BL、GLの推しカプがいる方にお伺いしますがあなたの中で推しカプ...
みんなのコメント
トピ主さんと同じで攻も受もノンケです
たまーにどっちかが同性愛者という前提で作品を作ることもあるけど、基本的にはノンケです
自分で書く場合はどっちもノンケです。攻は性別にこだわらなさそうなタイプなので、バイ感もある。
でもあえて同性愛者で設定している作品も好きです。
攻めはノンケ、受けは不明
舞台が戦国時代で原作でもうっすらと男色描写があるのでそういう文化、趣味があることは攻めも受けも理解してる感じ
原作の個人的解釈がバイ×潜在バイだと思っているので、自分で何か生み出す時もベースはノンケではないがちです
もっと正確に言うとふたりともバイではなくパンセクのイメージ
今の推しカプは恋愛童貞×潜在的バイ
同年代カプだけど、受けは性別を問わず甘やかされるのに弱そう〜というイメージ
よく考えたらそんなん考えたこともなかったから面白いトピだね。
攻めも受けも両方ともノンケかな。
特に受けは原作内で近しい女性キャラに明確に好意向けられてるし、見ようによっては受け側もその女性キャラに好意返してるっぽく見えなくも無いし(その女性キャラは受けの、広義の意味での上司なので)
キャラのセクシャリティと性的経験の有無は、描く話によって変えてます。
今はパンセク童貞攻め×ヘテロ寄りバイの経験豊富受けが多いです
回答ありがとうございます、ノンケ、パンセク、バイが多くて元々同性愛者という方は意外と少ないのですね
私の推しはBLなのですが、なぜだかノンケのふたりしか書けなくて、何でかな?と思っていたのですが、「攻受とも過去に女の子を好きになったことがあるのはいいんだけど、男を好きになるのはその相手が初めてであってほしい」からだと気づきました
昨今の事情を考えるとこれは差別に当たるかな、できれば直したほうがいいのかな…と思っています(あくまで私の話で人に押し付けたいとかはないです)