どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込む『ひとりごと』トピ《16》 ...
どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込む『ひとりごと』トピ《16》
TwitterなどのSNSで言いたいけど言えないことを書いてみて下さい。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報を含んでいないか見直してください。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこのトピでは控えて頂けると嬉しいです。
●本トピは8月20日20:30に立てたので、翌月20日(同時刻)まで使える見込みです。
トピ切れから24時間が経っても次トピが立たない場合は、誰かが立ててくれると助かります。
●前トピ
https://cremu.jp/topics/27079

みんなのコメント
確かにここって創作に関する雑談お悩みというより推し活に関する雑談お悩みじゃんみたいなの割と見るけど、そう思ったら黙って通報するなり無視して放っておけば返信0で流れるだけだろうに「創作・同人活動のための!」とか「通報!」とかわざわざ書きに行くのなんなんだろ。堂々と攻撃できる対象を見つけて嬉しいのかな。
AB不足~;;供給ください;;と言うわりに私のABには一切反応しない人。私以外のABにはすべて反応してた。まぁミュートされてるんだろうけど。
ツイの交流って恋愛ゲームみたい。毎日いいねRTして空リプ感想して好感度ゲージ維持しないとあっという間にそっぽ向かれる。最初は頑張ってたけど疲れちゃった。ゲームならクリアというゴールがあるけどこっちはゴールないからつらい
自分は一度お話しとかしてたら数ヶ月くらいブランク空いても前回の続きって感じで接するタイプだから今の交流テンポに全然ついてけない
週に数回程度ツイ反応してイベントで会った時に楽しくお話ししてくらいがちょうどいいんだけどな。同じ感覚の仲間いないかな
同じ感じだ
もう自分のペースでゆっくりやってるよー
それでそっぽ向かれても合わなかったんだからしゃあない。好き作家さんだったりすると切ないけど。
こうやって壁打ちっぽくなってくんだな...
現ジャンルでもいよいよ卒業の時が来てしまったかもしれない
創作意欲が湧かないしそれについて焦燥感もない、好きだった創作者さんたちの作品も以前ほど熱狂しない、なにより、好きという気持ちに変わりはないけど自カプを見ても気持ちが凪いでいる
これまでも経験してきたし自分にとっての引き際なんだと理解はしているものの、寂しさが拭えない
いちいちフォローさせていただきました!のリプしてくる人なんなんだ…?
ちなみにこっちはフォローしてないし、フォロバも返さない。あ、そうですかってだけなんだけどそういう人ほど1〜2日でリムってくるんだよな
いるいる。確実にフォロバ目的だから通知来てないフリする。こういうのってツイやりはじめ~半年くらいでまだフォロワー増え切ってないときに多かった記憶がある。界隈の平均以上越えると言われなくなった。「こいつならいけるかも」を嗅ぎつけるんだろうか。
絵師の自我ツイートまじでいらねーーーーー他ジャンルのライブ行ったとかネイル変えたとかマジでどうでもいいお前のイラスト見たくてフォローしてるんだから絵だけをのせろそれ以外はサブ垢でも作ってやってくれ。自分の作品が評価されると自分まで人気だと勘違いする人多すぎる。誰もあんたの日常に興味ないよ。
公式が倫理的におかしいキャラを持ち上げてるとそれを推してるやつらもみんなキチなのかと思えて気持ち悪いわ
クズキャラなら萌えるけどどう見てもクズなのに回りがそれを正しいとして持ち上げるタイプのキャラだし
お金がなくて他人の財布から抜き取ったのに「とっさの判断ができて偉い」「俺を財布が選ばれるなんて光栄」みたいになるの意味わからなすぎだろせめて謝れよ
推してるやつら頭大丈夫かよ
推しキャラの解釈詰めすぎて小説どころか漫画も絵も見られなくて辛い
感想得意だし1万文字でも2万文字でも送るから解釈一致創作者来てくれ〜
創作ジャンルとROMジャンルを並行してるんだけど、ROMジャンルのほうが絵も小説もうまい人がたくさんいて、目が肥えてしまって創作ジャンルのほうはごく一部の人の作品しか良いと思えなくなってしまった
ワンドロワンライの企画でも作品のクオリティが明らかに違う…
創作ジャンルのほうはまだまだやりたいことあるし続けるけど他人の作品を見る読むという意味では物足りなさを感じるよ
