創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: kDS0csBi2022/06/25

ネップリについてです。 少し前にウェブイベントで初めてネッ...

ネップリについてです。

少し前にウェブイベントで初めてネップリをしました。
イベント限定という形でページを作り、そこにプリント番号を載せていました。

イベント終了後、誰かプリントしてくれるかな?と時々管理画面を眺めていたのですが、突然数十枚動く時がありました。
全体の動きを見る限り、一人の方が数十枚刷ったんだろうな、という動きです。

そこで疑問なのですが、一人で数十枚刷ることってよくあるんでしょうか?
また、考えられる理由なども教えて欲しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: dYe3Qu4r 2022/06/25

転載、転売禁止とかの文言追加しましたか?
たまに転売されることがあるから気をつけてと自ジャンルのイベントの際に注意喚起されてました

ID: 1emR9Mh5 2022/06/25

言いづらいけど、有償で売られたり知り合いの顔して配られたりしてそうだな〜と思います……

ID: トピ主 2022/06/25

やはりそうですよね…
私自身、一気に数十枚印刷数が動いた時に頭をよぎったのは転売系でした…。
Twitterのプロフ欄には転載禁止の文言を入れてるのですが、プリント番号を載せたページには記載しておりませんでした。(イラストにアカウント名は@で入れています)

本当にそのようなことが起きていたら凄く悲しいですが…今回は注意書きを怠った私も悪いので、次回からネットプリントをやる際は注意書きをデカデカと入れようと思います。

御二方ともご回答ありがとうございました…!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

「フォロワー!」タイプの人って何であんなにイラっとするのかすごく無神経すぎるんでしょうか? 凄い古いジャンル(古...

問題のある人が大暴れした後に立ち去って平和が戻った界隈の話が聞きたい。 鍵なしアカウントで検索避けなしR18BL...

ご相談です。別ジャンルのカプ名称が競合するが表記揺れなのでSNSでそのまま投稿して良いか? 最近マイナー...

板タブから液タブに移行しようと考えています。 これまでずっと板タブ至上主義だったのですが、関連トピに「液タブをモ...

ネストグラフィックスさんでアクスタおよびアクキー作ったことある方いますか? 何種類か作りたいアクリルグッズがあり...

支部などでその創作者の本を買うかどうかの判断をするのに、何作品ぐらいあると良いですか? 支部専の二次創作字書...

Twitter(X)での人間関係について 二次創作を普段しています。 アカウント作りたてで、同ジャンルの文...

ケモナーって、キャラデザの描き分けが下手な人が多くないですか!? ずっと思っていたんですが、絵が比較的上手い人で...

仲良くなった壁打ち絵描きが大の野球好きでした。 以前ここで野球好きは警戒する、というコメントを見かけた気がするの...

三次創作って嫌われるんですか? 別トピでみかけて気になったのでトピ立てしました。 自分が絵描きなのか字書きなの...