創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: UdAeoqc42022/09/18

二次創作でのネタ被りや構図被り、どれくらいの頻度で起きますか? ...

二次創作でのネタ被りや構図被り、どれくらいの頻度で起きますか?

当方漫画描きで、時々一枚絵も描きます。
同じカプの描き手さんとのネタ被りや構図被りが立て続けにあって(ここ一ヶ月では5回程)、しかもいつももうすぐ完成してアップできそうというタイミングでTwitterのTLにそっくりな作品が流れてきて、せっかくここまで描いたのに投稿しづらいな…となってしまい、また先を越されたというストレスを感じるようになってきてしまいました。すべて別の描き手さんとです。
あまりに立て続けに被るものを描いている自分に怖ささえ感じてきました。

ネタ被りや構図被りは珍しいことではないと思うし自分が先に出していれば気にならないというのもありますが、こう立て続けに近いタイミングで先を越されると、仮に気にせず投稿したとして、立て続けに他の人と似たようなものを描いていたら「この人他の人の作品パクってばっか」と思われないかという怖さや、早く描いて投稿しなきゃという考えに囚われてしまいしんどいです。

リアルタイムで公式からの供給があればそれに沿ったネタ被りもあるでしょうが、公式は既に完結していて新たな供給はなく、規模も小さい界隈なだけにネタ被りは先を越されるとしばらく出しづらく(程度によってはお蔵入りに)なってしまいます。
その時界隈で流行っているネタということでもないので、どうしてこうも立て続けに被るのか…
描こうとしているネタを呟いたりもしていません。

二次創作を始めて数年経ちますが、今までのジャンルでネタが被ってしまうことが滅多になかったのは(規模の大きいジャンルにもいたので観測できてなかった可能性もありますが)運が良かっただけで、本来ネタ被りって頻繁に起こるものなんでしょうか…?

そこで気になったのですが、皆さんネタ被りや構図被り、どれくらい経験ありますか?
私のように立て続けに、という方がいたらどれくらいの頻度で被ったことがあるか、被った作品はどれくらい経ってから投稿したかなど、ジャンルの規模も含めて教えて頂けると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 6MZNOmve 2022/09/18

つい数ヶ月前にありました
描くのが遅いため、数週間かけて短い漫画を仕上げている最中だったのですが、ある絵描きさんが私が書いている漫画のオチ部分に相当するネタの一枚絵を描いてtwitterにアップしました。
その方とは面識はなく、被りは完全に偶然ですが、相手はこちらの数十倍のフォロワー数で、わりと有名な方でした。
オチは被りましたがそこに至るまでのお話がきちんと描ければいいか、と制作を続けようとしましたが、その後相手の方が、先の絵の後日談となる漫画作品を一日で仕上げて例の絵のツリーに載せました。
(フォローしていませんが気になって暫くホームを覗いたりしていたので気付きました)
もちろん...続きを見る

4 ID: トピ主 2022/09/18

なんと…!私もコメ主様と同じような状況経験あります。大手さんで筆の速い方があっという間に自分の数週間分くらいのクオリティのもの出してきてしかもそれがネタ被りという…やる気も失せちゃいますよね…本当にお疲れさまです。
いつか気力が戻られて続きが描けるようになると良いですね。

3 ID: 7Zs0Vbkz 2022/09/18

あります
季節性のネタでのラクガキですが、ラフを描き終えたくらいでTwitterを見たところ、シチュ丸かぶり、構図も似ており後出ししたら確実にパクだと思われるというような絵を上げられてる方がおり、ラフの時点で気づけて良かったと思う事が3回ほどありました。
友人いわく、好きなカプの好きなシチュは嗜好ゆえに似通ってしまうのはある程度仕方ないのでは?とのこと。
そして自分自身はありがちなシチュかつありきたりだったかもしれないと反省しました。
もっと引き出しを増やしたいですね。

5 ID: トピ主 2022/09/18

「好きなカプの好きなシチュは嗜好ゆえに似通ってしまう…」なるほど!と思いました。確かに、それによってネタ被りが発生してしまうのは仕方がないことかもしれませんね…
考えてみれば私もありきたりなシチュや構図を描きがちだった気がします。
引き出しを増やすことで人と被ることを少しでも回避できるようになりたいですね…!

6 ID: isVfNHQI 2022/09/18

1枚絵メイン絵描きですがあります。
旬落ち始めですが規模は大きいです。
下記纏まりのない自語りですすみません。

・1回目、新規参入時期に上げた絡み絵構図が5桁フォロワーの絵描きさん(面識無し)と丸々被りました。1ヶ月程後にカプ検索した時気づき、相手が先でしたが頑張りと時間を抹消したくなかった為何か言われたら削除等対処する覚悟でいました。が、特に何も言われてないのでそのままです。

・2回目、厳選派の相互さんと表情&構図丸被りでした。投稿時期は私が3日程先だったようですが、そんな事もあるかとそのままです。

・3回目、上記の相互さんとシチュ&構図が被りました。時期は相手が半日程...続きを見る

7 ID: isVfNHQI 2022/09/18

追記についてすみません。ネタを呟かれたりはしてないとの事、見落としてました。。

8 ID: トピ主 2022/09/18

詳しく教えて下さってありがとうございます!
少し経ってから被ってる作品があることに気づくっていうのは私も経験あります…見つけた瞬間ものすごく居た堪れない気持ちになりました…が、既にあげたあとだったのと、コメ主様同様、頑張りを消したくなかったのもありそのままにしました。

最近リムられてしまったという当時の相互さんとの被りは、コメ主様が先の時と相互さんが先の時とであったのですね。好みが似ている方だったのでしょうか…!
「キャラの解釈がある程度固まっている」というのを見て、考えてみれば私のいるカプ界隈もそうかも…ということに気づきました。完結した作品ということもあってキャラの新たな一面が出...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《257》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

直接話した事もない相手を一方的に憎んだりヲチ・アンチまで発展する人の気持ちを知りたい。 ここで地雷創作者や嫌いな...

ベルベットPPのベタつきについて 五年ほど前にベルベットPPが施された文庫サイズの同人小説を二冊購入したので...

界隈に馴染みたいのですが、どう交流するきっかけを作り、仲良くなれば良いでしょうか? 状況としては 長年鍵垢に籠...

邦題(外国の作品に日本語でつけられたタイトル)が作品を台無しにしていると感じた事はありますか? もっと…もっ...

自力でBLカプを思いつく人っているのでしょうか?例えばBLの概念を知らない小中学生の頃に見たアニメで自力でBLカプ...

Webオンリーの仕事をデザイナー様に依頼したのですが、見積もり時点で70点程の資料を出して6万円の支払いをした上で...

古参から見て好感度の高い(低くない)新規参入の立ち振舞について教えてください 久々に本気で沼ったジャンルの旬...

推しが好きな推しでなくなってしまいました ジャンルがリメイクされた際に推しの性格とかエピに修正が入りその結果推せ...

萌え製造機扱い?にモヤモヤします。 時期はぼかしますが、少し前に相互の描いた自カプの1枚絵を元に8p漫画を描きま...