界隈のhtr絵師、違うカプにハマりそうになってるらしいのでぜひそっちにいってほしい。ミュートしてるけど時たま流れてくる不細工な推しカプ見るのつらい
自分に地雷を作ってくれた原作disまみれ愚痴まみれの絵師、まだ自ジャンルつまみ食いしてるみたいで吐き気がする
消えてほしい
再録してる人、コメントで「本を買わなかった理由」を延々と述べられてて可哀想になっちゃった
余計なこと言わずに「再録ありがとう、読めて嬉しい」だけでいいと思うんだけどな
今月と来月オンリーがあってどっちも新刊出るらしい
1冊で通販するの嫌だから来月まとめて買いたい、でもらしいまで在庫あるかわからない
どのみち今回は買わないけど続けてオンリーあるの分散するからやだなあ
減った数<増えた数だからフォロワ増えてくんだけど、絵を上げたタイミングで増減激しいと少し凹む
ついついリムった人見に行ってしまって、垢消えたとかジャンル変えたとかだとホッとするんだけど、ジャンルも変わってないのにリムられただけだと、除外対象になったってことが地味に痛い
私より下手なあの人もフォローのこってるのになー
なんでかなー
魅力ないんだろーなー
性格悪い吐き出し
イベントは楽しみなのに大嫌いな自称自カプ村村長が一般で来るの確定なの最悪すぎる。行きたいのに行きたくない
個人誌どころかwebですら自カプ作品出してないのに何年も前にアンソロ一冊出したのをいつまでも引っ張って自カプの代表みたいな振る舞いしてるのほんと嫌いだし自カプ民の皆さん大好き!みたいなこと言っといて私や一部の前からいる創作者は綺麗にスルーしてるのもあからさますぎて腹立つ
ただの同カプ者なら気にならないけど昔わざわざ頼まれて企画手伝ったこともあるのに存在なかったことにしてきてるあたりがマジで性根歪んでてもう気配すら感じたくない。行くのやめるか私が買い物行ってる間に媚び...続きを見る
昔アンソロの主催さんどんな人なんだろう?って支部見に行ったら自カプ作品いっこもなくてびっくりしてしまいましたわ…それからも一向に増えないまま村長ムーブだけはしてるからわけがわからないよ…
自ジャンル病んでる人が増えてきて怖い普通だったのが急に垢消しとかさ、泣くよ
どんだけ病んでもいいからいてよ消えないでお願い
皆さん健康でありますように
優しい…
季節の変わり目や寒暖差等で一時的にしんどい!!キー!!ってなって突発垢消ししちゃう事もあるかも、ついったさんは30日以内ならいつでも復活できるから戻って来てくれるといいね。
コメ主さんみたいな優しい人がいたらジャンルも穏やかそうで、いいな。外の人間なのに勝手に元気をもらっちゃった、絡みごめんなさい💦
コメ主さんも健康でありますように。
消えないで欲しいと思うのは完全なエゴだと思ってたので優しいと言われて驚きました
病んでもいいからなんて呟けないから、実際は何も言ってないのと同じなんです
帰ってきてくれるといいなと本当に思います
MbkDElprさんもご自愛くださいね
字書きだが、実は文章を読むのが好きじゃない。
じゃあなんで書いてるの?って言われたら推しCPと自分の為に書いてるとしか言えない。自分が萌える為に、自分が読めそうな小説をひたすら量産している。
だから自分が読める文章を書いてるから自分の小説は読めるんだけど、他の人のはあまり読めない。文章を読むのが苦手だから……。
でも時々気まぐれに読んでみると凄い読みやすい人が居る。こんな文章書けたらもう少し読めるようになるのかなぁと思ってる。
でも私は文章を読むのが苦手なだけで書くのは嫌いじゃないです。
なんで、一概にプライドが高くて他人の文章が読めないだけとかそういうのは決めつけないで欲しいなぁと...続きを見る
同じ人種です。
私の場合は文章を読む能力が足りないだけなので、プライドが高いと一概に言われてしまうと……そうですか……って悲しくなる
文章書ける=文章読める能力があるってわけじゃないよね。
小説読む気力がない
明らかに素敵作品書く人の本も積んでる
ツイッタに流れる画像4枚SSでギリ読める
絵を描いてたら人の文読む気力なんかないよー
なのでごめん相互、あなたのながーい作品はしばらく…いや読めない
あらすじ教えてくれたら読むかも…
ツイッターの名前もサークル名も適当に決めたの後悔してる 変えたいけどサークル名はともかく名前までがらっと変わるの自分でも違和感ある〜変えやすいように絵文字とか記号にしておけばよかった…
自カプの自分のイベント終わった後、自カプの別のイベントに自分が出ないからと言って総無視するのはいいとして、それに対抗するように告知期間に別のイベントの告知(さほど重要なお知らせじゃない)被せて来んのやめてくれ
まだ3ヶ月以上先じゃん…このイベント終わった後じゃダメだったの?まだ次に向けて戦ってる人いるんだよ。
やっぱりそういうの嫌われるの?
