lfRgSPxk 2022/06/27

消されたっぽいね

ID: mhHl6XWC 2022/06/27

書き出しトピにコメントした人間だけど、たしかに表立って話したり書いたりするような問題じゃなかったと反省したよ。不愉快な思いをさせてごめんね。以後気をつけます。

ID: vRKoqsdf 2022/06/27

>ノーマルカプについてはスルーします(笑)
でも結局は「ノーマルカプ」みたいな部分から「BBAはこれだから」「高齢工口厨キッモ」みたいになっていくんだと思うよ

多様性の時代になぜ3LのうちとりわけHLが罪悪感持ったりへりくだったりしなきゃならないんだろうって思うことあるけど、多数派とされる側が辞を低くしたポーズ取らないと溜飲を下げてくれない人々もいるからね。同人ではHLって少数派だけど
その年齢なりの自然な姿や振る舞い、その人らしい姿や振る舞い、差別的であれ配慮するのであれ、それぞれの価値観にもっと寛容になれれば「この年齢でサークル側なんて」みたいなことも思わなくて済むのにね
まあ...続きを見る

ID: lkaBHpX4 2022/06/27

>多様性の時代になぜ3LのうちとりわけHLが罪悪感持ったりへりくだったりしなきゃならないんだろう
コメ主が勝手にそう感じてるだけでは?

ID: j1hwHRsC 2022/06/27

ID変わってると思うけどコメ主
>勝手にそう感じてるだけ
それは確かにそう。とらえ方が歪んでる自覚はある。女性向け同人では腐が多数派で男女はノマカiス扱いされてた時代もあったから、なんかついついそう思っちゃうんだよな。まあそれも一部の行儀悪いノマ厨に限っての話だろうけど。
自分は腐からスタートして今は男女も兼ねてるけど、男女描こうってとき謎の罪悪感があるわ。

ID: uxbXegQr 2022/06/27

男女カプ(公式で付き合ってないけど親密描写あり)はひとたび荒れると外野から攻撃されてとんでもない事になる印象あるので、謎の罪悪感ってそこからなんですかね。
村の外から見ると描写たくさんあってうらやましいと思ってたりしますからあまり攻撃的な人の意見が主流と思わないでほしいなー。

ID: vgPLbxOB 2022/06/27

非公式男女は「勝手にセクシュアリティを定義するな😡😡😡」とか言われるからねー

ID: u5MHbNFo 2022/06/27

自分が気に入らないからって通報して消されたトピってどんだけあるんだろう

ID: AW2jd7Rt 2022/06/27

通報されるだけの内容だったってだけじゃない?

ID: rnSL7mR1 2022/06/27

何でもかんでも通報通報うるさい奴いるね

ID: 9vIPaz7C 2022/06/27

ヘテロも一部界隈から差別的だかなんだかで良くないって言われてうるせーーーーーーー恋愛なんてそもそも全部状態異常なんだよ!!!!!!!!!

ID: Oi94Co7U 2022/06/27

今更誕生日トピ見たけど、誕生日アピ嫌ってる人のコメ見て勉強になった。
作業通話に凸してきていかに誕生日ツイが不満だったかを語った挙句私が謝罪するまで沈黙を貫いた元相互もそういう気持ちだったんかな。わからんすぎて怖かったけど少しだけ理解できた気がする。

ID: RIs67GCk 2022/06/27

怖すぎて震えるわそんなん……お疲れ様でした

ID: Oi94Co7U 2022/06/27

ありがと~~~
そう…びっくりしてしまって怖かった……世の中にはいろんな人がいる…

ID: ews5P03T 2022/06/27

指バラバラ地雷のトピ、初めて聞いた地雷だから私も理由が気になる…
可能不可能で言ったら可能でしょ?

ID: zhfiewNt 2022/06/27

ツイで検索したら、元となるツイートは2017年くらいにバズったみたいなんだけど、ツイ消ししたのかツイ主が鍵を掛けてるのかはわからないけど見つけられなかった

ID: ews5P03T 2022/06/27

情報ありがとう!
目を離した隙にめちゃくちゃ伸びてたから笑っちゃったw 過去に小さな所で生まれた地雷が尾を引いて複数の目に付くことで新たな地雷持ちを産んだりもするのね、怖いわ
それはそうと私突っ込んでみたことあるんだけど指の根元がぎゅっと締め付けられてるのに中は結構な空洞になってて、あ〜これはバラバラに動かしたくなるヤツ!と思ったよ(痛がってはいなかった)

ID: SkpC6HXG 2022/06/27

「ノベルティ配布の幸せなやり方」ってハートウォーミングな洋画のダサ邦題っぽい響きがある

ID: 7sEdGg4Q 2022/06/27

同人で1000万超えるってレベチだな…

ID: EA98NRci 2022/06/27

同人だけで1000万ってヤバイよね…すごすぎる。
羨ましいけど、税金諸々難しいしめんどくさそうなら今のままそこそこ売れるだけでいいやと思った。

11ページ目(47ページ中)

今盛り上がっているトピック

ジャンル越えても仲良くしてるフォロワーさんはいますか?またどうやってそこまで仲良くなれましたか? 同じジャンルの...

通販のみで本を作られてる方にお聞きしたいのですが、原稿中のモチベーション、気持ちのコントロールってどうしてますか?...

オフイベントについてお聞きしたいです。 今度、初サークル参加でB受けオンリーに出ようと思ってます。 同じ日...

巨大ジャンルでBL二次創作してる人にお聞きしたいんですが一般ファンからフォローされたらどうしてますか?放置? 数...

ブサイクキャラを描けるようになるメリットって何かありますか? 別に美男美女しか描けなくてもほとんどの場合問題ない...

はじめて関西コミティアに参加します。ジャンルは評論です。 10年前に東京のコミティアに出た時は、普通の一次創作本...

オフイベ後の通販について教えて下さい。 次のイベントで小説同人誌を頒布予定です。 フェイク込みですが部数ア...

特定の人が頻繁に投稿していると新規加入しづらいですか?(ややフェイクあり) 新しくどハマりした漫画は、二次が...

オールキャラ物が強いジャンルでマイナーカプの閲覧数を伸ばしたい キャラが多くてカプも乱立するジャンルで二次創...

1枚絵の寄稿に書かなきゃいけないことはありますか? 個人誌にモノクロ1枚絵を寄稿することになりました。なにか描い...