皆さんの作業用BGM教えてください。 過去トピありましたが...
みんなのコメント
色ラフまでは某14のサントラ
そこから先のほぼ脳死プレイはYouTubeでゆっくり読み上げの怪談です
長時間まとめ動画とか24時間配信とかもあって悩まなくて良いです
歌詞がついていると聞き入ってしまうので、クラシックとかのインストゥルメンタル聞いてます。
最近のお気に入りはフュージョンバンドですね。
T-四角(英語にしてください)、カシiオペiアとか……最近の人気とかは置いといて色あせない曲ばかりです。
アマミューにもつべにもたくさんあります。
横ですみません。
T-四角、良いですよね!
私もインストゥルメンタル派です。エiンiヤのインストゥルメンタルの曲や、好きな歌のピアノやオーケストラカバーを聴いたりしてます。
youtubeにpkmnダイパの公式サントラ(約2時間半)あるのでよく聞いてる
あとは東方原曲メドレーとかゲームのサントラが多いな
カフェの音(カフェミュージックじゃなくてコーヒーメーカーの音とか)が落ち着くから下のサイトで好きに設定して流してる
https://imissmycafe.com/
絵を描く時はPerfumeの曲、理由は単純に好きだから
字とか歌無しが良い時はゲームやドラマのサントラかクラシック。ENDER LILIESってゲームのサントラが最近のお気に入り
好きな音楽レーベル(ほぼエロゲ主題歌ばっかり作ってる。女性向けだと鬼畜眼鏡の主題歌が有名。)の曲が好きで永遠に聞いてる。
CD10枚組のベスト×2があるので飽きないし、お気に入りばっかり集めて大体2時間になるようにプレイリスト作ってあるからそれをリピートして最初に戻るともう2時間経った!?ヤバい!!となれる。
ドキュメンタリー・教養系番組を録画しまくって1.5倍速で連続再生
その手の番組は基本ナレーションベースなので音だけ聞いてます
言語がわからない国のトップ100を聴いてます
言語わかると聴き入ってしまうし曲の歌詞を台詞にしそうになった事があるのでやめてます
最近は東i方i原i曲のようなゲームBGM、シiョiパiンやベiーiトiーiヴiェiンのピアノ曲をよく聞いています。私の場合はボーカル入りだと歌詞を聞き取ることに集中してしまうので歌唱曲はほぼ聞きません。
締切が近い時はシャトルランの音楽を流しています。長いし時間が経つにつれて早くなっていくのでいい感じに追い詰められます。暴iれiんi坊i将i軍i殺i陣のテーマもやらなきゃ……!となるのでおすすめです
あiりiあiな
じゃiすてiぃんiびーiばー
えiすiぱ
ぶらiっくiぴiんiく
あとは洋I楽ランキングひたすら聴いてる
コメントをする