もくりの「みんなのフリースペース」って使ってますか? トピ主は...
もくりの「みんなのフリースペース」って使ってますか?
トピ主は「あれは結局ポモドーロタイマーだな……」って思ったので、
携帯アプリでポモドーロタイマーアプリ落としてそっちでやるようになってしまいました。
スケジュール管理とか設定できてもくりより便利だったんで。
あと、もくりって他にスペース開いている人いると見えて気が散ると言うか……
トピ主はすぐやめてしまったんですが、みんなのフリースペース使っている方、どうですか?
メリット感じますか?
みんなのコメント
ここでフリスペのこと知って、昨日DLしてやってみたばっかだけど、結構いいなと思った。みんなが集まって無言で作業してる感じが、自分も頑張ろうという気にさせてくれる。あと環境音自分でも設定して流してたことあるけど、タイマーに合わせて流してくれるのが便利。
ただ25分作業の5分休憩が自分にはちょっと短すぎるので、タイマーは各自で変えられるようにしてほしいなと思った。ルーム作ってみたけど、そっちだと環境音流れないし。
わかる。
私も何度もF5連打して誰もいないフリスペ選んで入室して作業してたけど、当たり前だけどどう足掻いても絶対誰かしら入ってくるからすぐにやめた。
使ってます。意志が弱いので自分でセットしてると無視したり止めたりしちゃうから、キツすぎないほどの強制力がありがたい
みんな一緒に作業してるの、リモート図書室みたいな感じで私には合ってた
私は使いません
本当に仲いい人以外の作業もくりは、気を遣うセンサーを起動しちゃってそこにエネルギー持っていかれて進まない
YouTube勉強配信視聴の方が捗ります