創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: CAidFZMc2022/09/07

例えば 滲み出す混濁の紋章、不遜なる狂気の器、湧き上がり・否定...

例えば
滲み出す混濁の紋章、不遜なる狂気の器、湧き上がり・否定し・痺れ・瞬き・眠りを妨げる
爬行(はこう)する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 
結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ

みたいなコッテコテのかっこいい(概念)オリジナル呪文詠唱をファンタジー系一時創作で作りたいんですが、
ああいうのを作る際って何か参考にできそうなものありますか?
それとも世の創作人達は完全なる無から自分のセンスだけで呪文を作り出しているんでしょうか?
よかったら教えてくださいませんか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: KqN24Wvh 2022/09/07

BLE○CHのオリジナル鬼道の詠唱かと思っちゃった。世代がバレるな
悪魔辞典とか天使辞典とか読み込んでイメージを膨らませるとかかな…

5 ID: KqN24Wvh 2022/09/07

オリジナルじゃなくてまんまBL○ACHのやつだったね

3 ID: qoXwmBHE 2022/09/07

詩集とか短歌とか参考になりそう
呪文系ってリズム感とか大事だし、あとは歌詞とか
文章ってより短文で意味を重ねていくものが良さそうな気がする

4 ID: emDLEMAP 2022/09/07

本物の魔術書からヒントを得るとかではどうですか?
ネットで無料DLできるものがありますよ(英語版のみですが)

6 ID: LWKjApOy 2022/09/07

聖書の古い言い回し

7 ID: 2ekVpwCo 2022/09/07

黄昏色の詠使いとかどうですか?あの世代のラノベはコテコテなものが多いです。それと多国語辞典とか参考になるかもと思います。

12 ID: 2nLHXlRx 2022/09/07

架空言語の自作から入ってるガチのやつじゃん!
好きだったけど参考にするの多分けっこう骨だよ笑
言葉の並べ方、リズム感とかは学べるかも……?

8 ID: Rz89CuKN 2022/09/07

仏壇に置いてるお経の本
実際に声に出す文章はリズム感が良いから結構勉強になった

9 ID: S5vMjafr 2022/09/07

「ノムリッシュ翻訳」で検索してごらん

10 ID: N0dQoLEC 2022/09/07

久○帯人先生は、辞書をたくさん読んでるって言ってましたよ

11 ID: VIJhiNnb 2022/09/07

名付け(ネーミング)のための外国語辞書(最大8か国語)
ttps://www.namaenomori.com/generaldic/multilingual/
↑こういうのご参考になりますでしょうか

14 ID: 2nLHXlRx 2022/09/07

fateシリーズの宝具詠唱はわりと参考になる気がする
数も多いしバリエーションもある
ちょいちょいおふざけパターンもあるけど、元ネタの偉人や伝説と絡めてあるから「ここをこう言い換えたんだな」というのがわかりやすい
検索したら各キャラの詠唱並べてる攻略サイト引っかかったわ

15 ID: x0w128G4 2022/09/07

鰤はあらゆる呪文詠唱の中でも一線を画したオサレセンス(褒め言葉として)が唯一無二なので、もう少し呪文の系統を絞った方がいいかもしれない。
西洋魔術ベースをイメージするからざっくりとでいいので魔術の構成を決めるのがいいと思います。
あえて無国籍っぽくするならオーフェンも単語の並べ方と構成がシンプルだけどかっこいいので調べてみてください。

17 ID: mKPy6asc 2022/09/08

横失。実はオーフェンにはやたら詳細な私設wikiがあるので覗いてみるといいかも
http://www.orphenpedia.com/
凝った設定が多いのでなにかヒントになるかもしれない。二つ名とかのネーミングがかなり良い
作中の呪文だとダミアン・ルーウって悪役の爺さんが使った呪文がめちゃかっこいい 鬼道っぽくはある

18 ID: mKPy6asc 2022/09/08

(間違ってもアニメは観ないでください)

24 ID: x0w128G4 2022/09/08

ペディア初めて見たけど凄い!
トピ主さんは黒魔術の一覧ページを見るといいかも。
作品の魔術は精神力で構成を編んでから声で発動させるってイメージです。

16 ID: nV6JjFOp 2022/09/07

ごめん、質問には答えられないんだけどもやもやしたから一言だけ言わせて。

破道の九十 黒棺

19 ID: S98x3dIN 2022/09/08

なんか浮かんだのはスレイヤー○とか。オーフェンとか90年代のファンタジーラノベってこういうの多い気がする。

20 ID: zJVL6kpn 2022/09/08

黄昏よりも昏きもの
血の流れより紅きもの
時の流れに埋もれし
偉大なる汝の名において
我ここに 闇に誓わん
我等が前に立ち塞がりし
すべての愚かなるものに
我と汝が力もて
等しく滅びを与えんことを!

21 ID: FCo0H8ab 2022/09/08

アーク2のエルクの詠唱くらいの長さのやつも大好きだったな
炎の嵐よ、全てを飲み込め!
炎よ、熱く燃えろ!

22 ID: owCrYF5R 2022/09/08

色々教えてくださりありがとうございます!
触れたことないものばかりだったので今から読むのが楽しみです!早速調べてきます!

23 ID: owCrYF5R 2022/09/08

あ、ID変わってますがトピ主です!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

※成人向け描写について 私は成人向け漫画同人誌をいくつか出しましたが、行為中の局部や結合部が見えない表現が好きな...

商業経験ある方にお聞きしたいです。 二次からスカウトされてBL連載準備中なのですが、担当に1話目のプロットを...

創作活動に行き詰まった時のリフレッシュ方法を教えて

二次創作をしている者です。 負けず嫌いな性格のため、長くジャンル内で活動していて、他の作り手さんたちを勝手にライ...

5月スパコミ初参加予定のオンリーワンカプ者です。 スパコミ現地でどれくらい手に取ってもらえるかみなさんの体感をお...

吐き出しと質問なんですけど、交流をしていましてオリジナルのキャラをそれぞれ考えて交流させて遊ぶんですが、他の3人は...

素材を使ってるであろう服の柄を目トレで描き同人誌を出す、というのは元素材の規約にひっかかるのでしょうか。 衣装違...

初めてのサークル参加でポスターを作りたいと思っています。 とはいっても、自分は小説を書くので絵心がありません。 ...

『気軽にQ&A』トピ《70》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

同人誌の表紙について質問です。 小説の同人誌にキャラ名を記載しても大丈夫ですか? 漫画本も違いイラストではなく...