創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: RXO1vc7f2022/08/12

同人誌を配布する際に冊数の制限をかけている方、お一人様何冊までに...

同人誌を配布する際に冊数の制限をかけている方、お一人様何冊までにしていますか?

転売を危惧して2冊までが無難かなと思ったりもするのですが、友人の代行や会場で何人かで手分けしてなど、純粋にその本が欲しくて手に取ってくださる人のことを考えると2冊だと少ないのかなと考えしまったりもします。

当日搬入している部数にもよるかもしれないのですが、皆さんはどう対応されているのか教えていただきたいです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: CSXlNmWe 2022/08/12

3冊にしています。代行の方への配慮もありますが、過去に個人で3冊「読む用」「布教用」「保管用」とお求め下さった方がいたので。

ID: BTKWY3Ad 2022/08/12

そもそも制限かかる時点で転売がはびこってるジャンルなことが多いので、2冊なサークルさんが多いかなという印象です。
本当は1限にしたいけど最低サークル主が同ジャンルの友達に頼んで買ってきてもらうくらいは、みたいな感覚なんだと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

字書きでプロットを立てて書いている方はどうやってプロットを立てられるようになりましたか? こんな風に練習した、こ...

初めて通話する方々の作業通話に入る時、挨拶ってどんな感じでするのが普通でしょうか? 作業通話すると作業が捗るので...

創作者って、どこかプライドが高い人がちらほら見受けられるのですけど交流しててやりづらいなって感じたことはありますか...

複数人のグループに入るのに勇気が出ません。Aさんという相互がいて、その方にはB~Fの相互がおり、よくスペースを開い...

中堅字書きが後期参入で大手になる方法はありますか? 原作終了済みジャンルの中堅CPに今年から後期参入しました...

個人的に見せてもらった作品のことを公開TLで呟く行為について皆さんはどう思いますか? トピ主はどう足掻いても見る...

窓用エアコン(ウィンドエアコン)を使用している創作者の方にお尋ねしたいです。 現在検討している賃貸に、作業部屋に...

模写をして上達した方アドバイスください そっくりそのままこの人の絵柄になりたいのではなく、こういった絵柄が目...

BOOTHで、投げ銭専用に商品設定している人結構いますが、どう思いますか?

とあるBLジャンルで二次創作してます。 フォロワーが悩んでるので相談させてください。 マロで「このネタは他の人...