創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
ID: weGoiNp12020/10/23

素朴な疑問です。二次創作の小説に関してなのですが、書き手特有の表...

素朴な疑問です。二次創作の小説に関してなのですが、書き手特有の表現が気になることってありませんか?
私の好きな書き手さんは、食べるシーンで「はくはくと〜」という擬音をよく使います。
些細なことなのですが、この表現が気になって仕方がありません。
この表現が合っているのかどうかも私には判断がつかないのですが、読むたび何と無く引っかかる…。
そんな表現ってありませんか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 3bfWgvjp 2020/10/23

言い回しとかは結構生まれや育ちが関係して来ますね。
私は関東育ち東京住みの人間ですが
「そうかもしれないね」を「そうかもわからんね」と言ったり書いたりするので
友人から何度かツッコまれたことがありました。
関東圏の人からするとあまり聞き慣れないですからね。

他に日常会話でも「お世話様です」「寝間着じゃないけど良いよね」「電灯消すよ」「ちょっと失敬」「そげなこともあったな」「けったいな」など、ちょっと古くさい言い回しが多いです。
祖父母っ子で時代劇が好きだったのでその影響です。

方言もそうですね。
使ってる当人は標準語でも通じると思ってたら、実は方言だったなんてオチもよく...続きを見る

ID: トピ主 2020/10/26

なるほど。確かに自分が住んでいる地域の言葉などは気がつかずに標準語だと思って使っていることがありますよね。

自分は特別変わった言葉と思っていないのに、指摘されて初めて方言だったことを知った言葉は少なくありませんでした。

逆に自分が他の人の言葉遣いを聞いて「おや?」と思うこともあります。



好きな作品から知らないうちに影響を受けていることも少なからずありますね。

3bfWgvjpさんは時代劇がお好きなんですね。文章から柔らかながらも理知的で落ち着いた雰囲気が伝わってきました。


「はくはく」の用法や使用した意図を説明いただき大変助かりました。
とくに後半の犬や猫が食べる様...続きを見る

ID: zR9jLJG4 2020/10/23

二次BL小説で、R18シーンになると受けの「目の前にピンクの靄がかかった」とか、「視界がピンク色に染まった」って言う表現を度々見ました。アニメ的な「ファーオ(ハート)」を文字化した表現でしょうか。萎えました。

ID: トピ主 2020/10/26

「目の前にピンクの霞」!「視界がピンク色に染まった」!

すごい表現ですね。

商業の小説ではなかなか見ない表現に脱帽です。

zR9jLJG4さんは萎えてしまわれたんですね。ジャンルや小説の内容にもよりますが、好き嫌いが分かれそうな表現ですね…。



コメントありがとうございました!

ID: nhy1gWUK 2020/10/23

あります。
心の中でツッコミ入れながら読んでますが、結局のところ読んで面白ければ何でもいいです。変な表現もOKです。
反対に読んでつまらなければ変な表現はイライラするだけ。
途中で読むのをやめるきっかけになったり、場合によっては書き手が苦手になったりすることも。
表現は書き手の個性だし、書き手と感性が合う、合わないで引っ掛かり具合も違ってくると思うんです。
『はくはく』というのは『はぐはぐ』や『ぱくぱく』より少し優しい食べ方をイメージしましたが、書き手さんはそのような表現をしたかったのかなと、違うかな?
こればかりは書き手の感性の問題なので読み手との相性が合うか合わないかって話だか...続きを見る

ID: トピ主 2020/10/26

同じ表現がされている作品でも、面白ければさほど気になりませんよね。
「はくはく」という表現をされていた方はもちろん好きな作家さんですが、耳慣れない擬音を使われていたため違和感を見逃せませんでした。
nhy1gWUKさんさんがおっしゃられている通り、表現は書き手の自由ですし、読み手との相性もありますよね。
何か思い入れがあった上での言葉の選択かもしれませんので、個性だと思ってスルーします。

コメントありがとうございました!

ID: sLPHSVzG 2020/10/24

よくある形容ではないですが、「食べる」に掛かる言葉としてそこまで意表を突いたものではないかもしれません。
ですが、ここがいちばん重要なんですが、トピ主さんが読んでいて引っ掛かったということは、すくなくとも「成功した」表現ではなかったのかなとおもいます。
小説ぜんたいの流れや、文章の雰囲気、その音の連なりをえらぶ必然性があれば、たとえ見たことのない形容が出てきてもスッとなじみます。というか、それが理想形です。
トピ主さんが「なんか気になる」って思っちゃったということは、書き手が自分に酔ったとか、推敲不足とか、とにかくなんらかの要因があって文章の流れから浮いてしまっていたのではないでしょうか...続きを見る

ID: トピ主 2020/10/26

なるほど…!