私はオフ出ないしいつイベントやってるかも知らないから、全無視して通販のお知らせ出してるよ
流石にあとから被ったの知ってアッてなるけど
なんか色々切れちゃったー原稿終わらなくて泣きそうで誰も反応くれなくて既刊再版しようか迷ってたけど通販の再販希望の信じられないくらい少ないの見ちゃって笑っちゃって大手は感想たくさんありがとー原稿頑張るねーとか言っててもー消えてなくなりたい。明日までに完成させようと思ってたけどいいや。消えます今までありがとうございましたwebに上げてる漫画は非公開にしますさよならフォロワー全員フ○ック
好きな絵師が特定のジャンルの注文が禁止の印刷所で同人誌を刷ってた
この前さりげなく匿名ツールで指摘したら「すごく大事なことだったのに見落としてました!気をつけます!」って返されたんだけど
今回もその印刷所で本出すっぽくて悲しくなった
印刷所の規約にはしっかりこのジャンルはダメですって書いてあるのにさすがに悪すぎると思う
ずっと好きだったけどフォロー外したよ
「xxに著作権のある印刷物は一切受けません」ってしっかり書いてあるんだけど
結構新しめ作品だったし印刷所も把握できてなかったのかも?それとも印刷所も暗黙の了解で刷ったとか?
どちらにしてもデリケートなジャンルにいるのに印刷所の規約読まない人なんだな〜思ったらすごく残念な気持ちになった
擦り寄りばかりの交流厨やはり信用できない
前々から不信感抱いてて最近遠巻きに見てるけど、あの……あなた以前その設定地雷だと言ってませんでした?それでその設定描いてる創作者の悪口言って無視してたの覚えてるよ……
擦り寄る相手がその設定好きだと言った途端私も〜!!って盛り上がってるのなんなんですか。
次の生贄は誰なんでしょうね。
時系列めちゃくちゃになってる夢小説見て吐き気が止まらない( ; ; )
その年の時にそれはあり得ないのよ原作読んだ?読み返せあと10回
やっぱり旬だとイナゴ多いな
今のジャンル30代以上が多くて、同人垢で育児トークする人が多かったり子育てママ同士でそういう話で盛り上がったりして、私も子育て中だけど何だかげんなりする…。
ガンガンエロ書いたり語ったりする人が同じ垢で旦那や子供のこと呟くのとかキツすぎる。
私は裏垢のごく一部の心許せるフォロワーにしか育児について話さないから、表垢で時にエロも語る口で子育てのことも語るの理解できない。生々しいとか思わないんだろうか。
偏見かもしれんけどそういう人たちの互助会感も強い気がする。
わかります。もちろん運用はそれぞれ自由なんですけど、どぎついエロ話投稿したあと育児のこととかお相手のこととかつぶやかれてると離れたくなります…
あとたしかに互助会気質も強いですね
コメ主さんみたいに全くそれらをつぶやかない相互さんもいらっしゃるので、そういう方のほうが感覚が合います
絵を上げたらフォロワーが増える、その後人様の作品を沢山RTするとフォロワーが減る。
増える数の方が多いけど、しかし絵だけ描いてRTはするなという層がいるんだろうなと感じる。
でも関係ねえ!好きなもの描いて好きだと思った作品RTいいねしまくる為にこのジャンルの垢作ったんじゃい明日もRTする。
CP対象外のキャラについて「この子は汚したくない」って言い方されるのモヤるんだよな〜恋愛も性愛もそれぞれ美しい愛のかたちであって汚れとかじゃないんだけど……
絵描きさんが好きでフォローしているので個人的に自我は強めだと嬉しいです
食べ物や生活雑貨で何が好きとか分かると差し入れの参考にもなるので
自分にとって都合の良いお絵描きマシーン扱いする方はミュートorブロックでいいと思います
これからも自我強め貫いてください
「」二つに同じ人の発言が連続して書かれてるの苦手。一行でも地の文書いて繋ぐとか一つの「」にまとめるとか聞き手の相槌挟むとかすればいいのになんで連続させるんだろう。LINEじゃないんだぞ
我は字書き……普段投稿している小説にはついて20いいね2RTくらいだが、奇跡的にうまく描けた絵をあげたら100↑30RTついてしまった。
そのまま字も読みに行って欲しい。悲しみ。漫画は全然違う技術が必要だと思ってるから描けない。
同じです。絵は練習中だけど上手く描けたのアップしたら小説の10倍くらいの差がつきました。
ツイートアクティビティ見たらそもそもクリック数が違いすぎて愕然としましたし。
両刀目指しててこのまま絵も上手くなりたいから、今後は絵は頑張り続けるとして、小説は殆どアップせずに自分のためだけに書こう!と開き直ってむしろ精神的に楽になってます。
両方経験して、小説がいかに見てもらえないか、それでも見てもらいたくて頑張って、それが報われないことのほうが多くて、どんどん承認を求めるようになって苦しくなるというメカニズムが見えたりして、切なくなった。
それでも自分の好きな気持ちを物語にしたいという気持ちは...続きを見る
ツタヤ行ったら東リ○のまいきーのポストカードを全く違うサッカーのマンガ単行本に貼り付けて陳列してたんだけど、あんな売り方ありなの?
