創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: BQWkAiS25ヶ月前

小説の賞やコンテストに応募したことがある方に質問です。 締...

小説の賞やコンテストに応募したことがある方に質問です。

締め切りがあると思いますが、締め切りの何日前に完成を目指して執筆しましたか?
応募してみたい賞があるのですが、スケジューリングに自信がなく応募した方の実際のスケジュールを教えていただきたいです。
また、スケジュールをたてることで気をつけることがあれば教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: lxbeF5Y3 5ヶ月前

毎年開催されている中規模くらいの賞レースがあり、それに応募するため1年前からスケジュールを立てていました
〆切の1ヵ月前に大まかに完成させ、3週間じっくり直しを入れて、1週間前に発送しました
なんだかんだ気に入らなくて書いたり消したりを繰り返すので、かなり余裕をもって予定を見ておくのがいいと思います

5 ID: トピ主 5ヶ月前

回答ありがとうございます!!
一年前からスケジュールを立てていたなんて凄いです。
実際のスケジュールを教えてくださりありがとうございます。
かなり余裕をもって予定をたてるのがいいとのこと、ご参考にさせて頂きます!!

3 ID: UIHXAt0S 5ヶ月前

二週間前くらい前。
でも予め応募する賞決めててそこ目指すようにスケジューリングしたというよりも、完成が見えた時点で作風的に合ってそうな賞を探して応募した、の方が近いかも。物語の大筋は半年くらいかかって大体書いていて、応募先決めてから推敲したって感じで。
どんな公募かにもよるけど、既存レーベルの小説賞みたいなのって定期的に募集してるところが多くない?

その応募してみたい賞は単発で定期的にやってる物ではないのかな?多分常に探してれば似たようなのはあると思う。

6 ID: トピ主 5ヶ月前

回答ありがとうございます!!
作風に合った賞を探して応募された感じなんですね。
私が応募したい賞は定期的にやっていますが、似たような賞は正直たくさんあると思います。
作風的に合ってそうな賞を探して応募することも考えてみます!!

4 ID: p5ZXuyL6 5ヶ月前

1ヶ月前には完成させています
上の方と同じで誤字脱字チェックや語順を読みやすいように入れ替えたり、細かい表現を直したりしてますね
一度睡眠を挟んだほうが冷静に作品を見られるので、どうしても日数は要します
余計なことかもしれませんが、クレムでよく見る二次創作の同人誌データを締め切りギリギリで入稿…みたいなスタイルではとてもじゃないけど通用しないと思います…。コンテストに挑戦する人はプロデビューを見据えている人が多く、総じてレベルが高いので

7 ID: トピ主 5ヶ月前

回答ありがとうございます!!
実際のスケジュールを教えてくださりありがとうございます。
やはり余裕をもって投稿するのがベストですね。
余計なことだなんてとんでもありません!!
ギリギリになるのが一番怖くて質問したので、改めてそういった意見を頂けて身が引き締まりました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

日本欲望樂園俱樂部|東京・大阪 LINE:699jp|Telegram:@tyo52JP|Discord:@jp...

自分の絵が客観視できず、悩みすぎてコンスタントに絵を書けません。 ネタはたくさんあるんですが書き出すと思い通...

同人漫画描きです。 皆様は自分の作品が自分の解釈とかけ離れてしまった時、どうやって引き戻しますか? 描いて...

『ちょっと聞いてくれないか』《12》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

ブロックされてショックだった時、どう立ち直ってますか? 過去にやり取りのあった大好きな作品を作られてる方にブ...

男性向けのVtuberの夢絵がおすすめに流れてきました。 鍵パカタグ付きで投稿されていて、それを指摘するマロにも...

AIに自分が描いた絵を吸わせてアドバイスをもらっている方、そのアドバイスが的を得ていると思いますか? 私はチ...

日常ツイや萌え語りを目当てにフォローすることってありますか? その人の作品が目当てではないが人柄や普段話してる内...

「同人誌を買う時に値段は見ない(高くても欲しければ迷わず買う)」と口では言いつつ、実際はめちゃくちゃ値段と質と量(...

色んな絵師さんに表紙を頼んでいる字書きについて、傍から見たらどう思いますか? 私は字書き側ですが、趣味本なの...