創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: qjEvsJ1r2022/07/20

愚痴垢も兼ねてそうな相互のプライベート垢にフォローされた場合、ど...

愚痴垢も兼ねてそうな相互のプライベート垢にフォローされた場合、どう立ち回るのが正解なんでしょうか。
正直な話、フォロバしたくないです。
フォローされたのを気付かなかったという手も出来たかもしれませんが、生憎今は鍵垢にしていて、誰がフォロリクを送ったのか分かる状態です。Bioには○○の相互専用鍵垢といったことが書いており、うかつにフォロリクを蹴ることも出来ない状態です。
フォロバして即ミュート、数ヶ月後にブロ解するのが無難なのかなとも思いますが、それが正解の立ち回りなのかもよく分からず…。
よかったら皆様の知恵を貸して頂けたら幸いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: IsGDS6Vp 2022/07/20

相手方との関係性や相手の方の性格も何もわからないので何とも言えませんね…
でもフォロバしなくていいんじゃないですか。それでなにか支障が出るような関係性というのはそもそも面倒な相手ということで。

ID: udL4s8XM 2022/07/20

相手が言ってくるまで「通知が来なかった」ことにして蹴るかなぁ。ちょっとしたらしれっとフォロー許可は気まぐれとかに書き換える。

ID: Dm0azt8b 2022/07/20

正直トピ主の案が一番当たり障りなくていいと思うな。

鍵中のフォロリクは受け付けていない。相互だからと贔屓してしまうとトラブルの原因になるから少し待って欲しい、とかは?トピ主が鍵をかけてる間だけ有効な手ですが…

あとは自分も日常垢作ろうと思ってるから、それ作ったらその垢からフォローするね〜とか。そして多忙を理由に作らない。

ID: SfFwtE0J 2022/07/20

同じようなケース経験があります。自分の場合はフォロー通しましたがフォロバしませんでした。
愚痴アカぽかったし、見たくなかったからです。
愚痴アカも兼ねていそうな〜っていう文脈からですが、相互のプライベートアカは鍵垢でしょうか?
地雷が多いのでツイート内容見てフォローするかどうか決めてます、と自分は言ってるので、
鍵垢ならわからないのでフォロバしないことにしています、でいきました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

雑食に反応する左右相手絶対固定者をブロックしても大丈夫ですか? bioに取り扱いカプと雑食表記した上でAB、...

低学歴の相互への接し方について 同CPの仲のいい創作者5人ほどでよく作業通話をしたりオフ会する事があるのですが、...

どうしても『一言物申す』トピ《279》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

マイナー二次BLCPで活動してる支部専壁打ち字書きです。久しぶりにダッシュボードを覗いたら、ここ数ヶ月で投稿した作...

「こいつは絶対受け(攻め)だ…」と一目見て感じる属性や要素ってありますか? 受けか攻めかはキャラ間の関係性前提と...

同人の人間関係で悩んだことがない人いますか? 長いこと同人やってて交流もしてますが人間関係で悩んだことが一度たり...

これはキャンセル料金払うしかないですか? 同人誌印刷トラブル こっちそのまま塗りたしなしで入稿したら 断裁ズ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《260》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

原作軸全年齢本とR18本だったらどっちが好きですか? 自分はどちらも買うし読むのですが、 比率的にはどっちの方...

酒・タバコ・コーヒー←3大嗜好品の中のいずれかを本当に好きでよく摂取している人の実体験が知りたい 字書きです...