>小説全体の流れや、文章の雰囲気、その音の連なりをえらぶ必然性があれば、たとえ見たことのない形容が出てきてもスッとなじみます。というか、それが理想形です。


この部分もとても納得できました。
商業の小説で違和感を感じることがほぼないのは、そういう理由だったのか!と腑に落ちました。
二次創作は基本的にはアマチュアの文章ですし、間に入って文章を添削してくれる存在もいないのでどうしても表現が気になる部分があるのは仕方ないですよね。


私自身も二次創作をしているので、きっと読んでくださった方から何かしら思われていると思います…!気をつけたいです…!



コメント...続きを見る

ID: PvGzj0B8 2020/10/24

表現とは少し違うかもしれませんが、セリフでなく文中で「そうゆう」を使っている人を見て驚愕しました。
セリフのカタカナ部分もなぜか半角になっていて不思議でした。昔の小説サイトではよく見ましたよね、謎半角…
あとダッシュを伸ばし棒にしていて「そしてーー」などと書いてしまう人、フォントによりますが明朝体で見ると間抜けなんですよね。
もしかしたら小説書き慣れていない人なのかもしれませんが…

ID: トピ主 2020/10/26

「そうゆう」は気になりますね…!
半角カタカナとダッシュも、分かる!と全力で頷いてしまいました。昔のケータイ小説でもよく見ましたね…。
気にならない人は気にならないし、気にする人は気にする…といった所なので、このモヤモヤを共感できてちょっと嬉しいです。



でもストーリーの面では十分楽しませてもらっているので重箱の隅をつつくようで、書き手の方にはちょっと申し訳ないですね…。
コメントありがとうございました!

ID: 8CT4d0H5 2020/10/25

表現といっていいのか分かりませんが単語を強調する為に「」で使用するのを多用されたり、異常にダッシュを多用された文は読むのがしんどかったですね。

ID: トピ主 2020/10/26

それはしんどいですね…。
効果的な箇所にのみ使っていただけるとありがたいですが、もしかしたら書き手さんの中ではどの部分も見てほしいポイントだったのかもしれませんね。

コメントありがとうございました!

ID: iGUSHsvx 2020/10/25

好きな作家さんがいるのですが、ときどき思いもよらぬところで漢字を開くので、読んでいて少し戸惑います。

でも、推し作家様の文章は最後まで読みますよ。
文章が多少合わなくても、話や構成が面白ければさほど気にならないです。

ID: トピ主 2020/10/26

漢字を開くとはどういうことでしょうか…!

でも好きな方の文章は最後まで読む部分には共感できます。
文章表現を上回る面白さがあるから、やっぱり好きだなと思うんですよね。

コメントありがとうございました!

ID: J0kYx3Xh 2020/10/27

トピ主様、こんばんは。 iGUSHsvxです。

「漢字を開く」というのは、文章中にある漢字をひらがなに直すことです。
(例「君→きみ」「及び→および」「お前→おまえ」など)

それと、トピ主様に共感していただけて、とても嬉しかったです。
ありがとうございます。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

XにR18絵をアップする場合のシャドウバン対策について プライベッターかポイピク、Xfolioへの外部誘導を考え...

最近赤安の人気ってどうなんてしょうか…? 昔ハマってて離れたんですが、ネトフリでコナンの旧作映画が続々追加されて...

都内で行われたイベントやショップの購入特典(無くなり次第終了)を二次創作用のSNSにあげるのは辞めた方がいいでしょ...

多忙アピールを繰り返すアンソロ主催について、率直にどう思いますか? 夏に頒布予定のアンソロに参加するのですが...

字書きさんに質問なのですが、フォロワーに海外の人はいますか?

新刊原稿を孤独に頑張ってる人! 同人誌は自分の為、比べる必要無し、とわかっているけど、新刊楽しみとか待ってるって...

R18の同人誌を買った時、修正が白抜きやライトセーバーだったときがっかりしますか? 商業BLをよく読むオタク...

ビッグサイトでのイベントの日、地方で前泊じゃない方は何時に家を出ますか? 類似トピックが見当たらず気になった...

規模の小さい垢でマシュマロを設置するのは変でしょうか。。   自ジャンル自体は人がそこそこ居る界隈なのですが、...

在宅で無理なく出来る絵の仕事を探しています。 長らく正社員として勤めていたのですが昨年パワハラに合い現在うつ...