創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: ERZlDCMw2022/08/09

感想は嬉しいし欲しいけど、返事が下手で気が滅入ります。 ありが...

感想は嬉しいし欲しいけど、返事が下手で気が滅入ります。
ありがたいことに、結構感想をいただけるし、それが次の創作意欲にも繋がっています。ですが、返事をする時にいつも、馴れ馴れしすぎないか?そういう意図がないのにこちらが深読みしてしまってないか?と考えてしまい、結局いつも「感想ありがとうございます!嬉しいです!次も頑張ります!」のような文章になってしまいます。
同じように返事が苦手な方はいらっしゃいますか?
もし居ればどうやって返事しているかや、工夫を教えていただけると嬉しいです。
また、送る側は、他の方の感想と同じような内容の返事だと気になっちゃいますか?どういう風に応えられると嬉しいかなども教えていただけると助かります。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: z5GtDohF 2022/08/09

自分も大体同じような感じです!力んじゃって変なテンションになって無難な返しになりがちです。
工夫してることは、例えば"○○なところが良かったです"という感想には「その部分こだわったので気づいてもらえて嬉しいです。私も描いていて楽しかったのでそれが伝わってよかった〜!」という感じで返すとその時の心情を伝えられるし感想をくれた人の視点も褒められていいのかな〜と思い、よくこういった表現をしています。

ID: boi68gey 2022/08/09

トピ主です(ID変わっていたらすみません)
>力んじゃって変なテンションになって無難な返しになりがち
まさにこれです。同じような方がいてホッとしています。
返し方参考にさせていただきます!ありがとうございます。

ID: k2FDuH5A 2022/08/09

私も返信苦手です
「返信苦手なので返信してません」って書いておくと平和です

ID: boi68gey 2022/08/09

コメントありがとうございます。
確かに、無理に返事をしないという手もありますよね。
今のアカウントではすでに結構返事をしてしまっているので、次のジャンルなどで新しく匿名ツールなどを開設するときは、そうします。参考になります。ありがとうございました!

ID: P5o04tqK 2022/08/09

わかります。感想は欲しいし嬉しいけど返信が苦手。
自分はクレムのどこかのトピで見たオウム返しを実践しています。
「ここのシーンの○○が良かった」だったら「ありがとうございます。自分もそのシーンお気に入りなんです」みたいな感じで。

感想を送ってくれる理由の一つに「共感」があると思うので、相手のそのツボを押してあげることを意識しています。

ID: boi68gey 2022/08/09

コメントありがとうございます。
返事苦手なくせに感想欲しい!っていうのも気が引けていましたが、存外同じような方がいて少し安心しています。
オウム返し作戦なら私も取り入れやすそうです。ありがとうございます!参考にします。

ID: fzx04rla 2022/08/09

自分が建てたトピかと思いました
「感想欲しいけど返事は苦手」まさにこれなので、返事しませんとか冷たい感じだと次からもらえなくなりそうで、返事苦手だけど必死に返事してます…!
まず急がなきゃと思うと余計疲れるので返信が遅めなことを記載しています。
あと返信不要のコメントに対して一律で「返信不要ありがとうございました、ご感想嬉しいです、お気遣いも大変助かります…!」(フェイクあり)って感じで返信不要でも十分届いてるよーってアピしてます

心なしか最近長文感想+返信不要の方が増えてきた気がします
長文感想+返信不要が一番理想の形なので結構助かってます
いっぱい愛されたいのに自分は返さな...続きを見る

ID: GzdMfcuE 2022/08/09

返信しやすいものとそうでないものがあるので、体力気力次第気まぐれで返信しますと書いてます。

ID: EXOHKjwo 2022/08/09

気持ちめちゃくちゃ分かります。
私もかなり返信苦手で、感想貰った瞬間嬉しさと同時に返信送ることのしんどさが心に押し寄せてきます。
なんて面倒な人間なんだ...と自分で思います。

トピ主の求める回答ではないような気がしますが、私は「早く返さなきゃ」と思うとよりしんどい気持ちになるので、感想貰ってからは多忙を装って「感想ありがとうございます!今立て込んでいるので数日中にお返事します!」とツイートしておくと少し時間の余裕ができて心の余裕にも繋がる気がします。
頻繁に感想を貰う人には難しいかもしれませんが...。
肝心の返事については、「がんばって返す」。これだけ。

ID: LmB9wQp7 2022/08/09

私も返事苦手!!
どんなメッセージが来るかにもよりそうですが、ありがとうございます+作品にまつわる派生の妄想文や裏設定で返事でしてます。

ID: GwMOKQ2p 2022/08/10

感想送ってる方の中には「返事苦手なので返信はしません。でも感想はとてもありがたいです」って方がいます。本当に無返信の方には感想迷惑だったかなと思ってそれ以降はしませんが、この一言があれば何度も送っちゃいますね。個別で返信くること自体がありがたいですし「嬉しいです!次も頑張ります!」で十分感想送って良かったなって思いますよ。

ID: boi68gey 2022/08/10

皆様コメントありがとうございます。
こちらの返信もやっぱり「苦手」なので、一括で失礼します。

同意してくださる方が多くて安心しました。
同じように苦手な方の対策や、送り手のご意見。どれもとても参考になりました。
送る側も、返事をする側も、あまり負担なく手軽にできるような方法を模索していきたいです。
ありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

お金稼ぎばっかりになった界隈が嫌です。 元々好きな人達がお互いに教えあったり素材を共有しあったりして 同ジャン...

pixivのブクマで並び替えを行う人に質問です。 なぜ付け外しを行うのですか?

最長でどれぐらい無産状態が続いたのか、また無産状態をどうやって打破できたのか。 質問をする前に似たようなトピを探...

感想を送っている方に質問です 同人誌の奥付にWaveBoxやマシュマロやグーグルフォームのQRコードを載せて...

DMの返信率ってどんなもんですか? 相互フォローの人に企画の誘いを送ったところ返信率は7割ほどでした。 dmの...

自ジャンルのアンソロジー企画で、想定から200弱P数増えちゃったからって、薄謝がなくなったどころか参加者に献本購入...

自分の創作垢のアピールってどこまでやってますか? 大手の垢だと一日2回は自上げ当たり前で描いてない日でも前の作品...

推しカプは20歳以上の年齢差があるのですが年齢操作して創作している方がまぁまぁいます。自分はその年齢差や立場や葛藤...

創作上の男は好きだけど現実の男は好きじゃない人いますか? 当たり前ですが二次元の男キャラって男性性の悪いところが...

友人の行動(同人活動の一種?)について相談させてください。 友人Aは約二十年前に発表された古い作品のファン。...