創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: VyWfgrMt2022/09/18

多忙やなんやかんやで生活がすさむけど創作したいときどうしてますか...

多忙やなんやかんやで生活がすさむけど創作したいときどうしてますか?
やっと創作できる余力と時間がとれた!!部屋を見渡すと畳んでしまえてない洗濯物や部屋の隅のホコリ、シンクの洗い物…。
片付けたらやるぞ!!→疲れ果てて寝る→また多忙で荒む日々…
田舎で掃除片付けや料理の外注もできないし、疲れ切っていると出したらしまうできないというか忘れたりして、日常的に生活を整えるのは難しい。
お風呂や寝る前に創作のネタを妄想するのが癒やしだけど、アウトプットする時間が取れずに忘れていき、創作意欲が消えていきます。辛い。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: bUVR4tyB 2022/09/18

ちゃんと自活してるトピ主さん偉い!
自分は字書きだけど、そういうときはひたすらネタ出しに集中してる。清書しようなんて考えずに、「Aが○○する話←オチは居酒屋、だし巻き卵について語る」みたいなものを思いつくままに残してる。あとから発掘するときに、メモを読み返してるとこれがけっこう楽しい。その楽しさを思えば忙しい合間のネタ出しも苦じゃない。特にながら作業にはもってこい。
アウトプットが作品の完成形を指してるのなら、そこまで創作の形こだわらなくても良いのでは?と思ったよ。毎日の家事お疲れさま!

4 ID: usSf19hw 2022/09/18

自活というか小綺麗に生きる最低限の生活です…お恥ずかしい。体力なくて…。
なるほどネタ出しですか。推しがこんなことしてるの見たい!なのはつぶやいたりもするんですが、呟くと満足してしまうところもあって…。でも忘れるより良いですよね。
読み返して楽しむのも楽しそうです。できることを少しでもやりたい!ありがとうございます。

5 ID: usSf19hw 2022/09/18

すみません、ID変わってしまってました。トピ主です。

3 ID: gse97vyu 2022/09/18

活動しない
描けるときにとことんクオリティを追求した長編を描いて突然発表する
それでまた消える
そんでまた突然現れる
それやってたら神扱いされるようになったよ

6 ID: usSf19hw 2022/09/18

突然現れる長編神!!
いかんせん永くても1.5万字くらいの短編書きでなのですが、きちんと起承転結つけた長編書きたいとか練習して漫画もかけるようになりたいとか色々願望はあるので、創作する!発表する!と意気込まずにプロットを練ったり色々な漫画を読んで学んだりするのも(あまり時間はないですが、読むのは寝る前に電子でもできるので)良いかもと思いました。
ありがとうございます。神かっこいい!

7 ID: 3wBhVpFg 2022/09/18

潔く諦めてます!もしくはプロットを立てることに集中します。
プロットは手書きでやっているため、ノートとペンさえあればなんとかなるので…。

あと、以前は私も疲れて部屋が荒れる→片づける→片づけに疲れてやりたいことが出来ない…のループに陥っていた時期があって、あまりにも効率が悪くて嫌になりめちゃくちゃ断捨離して物を減らしまくって片づけるもの自体を減らす方向にしたら、このループが結構変わりました。
ミニマリストとまではいきませんが、荒れてもすぐに物が少ないので片づけられるし服も畳む前に着るので片づけずに済むし(これはあまり良くない例だけど笑)で生活自体が楽ですよ。
なので、もし時間が出来...続きを見る

9 ID: usSf19hw 2022/09/18

プロットをゴリゴリに作り込んでく感じでしょうか。わりとパンツァータイプというか、「起承転け」まで頭で立てて、書きながら最後の「つ」の落とし所見つけていく感じなので、頭で練りながらプロットのアウトプットできるようにしたいです。
あ〜!断舎離したいですホント!!引っ越してから収納の見直しとかもできないまま忙しくなってしまって、半分段ボール箱収納で生活してます…恥ずかしい…。
捨てる決意って結構脳のリソース使いますよね。余裕てきたらぜひともやりたいです。
ありがとうございます。

8 ID: AghS8RJb 2022/09/18

字書きだけど寝る前に一文だけでも書く!って決めてやってた
50文字でもいいから進めていけばいつか終わるかなーと…書き始めたら筆が乗るときもあるし

10 ID: usSf19hw 2022/09/18

寝る前に1文だけでも!!その決意すごいです。
なかなかスマホで小説書くのになれなくて、でもネタ出しネタメモなんかはできそうなので、寝る前に一つでもネタや思いついた展開をメモする!!って決めてみます。
ありがとうございます。

11 ID: CFhi9HWk 2022/09/18

創作は早起き→朝活にして、料理を手抜きします。
カレー多めに作って次の日何も作らずに済むようにしたり、パウチと混ぜてさくっと作れるものを出すとか。

12 ID: SBl45wTR 2022/09/18

朝活ですね!たしかに生活を維持することは夜しんどくてもやるから、まずやりたいことを朝優先するのは良いかもしれません。試してみます
複数日分作り置きあこがれます。献立を考える時点で頭がパーンしてるというか、買い置き冷凍冷蔵おかずも忘れてしまっていて…。冷蔵庫内の食材書き出して作り置きや買い置きをうまく使えるよう工夫してみます。
ありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《257》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

直接話した事もない相手を一方的に憎んだりヲチ・アンチまで発展する人の気持ちを知りたい。 ここで地雷創作者や嫌いな...

ベルベットPPのベタつきについて 五年ほど前にベルベットPPが施された文庫サイズの同人小説を二冊購入したので...

界隈に馴染みたいのですが、どう交流するきっかけを作り、仲良くなれば良いでしょうか? 状況としては 長年鍵垢に籠...

邦題(外国の作品に日本語でつけられたタイトル)が作品を台無しにしていると感じた事はありますか? もっと…もっ...

自力でBLカプを思いつく人っているのでしょうか?例えばBLの概念を知らない小中学生の頃に見たアニメで自力でBLカプ...

Webオンリーの仕事をデザイナー様に依頼したのですが、見積もり時点で70点程の資料を出して6万円の支払いをした上で...

古参から見て好感度の高い(低くない)新規参入の立ち振舞について教えてください 久々に本気で沼ったジャンルの旬...

推しが好きな推しでなくなってしまいました ジャンルがリメイクされた際に推しの性格とかエピに修正が入りその結果推せ...

萌え製造機扱い?にモヤモヤします。 時期はぼかしますが、少し前に相互の描いた自カプの1枚絵を元に8p漫画を描きま...