創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: xLvRWbJ32022/09/18

ピクスクでの会話の切り上げや退室タイミングについて、 スペース...

ピクスクでの会話の切り上げや退室タイミングについて、
スペース内にスペ主が居た場合、ボードではなくチャットのように一言二言のやりとり程度で短めに切り上げたいです。
長々お話する気はないのですが、いきなりスペースから入って声だけかけてすぐ出るのも感じ悪いかなと思ってしまいます。
いつもは、ちょっと会話が長引きそうと感じたら、サークル参加してる場合『自分スペが鳴ってる(誰か来てる)ので失礼します』と言ってぬけてます。(隣だと使えない)
いきなりスペースから入る→声だけかけられてすぐ出られても気にしてないという方、もしくは穏便に切り上げれるような一言や方法はありませんか?
よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: OcAQ1fsE 2022/09/18

会話うまく切り上げるの難しいですよね。私はフリーズしたふり、家族に呼ばれたふり、などしていました。

4 ID: トピ主 2022/09/18

家族に呼ばれたふりいいですね。リアルが見えないネットならではの切り抜け方…
確かにご飯つくるor食べるから失礼します、も使ったことありました。

3 ID: N2FecMYw 2022/09/18

私はサークル参加も一般参加もしたことありますが、一回も声かけたことないです…
自スペにいるのとも稀なので、話しかけられ経験も0
スペースにいる人=サークル主とも限らないので普通に入って展示確認してサッと出てます

5 ID: トピ主 2022/09/18

マイナージャンルなので互いに
『よかったです!』『ありがとうございます!』のやりとりでかなりモチベーションに繋がる村にいます。
サークル主が居る状態でスペ内の作品を見るのは苦手なので、サークル主の不在見計らって別窓で作品リンク開いてサッと退室もよくやります。

6 ID: SAupOUPm 2022/09/18

「話をしてみたかった、ひと言声をかけて感想を伝えたかったんです。〜ありがとうございました。〜まだ回りきれてないので失礼します」
って感じで出てまたうろうろします。
下手に嘘をつくと他のサークル見て回れないしと思ってそうしてるんですが、感じがいいのか悪いのか自分では判断ができないです。

7 ID: トピ主 2022/09/18

その言い方いいですね。今度使ってみます。
正直が一番ですね…ありがとうございました

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

漫画を描くにあたり、プロクリで線画とコマ割り→クリスタで仕上げのような工程の方いますか? 最近クリスタを使い始め...

どうしても『一言物申す』トピ《238》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

同人活動をしていて太ったり良くない見た目の変化によって活動に対して消極的になった、またはその反対で容姿を改善して活...

文庫本小説で350ページのものを作る際、紙をクリームキンマリ70Kにするか62Kにするかで悩んでいます。 挿絵も...

以下の行動は印象が悪い、読み手に失礼だと思いますか? 私はノベルゲーム制作をしています。伸びが良くなかった作品を(...

生産元を気にする固定の方に質問です。 ①最初はプロフにABとしか書かれていない、もしくは何も書かれていない状態で...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《227》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

オフイベ時の「あの布」どんな物を使っていますか?皆さんの使っている布の詳細や拘りなどが知りたいです!雑談トピ感覚で...

生産元ってどのくらい気にしますか? 例えば創作者が片手に満たないくらいでもROMがそこそこいるカプABに、もとも...

二次創作でシリアスな話を書く字書きの方に聞きたいです。 書く話の内容が重いと人に会う頻度や普段のお喋りは減ります...