ID: eWIYbqSJ2022/08/06
下描きのあの整ってなくて自由な感じが好きなんですけど、それを活か...
1ページ目(1ページ中)
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
ID: kGVKfLlA
2022/08/06
ラフのイメージを損なわずに線画を描く方法もあります
https://www.youtube.com/watch?v=HWRoYc12dqs&t=10s
こういうのでイメージ固めて塗れば他の塗りでもいけそうかなと思います。
下描きの線がいっぱいある感じがいいんだという場合なら
やはり厚塗りが楽かなと思います。
ID: b94YswO6
2022/08/06
その下書き感をスレ主様が「やっぱり厚塗りでしか表現出来ないよな」っと制限をつけて行えば、厚塗りしか出来ません。
逆に言えばどんな塗り方でも自由には描いていけると思って試行錯誤できるので有ればいくらでもできます。
せっかく自由な絵を目指しているのに塗りで制限をつけると、元も子もない。
ちなみに厚塗りの方が表現出来ると思っての回答だとは思いますが、残念ながら厚塗りこそ線画などに縛られないため、ラフの自由感を出すためには正しく必要な場所に必要なラフ線を置けるように見直す必要があります。
もし、厚塗りで実際に描いたことがあるのであれば、一度見返してみてはどうでしょうか、本当に自分の描きたい...続きを見る
1ページ目(1ページ中)