断固左右固定派の人が左右固定しか読めませんとお気持ち表明しながら...
断固左右固定派の人が左右固定しか読めませんとお気持ち表明しながら、推しカプ以外に逆カプや相手違いを推している、逆カプのアカウントを持っている人をフォローしているのは一体どんな心境なのでしょうか?
不思議に思ったので質問しました
みんなのコメント
推しカプ以外はミュートして推しカプのみ目に入るようにしているとか
推しカプでフォローした人が途中で宗旨変えして垢作りだしたけど付き合い考えて解除しにくいとか
読めないだけで存在そのものは許せるタイプとか?
自分も見る書くは断固として固定ですが相手が逆や別CP好きでも話振られない限り気にならないです。そういうタイプの人なのかもしれません。
逆CPや別CPのアカウントをフォローしてるんじゃなくて、逆CPや別CPの垢を持ってる人のAB垢をフォローしてるってことなら特に不思議には思わないです。ABしか読めないし読まないけど、他CPが流れて来てもスルー出来る、作者が他CPを好きでも切り離して考えられるって人なんじゃないですか?
逆CPや別CPの作品しか流さない垢をフォローしてるなら私も不思議です。
自分も断固AB左右固定ですが、リバ派だけど生産する作品数が圧倒的にABが多い方は、ミュートワード駆使の上フォローしてます。
その方は別軸リバ、同軸リバどっちもアリだけど、ABで書くときはAB世界として書いていてBA概念は混ぜないと明言されているので安心して読めますし作品が好きなので。
自分の場合ですが、ハマりたての頃は雑食だったのが
だんだんと解釈が固まってきて途中から左右固定になったけど
雑食だった頃に繋がった方を一方的にリムるのも気まずいなと思い
ミュートにしてそのまま繋がってるパターンもあります。
「逆カプや相手違いを推している、逆カプのアカウントを持っている人」っていうのを隠してやってて、それを知らずにAB垢のみフォローしてるだけの人もいます…
見てる側からすると許容してるのか知らないだけなのかわからないので疑心暗鬼になりますが
自分は左右固定で同士をフォローしたはずなのにいつの間にか相互が逆も描くようになった、はあります。
ブロ解したいけどイベントで会うし角が立つと嫌なので、ミュートで我慢してます。
リバ嫌いで毎日お気持ち表明してた固定ががリバの絵馬に褒められて調子乗ってリバフォローし始めたの見たことあるよ
お気持ち表明はツイ消ししてた
私はガッツリした左右固定派です。リバも逆CPも何があっても視界に入れたくないので、リバや逆CPにはいいねもRTもしません。ジャンルにもよると思いますが、私の知っている『左右固定』を名乗る方はみんなそんな感じですね。左右固定派が逆CPとかを検索するのは自衛(先行ブロやミュート)の為であって、逆CPのいいねやRTをして自ら命を削るような真似は絶対にしません。トピ主さんの質問に答えるならば、固定詐欺の方だったのではないかなぁと思ってしまいました。
リバや逆カプのいいねRTをしているとはトピ文から1ミリも読み取れなかったんだけどどこから読み取ったの!?後学の為に教えてほしい 煽りとかじゃないです
fZbjGXtxさん。これは私の感じ方で説明が通じるかわからないのですが、煽りじゃないという言葉を信じて答えさせて頂きますね。自分にとっての自衛作業は、誰が誰をフォローしてるという所から探す事はあまりしません。地雷検索でHITした方を片っ端からブロックします。それでもTLでは地雷記事の流れ弾に当たる事もあります。そこで固定派を名乗る人がいいねやRTした物を何かしらの理由でトピ主さんが見て、固定派の意味に疑問を持たれたのかなと思って書き込みました。長々と説明しましたが簡単な言葉でいうなら『私の固定派のしての勘』ですね。分かりにくくてごめんなさい。