創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: fKEAnCph2022/09/03

小説作品を読んでいて苦手だなと感じる文章や表現があれば教えてくだ...

小説作品を読んでいて苦手だなと感じる文章や表現があれば教えてください。
恐らく物書きさんなら一度は使ったことがあるのではと思うのですが、某所で「ふわり(ふにゃり)と笑う」が無理という意見を見かけ、個人的にかなり乱用している自覚があったのでちょっぴりヒヤヒヤしてしまった……という経験があります。
三点リーダーは2マスで、改行したら&感嘆符の後には空白を入れる、でも括弧には入れないといったルールに則っていない(まあこれは人それぞれだと思います)もの、//や;で感情を表現したり台詞の後ろに擬音を入れるような表現が苦手というのはあるあるだと思いますが、そうではなくシンプルにこの表現が苦手!というものがあれば参考までに教えてほしいです。

5ページ目(5ページ中)

みんなのコメント

408 ID: 6xZlcbP1 6ヶ月前

口をはくはくさせる

411 ID: ZD3BzLKE 6ヶ月前

とにかく、文章の、中に、読点が、こんな、感じで多い、多すぎる、字書きさんの文章は1行目でそっとじしました。

412 ID: D4rBPOMb 6ヶ月前

下系の話になるけど、♡乱舞と濁点喘ぎと指をバラバラに動かすってやつ
♡乱舞は漫画だとそこまで違和感ないけど小説だとうるさすぎて苦手、濁点喘ぎはシンプルに汚い
一番最後のは下手くその典型的なやつじゃん!と思ってしまう、二次元にリアリティ求めても…とは思うんだけどね

413 ID: 7Wle2ZHf 6ヶ月前

アヌスって実際の発音はエイナスじゃね?と思ってしまう 外来語カタカナに正しさなんかないけどさ

419 ID: bpzcWq2s 6ヶ月前

抱き潰す

420 ID: e3QXDgjs 6ヶ月前

微笑ってあると、暗黒微笑を思い出して笑っちゃう

422 ID: pK51i2bQ 6ヶ月前

くつくつ笑うって実際どんな笑いかたよ?ってなる

423 ID: wtKzOLNv 6ヶ月前

厨二だよね

424 ID: JLjHiQBd 6ヶ月前

尻穴を蕾って表現してるの古めかしすぎて…

427 ID: XtiICs4j 5ヶ月前

同人女のBLって、昭和の官能小説みたいなの多いよね

428 ID: gbJMVRiD 5ヶ月前

直接的な分かりやすい下品な表現と
暗喩やりすぎて昭和官能小説みたいになってるのの
二極化してる気がする

430 ID: L78cpsPE 5ヶ月前

散々出てるだろうけど
「くつくつ笑う」「ふうわり」「うっそり」「くふくふ」
何故だか気持ち悪いなぁとおもってしまう

あと一人称の小説はよっぽどうまくない限り読む気が失せる

431 ID: fjwOs0Fp 5ヶ月前

「ククッ」って笑い方
原作がそうなら気にしないけどなんか冷める

447 ID: xaYGbXjd 4ヶ月前

暗黒微笑してそう

432 ID: 4Jjm8bHU 5ヶ月前

ゴロゴロと喉を鳴らす、グルルと唸るとか動物みたいな表現が苦手

434 ID: ex9Ew2JS 5ヶ月前

え、人間キャラで??
猫や犬のペットの話ではなく?

433 ID: bq1LcPHF 5ヶ月前

昔気質のBLに多い気がするけど、やたらお耽美な表現を使われるとむず痒さで我慢できなくなってくる 元々お耽美な作品を除く

435 ID: f1Tcsixj 5ヶ月前

このトピがあるのに、ほぼ同様のトピを見つけた
なんで同内容なのにトピ立てするんだろ
このトピのほうが情報集まってるので、このトピを使い続けたい
でも一応、貼っておくね(コメ少ないけど)
https://cremu.jp/topics/65436

436 ID: i7GExUIH 5ヶ月前

尻穴を蕾って表現、まだあるのかな?
10年くらい前は頻出語だったけど

437 ID: MRpPhWeC 5ヶ月前

圧倒的に♡喘ぎ
界隈の問題なのかたまたまなのかもしれないけど、上手い人見たことがない。なんかキャラ違うし、支部小説しか読んだことないんかなって思ってしまう。大体が二次創作テンプレみたいな内容、表現な事も多い。あと謎にメリバとか首絞めとか好きな人が多い気がする。

438 ID: bziGSxDT 5ヶ月前

三人称で視点がころころ入れ替わるやつが苦手
技法のひとつなのはわかってるけど単一視点に統一してほしい

443 ID: Z3nBrufD 5ヶ月前

綺麗な言葉の語彙量だけで表現ゴリ押すタイプの文章全般が自分は苦手
文字表現としてはとても綺麗なんだけど、綺麗すぎて面白みが無いって感じる

449 ID: LadeFWIv 4ヶ月前

分かる
歴の長いオタクにありがち

445 ID: 6rf4CMTS 5ヶ月前

「……」とか(……)で無言や感情の整理が追いついてない様子を表現されるの苦手
それなら口を硬く閉ざした、とか何も言えなかった、とか色々ありそうだけど

450 ID: C9UGODos 4ヶ月前

「~ですか?」を「~です?」って省略されるのが苦手。推しに言わせないでくれって思ってしまう。

451 ID: vZsUWlzf 4ヶ月前

ここ見て自分もやっているなと反省したり、深くうなずいたりしてます。(はくはく、とか♡多用喘ぎとか)
私は特に明記もなく改行すらなく、一人称の語り手が突然くるくる変わるのを延々と書いている人が自界隈小説大手で結構びっくりした。
え、直前の文までAの視点だったのに?Bどっから来た?と思ったらCになった…というのがずっと続く。でもブクマ数すごい。
なんというか、普段読書してない人にほど小説の体をなしていない文章が受けるんだなって思ってちょっとやる気そがれる。

