創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 3CykeMpg2022/08/08

天国、地獄、魔界、異世界など、私達が普段過ごす世界とは別の世界を...

天国、地獄、魔界、異世界など、私達が普段過ごす世界とは別の世界を舞台とした物語を描く/書く人って、どうやって設定やキャラクターの服装を決めているのでしょうか?
あんな感じの物語は知識が無いとかけないと思いますが、そういう知識をどのような物やサイトで得ているのか分からないです…。自分でも調べてみましたが、どういうものを参考にすれば良いのか…。
設定は自分で考えたものを詰め込めば形だけは成立ちますが(それでも面白いとは言えませんが)、服装はごく普通の衣装になってしまいます…。
もしそういう設定や服装に詳しい方が居ましたら、おすすめのサイトや本、勉強法(?)を教えて欲しいです。
初めてこのサイトを使用したので、少しズレた質問をしていたらすみません。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: YdDOsuFR 2022/08/08

神話の絵とかウィキペディアとかで見たりファンタジーのゲーム、ソシャゲやアニメが参考になるんじゃない?
あとカードゲームのイラストとか
オリジナルのデザイン考えるときはゲームの攻略本とか設定集とかよく見る

ID: SE5JZrVC 2022/08/08

天使禁・区おすすめ

ID: JWRneLmU 2022/08/08

wikiに載ってる絵画の作者名でGoogle検索とかかなあ
ギュスターヴドレ+神曲みたいな

ID: JU9iFbXY 2022/08/08

物語を作る人のための世界館設定ノートを使うとかは?
ファンタジー書く人は、ファンタジーをめちゃくちゃ読んでて、読んでる間にいつのまにか独特の世界を産んでる気がする。まず大量に読むことだと思う。そこから好きなものを見つけて、なぜ好きなのかを考えて、新しく作っていく

ID: 1McSgxZP 2022/08/09

既存のSFやファンタジー物を見たり読んだり、あと中世や古代の生活や服装を参考にする。

あとは、野生動物の生活環境を元に組み立てるのも面白いの出来上がると思いますよ。特に昆虫や魚には特殊な生活してる奴がいるので、その生態を元にした住居や衣服(魔物だったら見た目も)をデザインすると良いかも。

私は別世界的な漫画は描いたことないですが、ファンタジー物は小さい頃から好きなので、不思議な動物が出てくる夢や常識がぶっとんだ夢をよく見てました。
なので夢を見たり覚えている人ならば自分が見た不思議な夢…も参考になるかも?

ID: RtuOmD1P 2022/09/03

とりあえず針ポタの公式解説書をおすすめしとく。
実在する言葉や有名な伝承を針ポタの世界観に合わせてオリジナル設定に作り変えてるんだなあって分かるから参考になるかも。
針ポタだったら本編以外の本でもわりと図書館に置いてあるし手軽に読めると思う。

あとはファンタジー系の辞典片手にファンタジー小説読んでみるのもいいよ。
大体昔からある伝承を膨らませてるから、既存の設定とその本の設定の違いを見比べよう。
地域差あるかもだけどそういう辞典も図書館に豊富に揃ってたりするから活用するとお得。

ID: u8rD2HJy 2022/09/03

グッドオーメンズとかサンドマン見てみると参考になるかも

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

単推し絵描きはどうやって生きていけばいいですか?絵馬でもないしエロもBLも男女カプも描かないしセンシティブになる絵...

公式絵師にモヤります。公式イベントの度に公式絵師が非公式イラストを非公式イラストと言わずにアップして界隈で公式絵扱...

絵師の方、本音で「個人からの依頼にほしい金額」ってどれくらいですか? 私は字書きですが、活動歴の長いプロ・アマの...

最近、イベの配置が発表され、とある逆CPの人が 「△〇(自カプ)が多い…!ここに〇△(逆カプ)いるよ〜!」とポス...

二次創作者がコンテスト・コンペ・公募に参加してたらどう思いますか? 普段二次創作ばかり描いてますが、興味のあるジ...

ギャ○リー展示について 絵師の者です。 何年か前にDM+メールで展示会のお誘いが来たことが何度かあったので...

変に行動力があり自分を客観視できないまま色んな企画に応募しました。が、最近になってやっと自分の作品下手かも?と気づ...

イベントでもらう感想のお手紙って、たて書きよこ書きどちらがいいですか?〇〇書きの方が読みやすいとか理由もあれば教え...

中身が同じ人とはいえメイン垢ではなく雑多垢の方でフォローされると「そっか……」ってちょっと落ち込んじゃうの、分かる...

村化してるジャンルの自カプに最近新規さんが来てくれて、創作側(小説)は初だと言うので応援の気持ちでフォローして微...