創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 5SiIq3NQ2022/07/20

自分が嫉妬している相手に「早くジャンル去ってほしいな」と思うこと...

自分が嫉妬している相手に「早くジャンル去ってほしいな」と思うことは自然ですか?

もちろんその感情を表に出したり行動にすることはしません。
でも、この人がいなければ自分が1番になれるのにとか、のびのび創作できるのに、
など考えてしまうことはみなさんもありますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: vT5DRBKd 2022/07/20

自然なことですよ
私は実行に移しちゃいますが

ID: oAIWkqSM 2022/07/20

横からすみませんが実行って匿名で攻撃したりするってことですか…??めちゃくちゃ気になったもので…

ID: BD3Pl4yu 2022/07/20

私は居続けてほしいです
居る状態で一番になりたい

ID: ZYvblRgB 2022/07/20

苦手な人いるけど想像して去ったら去ったで寂しく感じそうな気がする
やっぱりいる状態で抜きたいかな

ID: PxrAvOLu 2022/07/20

ありますよ。できるだけ早く出ていってほしい派です
今いる界隈は狭いのですが、その人の解釈がcpのスタンダードになってるのがすごく嫌なので…

ID: AfiSavLu 2022/07/20

あります。一人は他ジャンルに移動してくれて、そのときは表で悲しんで内心で喜んでいました。
でも他にも何人も嫉妬する相手がいるので、キリがないです。

ID: BcpEkTGC 2022/07/20

ムカつくのがしんどいので早く出ていってもらえるように色々暗躍しますね

ID: 56sS1AfC 2022/07/20

1コメの人もだけど暗躍って具体的に何やるの…?横レスすまん

ID: XUSO3B8c 2022/07/20

めちゃくちゃあります。推し関連のカプが自カプだけになればいいのにとよく思います。
私の場合は同カプの人じゃないのでなるべく考えないように自衛はしやすいですが移動してくれると内心嬉しいですね。
その方が去ったあとまたジャンルが盛り上がって戻ってくるのを見た経験もありますw

ID: TjzxkQCS 2022/07/20

嫌だよ!いなくなったら負けて終わりじゃん!勝ち逃げぜつゆる!

ID: sVJ1h0wt 2022/07/20

心で5000兆回いいねした

ID: Auab8GeF 2022/07/20

このコメすきだ!

ID: TSWbs1qu 2022/07/21

かっこよすぎんか??惚れた

ID: C8eOuM6s 2022/07/20

嫉妬+嫌いな人に対しては出て行って欲しいとも思いますが。コイツぜってー実力で潰すと思ってるので自分の画力向上にも繋がるモチベになってるのでいてほしいです。

ID: 6kP3tHcy 2022/07/20

ただの嫉妬だけなら出て行って欲しいとは思わないです。
人間性も酷いなら一秒でも早く視界から消えてもらいたいとは思うけど。
行動に移さないなら別に悪い事ではないと思いますよ。

ID: Y3fAmwEi 2022/07/20

ありましたし、実際その方がジャンル移動して消えて『のびのび創作できるのに』はありました。が、
いざ消えても『自分が1番になれるのに』や「人気になる」傾向は無く、ただその方が消えてしまった(評価はいつも通り)…という事しかありませんでした。
寧ろ一番の書き手が消えてジャンルが過疎化しました。

ID: RyYDEZlG 2022/07/20

嫉妬だけなら思わないし、自分より上の人がいてくれた方がむしろ追いついてやる!ってやる気が上がる

消えてほしいと思うのは嫉妬するほど上手い人より、トレパクや他カプ叩きなど、問題や揉め事を起こし続ける話の通じない厄介な人。そういう人が残ってしまうとジャンルが焦土になる。

ID: VA0DwXEH 2022/07/20

むしろ書くだけ書いて、自分が早く消えよう、と思う。
(けど遅筆なので用意したネタを書ききるのに時間がかかり過ぎる)

