【添削お願いします】 この色遣いはダサいと思いますか? ダサ...
みんなのコメント
ちょっと気になるのが襟の色
自分には明るい黄緑色に見えるんだけど、もし黄色っぽい白あたりで塗ったつもりだったとしたら色弱気味だったりする?のかも
元からそういう色だったらほんとごめんなさい
トピ主でもなければ同一人物でもないわw
理由や根拠を求められたら絡まれたと思い込んでトピ主認定してくるコメ主のほうがヤバいw
なんでこのトピ上がってきてんの?って思ったら黄緑警察現れてて草
コメ主が黄緑だと思うならそう思ってればいいじゃん
はいはい黄緑なんだねわかったわかった
m06がなにが言いたいのかわかんなかったけど「ダサいと思った人は添削してって書いてあるんだから、アドバイスしてないで添削しなよ」って意味?
でも、ここまでみんな「ダサいとは思わない」って言ってるんだけど……
ダサいというか、画面全体が淡い色で構成されているため、髪の下半分の濃い赤紫がかなり重く見えてしまいます
髪色は上半分の色で統一したほうが抜け感が出ると思います
濃い色はアクセントとして比重の小さい場所に配置するのが良いかと
配色は可愛いと思う、ダサさは感じない。下の服が彩度低めで重いので髪の色が効いている。ただ目の色を入れるとしたら結構難しいと感じる。この絵柄なら可愛い。
この絵だけならダサいとは思わない
背景描き込んだり頭身上げたりして絵の情報量が増えたら扱いにくそうな髪色だなとは思う
影と固有色の明暗差がパーツによって全然違うから、髪と襟(だよね?)は影が付いてるのか2色なのか判別できなくてコメントできない
肌の影色はもっとコントラスト付けてもいいと思うけど、トピ主がどういうテイストにしたいかにもよる
髪の彩度と明度が高すぎて目が痛いかなぁ
個人的には色は四角いカラーパレットの真ん中上~左上側の色をベースにする事が多い。
くっきりした色が好きな人も居るし、後は他の色との相性?