創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: SINeoaQv2022/06/24

スランプの脱却どうやってますか? いろんな方のスランプ脱却法をお...

スランプの脱却どうやってますか? いろんな方のスランプ脱却法をお聞きしたいです!

私は原作を読んで気を高めてから手を付けたりすると萌える作品が出来上がったりして、そこから調子がじわじわ戻ってきます。スランプの期間は問いませんが期間もよければ! 私は1〜2週間ぐらいです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: xecU3zkl 2022/06/24

毎日無理やり書いてます

ID: トピ主 2022/06/24

毎日ですか!? 大変そうですけど愛があるから出来るのでしょうか、すごいです!

ID: xecU3zkl 2022/06/24

愛じゃなくて意地で書いてるな~になってきたらスランプだな~って思います。愛だけで書いてるときはじっくり煮詰めたい派なんで、投稿期間があいてくるとスランプ脱したな~って思います

ID: トピ主 2022/06/24

なるほど〜! 確かにスランプの時は作品を作らなきゃ…みたいな感じになりがちですよね。愛だけで書くときは煮詰める、作品への愛も伝わってきますね、素敵です!

ID: j6VLlcb9 2022/06/24

スランプ期間もとにかく描いてました。そうしたら、いつの間にかスランプを抜けてました。
スランプ中に描いたものは投稿せずに置いておいてスランプが抜けてから修正し投稿しました。スランプ期間は1か月くらいです。

ID: トピ主 2022/06/24

とにかく描く、なんだか武者修行みたいでいいですね! スランプ期間の1ヶ月間もちゃんと絵を描かかれているのってとてもすごい事だと思います、その後修正もされているのすごいですね…! 

ID: 6CMxdbo3 2022/06/24

全く違うことします。気分転換ですね。
ソロキャンプとか、音楽活動、ドライブ。多趣味なのでその辺はあまり困りません。
手近なところだと映画を観まくります。
ふっと感覚が戻ってくるので、その波を逃さないように創作ペースを戻します。
戻って来ないときは、仕方ないので焦らないことです。
調子悪い時に無理に作っても、良いものは出来ないから。

ID: トピ主 2022/06/24

趣味が多種多様でとても楽しそう…! 映画を観るのって創作意欲も刺激されてとてもよさそうです。焦らない精神は大事ですね! 調子の悪い時に作っても良いものは出来ないからというお言葉、まさにそのとおりだと思います…。

ID: enIStzjE 2022/06/24

漫画が描けない時は一枚絵の練習してました
普段はストーリーを思い付いたらすぐに吐き出したくてなるから絵が単調になってしまうので、チャンスと思って構図や色塗りの勉強に時間をあててます
だいたい1ヶ月くらい一枚絵を描き続けてたら、ストーリーが浮かんでくるのでそのまま漫画を描く方にスライドしていきます

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

マシュマロなどの匿名箱を置いていない創作者への感想の送り方について 支部に作品全てが大好きな創作者がいます。...

交流に疲れて厳選フォローになった字書きです。 同じようなタイプ、とても好きな人としか繋がっておらず私自身は匿名ツ...

初歩的な質問ですみません。 初めて同人誌を作成しているのですがモアレになるかどうかは実際に印刷所で印刷されないと...

アンソロってなぜ豪華で分厚いけど中身薄いhtrが8割くらいで個人誌爆売れ神1.5割くらいの中身なのでしょうか? ...

SNS経由の表で仲良しアピール(通話やスペースなど)を盛んにやっているオタクほど陰キャの見るからに「オタク喪女です...

旬ジャンルにスタダで入った弱小字書きです。 旬ジャンル、人気キャラ、スタダということもあり今まで見たことないよう...

画像のような素材を探しています。 主にグレスケやトーンの作品でトーン(グレスケ)部分に虹色がかったような加工?を...

一次創作が全く伸びません。 Xで初めて一次創作垢を作ったのですが繋がりたいタグをつけても反応が無いどころかイ...

好きな腐作品のジャンルはありますか? ちなみに、私は雑食なので色々読みますが、共依存、オメガバ、高校生BL(片方...

感想を送ったら返事が返ってくるものだと思いますか?   ここで色んな意見を見るうちに考えるようになりました。も...