ID: 1dUzkL3G 2022/07/20

嫉妬してしまうほど実力がある人間は去ってほしくない。
解釈が浅いのに人気、絵が下手なのに人気、フォロワーが多くて声がでかい、みたいなのは一刻も早く消えて欲しい。

ID: INGZlj9L 2022/07/20

嫌いな奴は消えて欲しいと思う事もあるけど、基本ブロミュするのでそのうち存在を忘れ知らないうちにいなくなったりしてる
嫉妬するような実力ある人は、もしいなくなっても自分がその立ち位置になれるわけではないので緩く居続けて欲しい

ID: hDwd3u7A 2022/07/20

描き手消えたらジャンル廃れるじゃん

ID: sVJ1h0wt 2022/07/20

それな
自分のことしか考えてないと結果的に自分の首を締める

ID: tiFXD5Gh 2022/07/20

その人らがいなくなったらのびのびできるのにな~って毎回思うけどそんなうまいこといかない。だからよくクレムで相手と揉めたり相手から何もされてないのに勝手に傷ついてジャンル去ってる人いるとゲスだけど自分の苦手な人ならなって思っちゃう。身を引いちゃう人ってやっぱり優しいんだなと思う。自分の苦手な人らはまじで心臓に毛生えてるからそういうの有り得ない。でも嫌がらせとかは絶対しない。そこだけはやらないって決めてる。その人が居なくなったら自分の評価がとかの感情は無い。多分いなくなっても変わらないような気がする。

ID: gkrcQmxe 2022/07/20

嫉妬?かどうかわからないけれど早く自ジャンルからいなくなってほしい人いますね。
自分がいなくなったらそいつが「ああ良かった」って当てこすりでツイートするのがわかりきっているので(いちいちTLに「イヤな人がリムってくれたのでやっとブロック出来る」とか「よりによって地雷をふぁぼしてしまった!すぐ取り消したけど怖い!」とか流していました)絶対にこちらが残ってやります。
勝負に知らず乗せられたくありません。知ってて勝ちに行きます。 

ID: sVJ1h0wt 2022/07/20

思わない。自分より上手い人が居なくなったら目標がなくなるし上手い人が居ないのに貰う評価なんて価値が無い。余り物にはなりたくないから競って追いつきたい
上手い人が居なくなって、見る側は不満だと思う。こいつしか残ってない、あーあーこっちが去れば良かったのにって絶対思われる。
上手い人を排除しても居なくなっても自分が読者から喜ばれる存在になれるかは別問題。
実力でなく消去法で得る読者は虚しい

ID: mgjF4ahS 2022/07/20

むしろ、自分が去ることで界隈廃れた方が嬉しいと思うので、その日までは相手を磨き石にして張り合うかな。

ID: eRZB6koP 2022/07/21

去って欲しいけどそういう人ほど全然いなくなってくれないから結局自分がジャンルに飽きて去る事がほとんどだなぁ

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

雑食に反応する左右相手絶対固定者をブロックしても大丈夫ですか? bioに取り扱いカプと雑食表記した上でAB、...

低学歴の相互への接し方について 同CPの仲のいい創作者5人ほどでよく作業通話をしたりオフ会する事があるのですが、...

どうしても『一言物申す』トピ《279》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

マイナー二次BLCPで活動してる支部専壁打ち字書きです。久しぶりにダッシュボードを覗いたら、ここ数ヶ月で投稿した作...

「こいつは絶対受け(攻め)だ…」と一目見て感じる属性や要素ってありますか? 受けか攻めかはキャラ間の関係性前提と...

同人の人間関係で悩んだことがない人いますか? 長いこと同人やってて交流もしてますが人間関係で悩んだことが一度たり...

これはキャンセル料金払うしかないですか? 同人誌印刷トラブル こっちそのまま塗りたしなしで入稿したら 断裁ズ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《260》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

原作軸全年齢本とR18本だったらどっちが好きですか? 自分はどちらも買うし読むのですが、 比率的にはどっちの方...

酒・タバコ・コーヒー←3大嗜好品の中のいずれかを本当に好きでよく摂取している人の実体験が知りたい 字書きです...