453 ID: LadeFWIv 4ヶ月前

すごい分かる

457 ID: ZNmJpO4i 4ヶ月前

ものすごくわかります
視点が唐突に変わっていくのが苦手で、読み進めるのが苦痛に思えてきます
自界隈も受け攻めで視点がコロコロと変わる話を書く方が数名いますが、ブクマ数が悪いわけではないので、皆はあまり気にしないんだなと......
同じように苦手な方がいて少し安心しました

455 ID: ju6tL2OU 4ヶ月前

「嘘を吐く」が何となく苦手
つくって平仮名で書けよ!ってなっちゃう

461 ID: tOI2gXpi 4ヶ月前

自動変換機能使ってると「うそをつく」は自動で「嘘を吐く」にされるんだよ
わざわざ直すのも面倒

459 ID: T8pt5Ira 4ヶ月前

「余裕ねぇな……」と呟く攻め
独り言でそんなこと言うかなって思って冷める

460 ID: IOHsCyiJ 4ヶ月前

Siriはまだ許せるんだけど胸の蕾!咲いちゃう!!

463 ID: OSpK2GrC 4ヶ月前

想像して森生えたわ
ありがとう

462 ID: GByQCsKI 4ヶ月前

最初の方で出てるけどててて構文が出てくると読むのやめる
あと形容詞が無駄に多い文体も苦手

464 ID: j5ltUK01 3ヶ月前

二次創作小説を読んでいて難しい、または意味がよく分からないと感じた言葉や言い回しはありますか?
https://cremu.jp/topics/66822

このトピの12コメとかめちゃくちゃ分かる!
漸くと暫くはひらがなで書いてほしいー!

466 ID: LFq5CHxi 3ヶ月前

役割後なのは理解してるけど、理解した上で女言葉が苦手
令和現代ベースの世界から異世界転生/転移した作品に多くて、読んでると現代育ちじゃ大多数は女言葉使わんやろとなってる

467 ID: LFq5CHxi 3ヶ月前

誤字、役割語

469 ID: k2mH3K0G 2ヶ月前

これわかる
本人の意識は現代日本人で頻繁に日本を思い出してるとかなのに、一人称の地の文で使われると違和感がすごい
キャラの性格にもよるけど、年齢詐称してるか、気取ってるとか思えてしまう

471 ID: HQEZkvV2 約2ヶ月前

あの手の言葉遣いって本来は方言とかスラングなので、別にもともと性別や年齢なんか関係ないんですよ。
特に「女言葉」というのは(英語でいうところの黒人英語みたいな)一種の社会方言であるか、あるいは本当にただのお遊びの言葉遣いにすぎません。
言語学者の中村桃子教授が主張するように、それをあたかも日本語の正式な女性語であるかのように吹聴してまわる連中がいるから、それがとにかくウザイ。

468 ID: 6aM8W9Em 2ヶ月前

「そうだけど、」←この読点。
言葉が詰まってるのを表現したいというのはわかるんだけど、それを地の文で表現するのが小説なんよ、、、←この読点。
三点リーダーの代わりに読点使うのが理解できない、、、
あとは文末に句点すらつけてない文章見ると、ちゃんと小学校で国語の授業受けたのか心配になる

無意味な改行しまくってるのも苦手。「 セリフと鍵括弧の間に謎の空白あるのも苦手 」///とかは三回見たら死ぬ//////
そしてこれは超個人的なものなんだけど、喘ぎ声の「ふぁ……」と「だめ」が無理。「ふぁ……」は、実際に言っているところが全く想像できない。「だめ」はなんで無理なのか自分で...続きを見る

470 ID: HQEZkvV2 約2ヶ月前

児童文学だけど、歯を食いしばるたびに歯茎や唇から血を出しまくる作家がいた。
ああいうのは過去に一度きりしか読んだことがない。作家の個人的な癖だったのかな。
あとは、字書きって「調度品」とかいう言葉使うの好きだよね、みたいな偏見はある。

5ページ目(5ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

240ページの文庫本小説を出します。 挿絵付きです。 紙をクリームキンマリ62Kにするか、70Kにするかで悩ん...

粘着質なフォロワーの対処方法を教えてください そのフォロワー(以降A)とはAが私に有料リクエストをした事で縁...

イベントで、サークル主が客と喋っていると、買いもしないのに後ろに並んで圧かけてくる人って何なんですか? イベ...

18日のスパコミ何時に撤退予定ですか? 混み具合が予想出来ないので出来るだけ早めに撤退しようかなーと思ってるんで...

小説本に付ける栞ノベルティに悩んでおりトピ立てしました。 新刊で栞ノベルティを考えています。 素材はどれが...

Xで健全と成人向けの複垢を持ちpixivで投稿&まとめログしてる人に質問 健全絵と成人向けのイラストをどう言うふ...

ビッグサイト周辺でお昼ご飯が食べられる場所はないのでしょうか?ビッグサイトの中の店は混んでるし足元見てるのか高いし...

字書きです。もともと文章がうまくはないですが、自分の過去作を読むと、適切な描写ができていると感じるのに、最近は文章...

一つや二つを小説で書く場合、ひとつ、ふたつと平仮名で書きますか? いまいち使い分けのやり方が分からずじまいで……...

雑食だけど同軸リバが苦手、という方、いますか? 最近、左右はどっちでも見るけど同軸は苦手、とおっしゃってる方...