創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 3PHDugsd2022/08/06

私の描いた漫画と全く同じ内容を匿名マロでリクエストされた描き手さ...

私の描いた漫画と全く同じ内容を匿名マロでリクエストされた描き手さんが、全く同じ内容の漫画を描いているのを見つけてしまいました…。
文章がわかりにくかったらすみません。
こういうときにどうすればいいのかアドバイスをいただきたく投稿させていただきました。

その漫画を見つけたのは偶然で、カプ名検索をしていたら見つけました。
描かれたの方との面識はなく、向こうもこちらのことは知らないと思います。
リクエスト内容(マロ返信から読めました)はフェイクですが「攻めが受けに〇〇して、受けが「△△」と言うので攻めが照れながら□□する」みたいな文章で、展開も〇と△と□の内容も、私が以前投稿した漫画と同じものだったんです。
ネタ被りしやすい展開でもなく、セリフも一字一句同じだったため、リクエスト主はおそらくこちらの漫画を読んだうえで送っていると思います。
漫画はリクエスト文章通りに描かれていて、コマ割りや細かい描写は違うのですが、当方の漫画とお相手の方の漫画を読んだら同じ内容が描かれていると気付くレベルのものでした。

こういう時、どうすればよいのでしょうか…
お相手の方はリクエストを描いただけで全く悪くないのですが、何かお声がけした方が良いと思いますか?
また、このリクエストを送った人は、他の描き手さんにも同じものを送っているかもしれないので、注意喚起をした方が良いでしょうか?
初めての出来事で戸惑っています。
できるだけ穏便に済ませたいのですが、アドバイスいただけると幸いです……。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: NAh3GwCk 2022/08/06

まずはマロを貰った方に、
『○○と申します。マロをもらってリクエストの漫画を描かれていたと思うのですが、そちらの漫画は○月○日に私が書いた内容そのままのものです(投稿したもののスクショ)。リクエストをしたマロ主さんの意図はわかりませんが、描き手さんへ第三者がネタパクを指摘したりと余計なトラブルに発展しかねないためご連絡しました』
的な文章をDMを送るとかどうですかね。マロだと匿名になってしまうのでDMがいいと思います。
ツイッターの場合、リプや引リツだと当事者以外の目にも留まってしまうので、まずはその描き手さんと直接話されるといいかと。
良識のある普通の方なら、マロのリクエストは他の方...続きを見る

ID: rZ9gYpaR 2022/08/06

横からすいません
マロ受け取った人は(マロが自演でなければ)何も悪くないのにこれだとわざわざ手間をかけてリクに応えた労力全て無駄になってしまうから可哀想だな…と思いました
作品の取り下げなどのお気遣いは必要ありませんが、何か注意書きを加えてもらえるとトラブルを避けられるかも、くらいの言い方の方がいい気がします…!

ID: XpUDS7Eh 2022/08/06

・放置(もし次同じようなことがあったら対処)
・お相手に連絡。相手は悪くないことを強調しつつ、「別の方からパクられてますよと連絡が来たので一応ご連絡しておこうと思って~」等と伝える
・多少騒動になってもいいのであれば、まず相手に連絡を取ったうえで「マロでこういうリクエストをする人がいるので注意してほしい」と注意喚起を出す

自分だったらこの3つの合わせ技で「たまたま(orパクリの指摘があったので)あなたの作品を見て自分の作品と酷似していると思い、あなたのTLを見たらマロリクだったことがわかった。あなたが一切悪くないことはもちろん承知している。マロの送り手に関して今回は表立った対処はしな...続きを見る

ID: kYSIO43l 2022/08/06

波風立てたくないなら放置一択だけど、何か行動したいならリクエストされて描いた描き手さんへのDMかな
XpUDS7Ehさんの「別の方からパクられてると連絡が来たので~」はクッション効いてて良いと思いました。リクエストした人に悪意があったかどうかはさておき描き手さん自身は悪くなくどちらかというと被害者だから、あくまでも事実の確認と状況を共有したい、自分の意志ではなく他人から聞いたって体だと良いかも

ID: G7Fxul5J 2022/08/06

トピ主から動いて揉めたら面倒だししばらく様子見たらどうかな
嫌がらせとかリクもらった人の自演とか、わかんないし(最悪の事態だけど)
知らなかった振りをすすめるが…

ID: OFs9R4JE 2022/08/06

放置でいいだろ。描き手さん悪くないし

ID: drRbeplk 2022/08/06

私だったら連絡してくれた方が嬉しい
今後同じようなリクが来た時には警戒して無視できるし
もしそのお相手さんへの遠回しな嫌がらせだったりしたら今後も続く可能性があるから
それに全然自分のあずかり知らないところでパクったと思われて毒マロ来る方が怖い

トピ主が面倒は嫌なら気づかなかったふりして放置でもいいと思うけど

ID: FRJqWGwS 2022/08/06

時系列的に先に描いたのはトピ主だしもし炎上したらそのリクエストに従っただけで先方も悪くないとわかる
悪いのはリクエスト主1人
表に出て検証されないなら誰も気にしない
パクられた許せないと思う気持ちが無いのなら放置してれば自然に収束するし黙っていればトピ主には一切傷がつかないから下手に動くメリットが何も無い

ID: KusbhYXU 2022/08/06

自分が先方だったらなる早で教えてほしいけど自分がトピ主だったら放っておく。冷たいようだけど先方がその件で後々炎上しようが多少嫌な思いしようが自分には関係ないから、こっちが悪く思われるリスク冒してまでそんな手間かけない。

ID: x3JBnTjo 2022/08/06

ほんそれ。他人にリク貰うってそういうリスクもあるって向こうもいい勉強になるでしょ

ID: Ktm1RLIq 2022/08/06

うわー、怖いね。
でも嫌がらせ的には最小の手間で最大の効果が得られるので、ここを読んだ誰かが真似するんじゃないの?
と尚更怖くなりました!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

王道カプと倍以上の人口差がある逆王道カプ小説で、王道カプの平均前後かそれを上回る評価を得ている場合、作品のクオリテ...

仲のいいフォロワーさんに同人誌とアンソロジーの表紙(つまり二冊分)と挿絵を18枚頼んでいます。 一万円の金券と、...

解釈違い許せないという気持ちはどうしたらいいでしょうか。今日ついに壁に穴を開けてしまいました(本当)。例えば大手が...

絵描きと字書き、それぞれ違うからこそリスペクトしませんか? 「絵描きと字書き、どっちが大変か」論争は度々発生して...

ほとんどプロットのような萌え語り(ネタツイ?)は迷惑がられますか? 当方字書きで140字×5〜7ポスト分程の...

日本住まいの日本人って海外ジャンルの有色人種差別への苦言に加勢すべきですか? 要は白人至上主義のオタクが跋扈して...

絵描きvs字書き どちらが楽か? 仁義なき戦い

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《237》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

Xのブロックって何のためにあるんでしょうか? 過激アンチから目をつけられるのも嫌なので、先行ブロックしてます...

ヤフオクでオリジナルと二次創作同人イラストを売ってます。 それとは別にYouTubeでもイラストの制作動画などあ...