創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: O5cgQA492022/07/02

今普通に使ってる垢を作品を投稿するだけの壁打ち用にして、新しく交...

今普通に使ってる垢を作品を投稿するだけの壁打ち用にして、新しく交流用の垢を作るのってどうですかね?
絵描きでよくイラストや漫画を描いているのですが、せっかく描いた作品なので投稿はしたいんです。でもジャンルの特性?上ちょっとリアルの写真も投稿したくて、自分のツイートを後から見返したりするときに妄想ツイート、絵、遠征時やそのほかイベントの時の写真、相互とのリプがごっちゃごっちゃで大変やりづらくなってきました。
こちらは今後作品投稿用に致しますのでフォロー解除ご自由に、のアナウンスだけして交流垢でフォローし直しちゃダメですかねぇ…タイムライン追えないかもと厳選だったのですが交流垢専用に作ったらもっと同じキャラ好きな方をフォローできたりもするな、なんで考えてもいます。
こういう人っていたらどう思いますか?めんどくさいと思われますかね。何かアドバイス等ありましたらお願いします…!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: S6KOkRbc 2022/07/02

そういう人よくいるんで良いと思いますよー
ただ創作垢で相互でも交流垢はフォロバしないスタンスの人もいるので催促にならないように注意がいいかもですね

ID: トピ主 2022/07/02

なるほど、フォロー催促などは迷惑にもなりますから気をつけたいですね、あんまりそういった人は自分のジャンルでは今まで見かけなかったので手探りになりますが…コメントありがとうございます、参考になりました。

ID: LPf0eQSa 2022/07/02

いいと思います。
私も交流用と作品用を分けましたが、トピ主さんと逆で今あるものを交流用→作品用壁打ちを新設にしました。
一切自我がない状態で作品だけを上げるアカウントにしたかったためです。
引き続き交流+作品も見たいと思ってくれたら向こうもフォローしてね、作品だけがいいならこっちは外してね、といったことを交流のほうでは書いて任せています。逆はしていません。

ID: トピ主 2022/07/02

なるほど、逆なのですね参考になります。
わたしはキャラの記念日に投稿したイラストなどはそのままにしたいので(自分の記録用にしたい)新しく交流用を作ろうと思った次第です。自我がない状態にしたいの分かります…コメントありがとうございます。

ID: r5JBLvOm 2022/07/02

見る側として別に面倒には感じませんが、壁打ち用にするということは、今アカウントでのフォローを全部外しますか?交流用アカウントでふるいにかけてる気がして、もし自分が今相互だとして交流用アカウントでフォローされなかったらちょっと凹むかもしれないですね。

ID: トピ主 2022/07/02

ちょっと垢を分けたりしたら面倒な人だと思われやしないかと考えてしまいました。
現在の垢の相互の方は交流用の垢では全員フォローしますが、フォロバはお気遣い無くというアナウンスはします。そうですよね、フォロー漏れがないよう気をつけます…コメントありがとうございます。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

便乗トピですみません。先日ROMに好かれる創作者はどんな創作者かというトピがあったのですが、逆にROMに嫌われる創...

推しカプは大好きだけど他人の推しカプ二次創作を見ると体調崩してしまう人っていますか? ハマりたての頃は色んな...

はじめまして。来年の年明けに開催されるイベントに参加予定の者です。(一部フェイクあります) 思い切って、初サーク...

今から冬コミまでの間にゼロから新刊作れって言われたらいけますか? 行ける人は ・媒体(小説・漫画など) ・ざ...

こんにちは、初めまして。千恵子です💗 女の子の紹介をしております。本人写真から自由に選べて、満足後のお支払いで安...

【同人活動での人間関係がつらい】 絵描きです。 カプ内で仲良くなった友人2人からなんとなくハブられている。 ...

アンソロ主催が飛びました。 アンソロトラブルは多々見聞きしてきましたが、主催に飛ばれるのは初めてで怒りと困惑がぐ...

Googleのナノバナナ使ってみた人いますか?正直すごすぎませんか?今までのAIと違って破綻もほとんどないし漫画も...

同カプ界隈で垢消しし、同じ名前で新垢を作りました。元相互さんと繋がったり絵を上げたりを少しだけしましたが、結局交流...

一時創作、オリ主、夢主創作をしてる人とオフで会った時、本人と似てるなと思いましたか? またそれに対して美化だな願...