創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: JixtPhzI2022/08/15

以前よく交流していた元相互の方の本を通販で購入したのですが、内容...

以前よく交流していた元相互の方の本を通販で購入したのですが、内容が受け入れられるか心配してしているとツイートがあり、とても素晴らしい本だったので感想を送ろうとしています。
トピ主は数ヶ月前にアカウントを消したばかりなのですが、匿名ツールで元のアカウントの名前を名乗ったらあまり心象良くないでしょうか?

消した理由は何かトラブったとか全くなく、ツイ禁で削除→復活しないまま置いていたら消滅してたという流れなのですが、周りは誰も知らないので、どう思われているのかは分かりません。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: SXMmGhaB 2022/08/15

垢消えた理由も自語りにならない程度に添えておけば問題ないと思います

ID: EPnpAaGF 2022/08/15

揉めたとかじゃないなら全然良いと思う
自分なら相互が突然消えてたら心配するので読んでくれたの分かったらむしろ嬉しい

ID: HqUASRlI 2022/08/15

アカウントについて何も触れないで感想だけにした方がいいです

ID: kEOXKBT9 2022/08/15

>消した理由は何かトラブったとか全くなく、ツイ禁で削除→復活しないまま置いていたら消滅してた
本当は誰かと揉めてて、そういうことにして転生しただけかも知れんで
あと感想は匿名ツールなら名乗らない方がいい
名乗るならDM使ったらええ

ID: トピ主 2022/08/15

締めてしまった後なんですが、気になってしまって
「あと感想は匿名ツールなら名乗らない方がいい 」というのは、それをやっちゃうと匿名ツールの意味を成してないからですかね?
(今回以外は特に名乗ろうと思ったことはないのですが。)

ID: AvNgwYjQ 2022/08/16

なりすましとかあるから

ID: QJG6Turp 2022/08/15

Twitter消したのにTwitter見てるの怖いです

ID: トピ主 2022/08/15

揉めてたとか本当に何もなくて…揉めるほど人と付き合いがなかったのでお話しするのもその相互の人だけでした。暫くツイッター見てなかったんですが、気になってROMアカウントから応援してます。
でもわざわざ名前出すよりなんとなく名無しのほうがいい気がしてきたので、現在の名無しのまま応援することにしました。
コメントくれた方々ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

お金稼ぎばっかりになった界隈が嫌です。 元々好きな人達がお互いに教えあったり素材を共有しあったりして 同ジャン...

pixivのブクマで並び替えを行う人に質問です。 なぜ付け外しを行うのですか?

最長でどれぐらい無産状態が続いたのか、また無産状態をどうやって打破できたのか。 質問をする前に似たようなトピを探...

感想を送っている方に質問です 同人誌の奥付にWaveBoxやマシュマロやグーグルフォームのQRコードを載せて...

DMの返信率ってどんなもんですか? 相互フォローの人に企画の誘いを送ったところ返信率は7割ほどでした。 dmの...

自ジャンルのアンソロジー企画で、想定から200弱P数増えちゃったからって、薄謝がなくなったどころか参加者に献本購入...

自分の創作垢のアピールってどこまでやってますか? 大手の垢だと一日2回は自上げ当たり前で描いてない日でも前の作品...

推しカプは20歳以上の年齢差があるのですが年齢操作して創作している方がまぁまぁいます。自分はその年齢差や立場や葛藤...

創作上の男は好きだけど現実の男は好きじゃない人いますか? 当たり前ですが二次元の男キャラって男性性の悪いところが...

友人の行動(同人活動の一種?)について相談させてください。 友人Aは約二十年前に発表された古い作品のファン。...