創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: xG8hNgLB2022/07/01

励ましてください。初トピです。 イベント参加は片手の指が余る...

励ましてください。初トピです。
イベント参加は片手の指が余るほど、 サークル参加は今回が初めて。
旬ジャンルでフォロワー20人ほどのかなりの底辺です。
初めてのサークル参加なので部数どうしようかな?とか、 一人参加だけど欲しい本買えるかな?とか悩んでいたところ、 7月末のイベントのスペース番号が発表されました。
両隣をジャンル大手に挟まれていました。

不安で眠れないです。 モーゼ状態になることしか想像できません。
憧れの方々と隣になれたのはめちゃくちゃ運が良かったと思います。
ただ片隣とかにしてほしかったです神様。
最近やっと、売れなかったらどうしよう…って考えを克服できたのに!
同じような経験をされた方や、不憫に思ってくれた方、お願いします。
励ましてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 7uNBMlzP 2022/07/01

私も同じように大手に挟まれる配置になったことあるので、お気持ちすごくわかります。
憂鬱ですよね…。
当日はモーゼ確定だとわかりきっていたので友達に売り子に来てもらって、会場後すぐスペースを売り子に任せて自分が自スペにいないようにして、人波が落ち着いてきた頃合いにスペースに戻って、あとは売り子とずっと萌え語りして気を紛らわしていました。
そうしたらなんとか落ち込まずに帰ることができました。
1人参加だと周りが見え過ぎて落ち込む可能性があるので、話せる売り子を誰か呼ぶといいかもしれません…。
ちなみに良かったこととして、大手に挟まれるプレッシャーからクオリティー低すぎる本は出せない…!と...続きを見る

ID: L7ZbWkQq 2022/07/01

初サークル参加おめでとうございます!
同じような状況になったことがありますが、お隣さんが大手なら流し見してくれる人がいるかもしれないし、逆にチャンスだと捉えて参加しました。
大手さんの列に並んでいる方にも見てもらえるように大きなポスターを作ってみるとか、設営を工夫するとか……
サークルチェックしてなかったけど買ってみようかな…って人は一定数いると思いますし、できることをしてダメなら諦めがつくというか……
両隣に負けないくらい堂々と参加してください!
応援しています!!

ID: CGF89d6E 2022/07/01

いや旬ジャンルフォロワー20人のスペース両隣がピコだろうが大手だろうがそんなに関係なくない?どっちにしろって感じじゃん
ツイッター全然やる気なくて支部のブクマはめちゃくちゃ多いとかなら別だけど
気負うようなこと元々ないじゃん

ID: Qdvr2UmY 2022/07/01

初サークル参加おめでと!
横が大手さんだったらいっぱいイベントノウハウ盗めていいじゃん!流れ弾?って言ったら悪いけど、お隣さん目当てで回ってきた人が主にも目を止めてくれる機会にもなるかもよ!緊張も楽しんでね~~!

ID: UsoracFZ 2022/07/01

旬ジャンルフォロワー20もフェイクとして…そのレベルであれば
いっそ開始数十分くらい買い物で離席の設定どうですかね?
そしたら少なくとも欲しい本も買えるし、開始即モーゼ鬱も軽減できるような
売れない買えないより買えたしまあいっかを取るというか
どんまいです

ID: RnOPQDIB 2022/07/02

自分も7月末のイベントに初めてサークル参加しますが、同じような状況です。
なんで島中なんだろうという大手サークルに挟まれてしまいました。
どちらのサークルも好きな書き手の方なのがまだ救いでしょうか。
ぼっち参加ですしモーゼ状態も想像できて不安しかないですが、こちらのトピを見て私も励まされました。
月並みなことしか言えませんが、お互いに頑張りましょう。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

「半公式カプ」という言葉を聞いてどのようなカプを思い浮かべますか? たまに目に入る用語なのですが具体的なカプの条...

何の資料を参考にポーズを描いていますか? 最近、パクリとか構図のトレースなどが問題になっているのを見ますが ...

医学解剖学書を美術解剖学書として代用することは可能でしょうか? 美術解剖書を使ってらっしゃる方に質問です。 ...

質問です。 趣味でエンタメ小説を書いている30代男です。素人です。 「SAO」や「リゼロ」「転スラ」「...

質問です。F外・FF外からでも、立ち寄ったスペースでサークル主に声をかけられたら嬉しいですか? 閲覧いただき...

どうして生成AIはタグ付けが甘いんですか?住み分けしてほしいです。 今までって、例えば1000行の小説でオチが4...

AIで最初に駆逐される仕事がイラストレーターだと思いませんでしたよね?私の知り合いはドット絵を仕事にしてましたが、...

公式画像の作品への流用についての質問です。 ゲーム界隈です。 とある集団がオフ会で公式のゲーム画面のスクシ...

公式立ち絵では鞄が無いキャラの二次創作漫画で外出時の鞄の有無ってどれくらい気になりますか?

20代前半くらいの方の意見が聞きたいです。 現代モノ原作のマイナーCPで二次創作を描いています。先日、描き手...