すごいびっくりして二度見した
○○萌えツイートすると、実は前から○○を書いてたってよくツイートしてくる人がいる
気にしてなかったけど、投稿ペースを見てツイート順になってて少し疑ってしまった
気にする自分が嫌だ
文にしろ絵にしろ漫画にしろゲームにしろ、
脳が疲れてたら
「読めない!書けない!遊べない!興味が無い!」
ってなるんだよなあ
疲労の理由は原稿とか体調不良とか睡眠不足とか仕事とか家事とかなんでも有り得るし
でもやらなきゃいけない、って義務感やだね〜
圧倒的な差を感じて読めずにいた相互の作品を数ヶ月ぶりに読んでみた。あれ?こんなもんか、と思ってしまった。私があれほど嫉妬した才能をどこに置いてきちゃったの?それか私が成長したのか?分からんけど、何か寂しいな
性格がアレだから自我なし貫こうとしてたけど、かえってヤバさが滲み出てる気がしてきたからボーッとしてる時に思いついたしょうもないことをツイートするようになった
サークル内で私の絵にボロクソ吐いてる〇〇さーん!!ツイログからがっつり見えてますよー!!ってツイートしたい
イラストRT後にサークル使って塗りミス指摘したり「惜しい」発言するのはもう黒だよな?実は文句言ってるのを知らずに「相互さんRTありがたや」と喜んでる私はさぞかし滑稽に見えて面白かっただろうね!
うわー性格悪いねその人…お疲れ…
もうブロミュしたかもだけど、私だったら「今話題のサークルってツイログからだと見えちゃうんだ💦私も気をつけよ〜😣💦」って呟いちゃうかも
Twitterで捏造子供で検索したらまあ溢れんばかりに絵が湧いてくる。「何でも許せる人向け」と保障できない保険をかけておきながらキモイ妄想絵を全世界に垂れ流す。互いに地雷を撒きながら地雷を食らったと喚き出す。こりゃ争いは無くならないよな。
遅筆字書き。プロットの作り方みて早速取り入れてみよう!とやってみたけど、なんか余計書けないかも…?諦めて効率悪くても時間かけて書くしかない…。
Webオンリー出たくない…………。
同じカプではあるけどお互い眼中に無い、向こうの方が遥かに人気、でも私はどうしても好きじゃないし相手も私のこと一切眼中にない、その人がカプ仲間増えるの嬉しいから××さんも一緒に出ましょうよってどうしよっかなチラチラしてるオン専の人お誘いしててウワーッヤダーッ同カプ者が私ですいません!!何を誰もいなくて寂しい風に言ってるわけ?いるけど?あなたが興味ないだけだと正直に言えば???
村を覗く度に嫌いになる。
百合だと男キャラ不要論があるけどBLに女キャラ不要論はないよね、って話題見たけど、普通にあるのでは?
わざわざ当て馬として女が出されるのが不快とか、そもそも女キャラをBLで見たくないとかよく言われてる気がする。
BL好きの間で百合が雑語りされてるの見るのも嫌だけど、その逆も割とあるんだよな〜……
自分も遅筆字書き。1冊の本作るのに3ヶ月くらいはかかる。
別ジャンルの友人字書きは半月くらいで1冊仕上げるし、下手したら数日で本文終えて余裕があるから推敲は後日のんびりやろうとか呟いている。
自分がなんとか文章捻りだそうとしてぐだぐだしているうちに友人は推敲もあっさり終えて、余裕あるからもう一冊作ろうかなーとか言い出した。
こっちはやっとこ数ページ進めただけ。あまりの違いに心がぎりぎりする。
けど、速筆の人間とは人種が違うんだと諦めて自分のペースでやるしかない。
自カプ、子育て主婦層が多いせいか自カプのあいだに子供作ってる創作が多いんだけどその設定いうかそこから透けて見える考えが苦手
自カプに家族ができるとか子育てしてるところが見たい気持ちがあるのは理解できるけど、動物じゃダメなのかとか子どもがいる設定も2人の血が繋がった子にしたがるのにグロさを感じる
子育てさせたいなら養子じゃダメなんかな