創作垢です。雑食の人間ですが嘘をついた方が良いでしょうか? ...
創作垢です。雑食の人間ですが嘘をついた方が良いでしょうか?
少しの愚痴と相談です。
たまにもくりなどで他カプや逆カプの話題を振られます。私はAB×Cという三人カプで活動しており、ツイで話すのも創作するのもAB×Cの話ばかりです。ですが雑食な人間なので、逆もいけますしABやBA、また他キャラとの絡みも全然読めます。三人の関係性が好きで、いろいろな三人を見たいと思ってしまいます。でも推しカプはAB×Cで変わりありません。ちなみにツイのプロフにはAB×Cメインの雑食の旨を記載しております。
私が自分から誰かにAB×C以外のカプの話題を振ったことも布教したこともありません。あちらからたいがい他カプsageを微妙に含む流れで話題を振られるので、私はそう思わないこととそもそもそういうsageの話題が嫌いなこともあり、正直に「一番推しで創作したくなるほど好きなのはAB×Cですが他も読みます」と答えています。とはいえそれまで私の作品をべた褒めしてくれてた方からの反応がぱたりと止んだのには少し苦笑いになりました。「申し訳ない…」という気持ちと「でも好きなもんは好きだし…」という気持ちが半々です。嘘をついてもバレるだろうし、あとでバレたら面倒という気持ちで言っていますが、やはりあまり良くないものでしょうか。
皆さんはこういったときどのようにされてますでしょうか?体験談などあれば教えて頂けたら幸いです。
みんなのコメント
雑食字書きです。
AB推しで書いてますが、A夢とB夢も書きます。
さらに逆、リバも読めますし、相手違いでも何でも読みます。
アカウントを開設してから↑をBIOに書いて活動してますが、周りはドン引き状態です。
ABメインで推してる雑食さんと、夢女子さん(ユメジョは腐に対する許容範囲が広いのでしょうか…)は繋がれますが、AB作家さんからは雑食=浅い解釈の居ない者扱いです。
生産元を気にする固定さんが多いから、トピ主さんも反応止んでしまったりするのだと思います。
私の場合は好きな物は好きと公言したいけど、せっかくAB好きで書いてるのに居ない者扱いされて読まれないのはもう嫌なので、...続きを見る
コメントありがとうございます。
なるほど垢分けという方法ですね。
確かにそうすれば語りたいものを好きなだけ語れますもんね…。私は今のところ語るのも書きたいのもAB×Cだけではあるのですが、他カプもやりたいとなったときはそうしてみます!
いろんな場合があるだろうけどその例だともともと気が合わない人だったのであって雑食かどうか関係なくない?
トピ主はきっぱり言える方みたいだからそのままでいいと思うよ
嘘ついても黙ってられないだろうし
私はどこにいっても似たような趣味の人がだいたいいるので、そういう人と巡り合うのを期待するしかないね
コメントありがとうございます。
確かにこの件で合わないなーと思ったことは事実なので、わざわざ話をふってこない、他や推しの話でもっと盛り上がれる方と仲良くしていきたいと思います!
詐称はやめてください。詐称だと気付いた段階でブロックしますし固定の身近な方には内々で話します。
固定は雑食の方からの事故を防ぎたくて自衛しているので、作品を見てほしいというただの押し売りで嘘をつかないでください。
お前らみたいなクソ固定が他カプsageるからトピ主は悩んでるんだと思うけどそれすら見えてないの?これだから過激派()固定様は…
ほんとお客様過ぎて反吐が出るなクソ女がよ
嫌です。
作品を見てほしい気持ちの方が大事です。
居ない者扱いされるのはもう耐えられません。
嘘を貫き通すと決めました。
皆様ありがとうございます。
プロフに雑食と書いてるのでひとまず詐欺ではないと思いたいです。仮に固定と表記したとしたらそれは貫きたいと思います。
他カプsageの話題だけでもヤバイけど、それを雑食だと宣言してる人に振るってかなりKYでは?
そんな価値のない人のために自分を偽る必要があるとは思えないです。
コメントありがとうございます。
正直雑食も「AB×CとABCが絡まない他のカプが好き」と「本当に雑食」とまぁ色々あると思うので難しい話があるとは思いますが否定から入られるのはちょっとなぁ…と思います。
好きなものは好きだって貫いた方がいいですよ。
そもそも5コメさんも言ってるとおり、雑食の人間に他カプsage話題振る人間は生きてる価値ないカスなので、そんなカスは即スパブロで切り捨てていっていいと思いますよ。私もそういうカスはゴキブリの卵より大嫌いなので、見掛け次第即ブロックしてます。あまりにも酷い時はスパブロしてます。
コメントありがとうございます。
嫌いなものより好きなものを語りたいなーと思うので余計に困ったと思ったのかもしれないです。あまりにも酷いと思ったらリムブロも視野に入れてみます。
まずマジョリティに属せない時点で、数字による承認欲求や、交流欲を満たすのがだいぶ厳しくなります。
嗜好を正直に答えると「それまで私の作品をべた褒めしてくれてた方からの反応がぱたりと止んだ」と仰っているように、固定の方は、逆や相手違いを嗜む方とは距離を置くのが普通です。
酷な事を言ってしまえば、「雑食だけど私の推しカプを好きな人だから交流する」だったのが、トピ主さんの本当の嗜好を知り、もう交流の必要が無いと判断し、リップサービスが消えたのでしょう。
となると同じ雑食の方との交流を選ぶことになりますが、仮にAB×Cの話題で盛り上がれる相手が見つかったとしても、相手が雑食である限り、AB×...続きを見る
コメントありがとうございます。
私はAB×Cの話がしたいので相手が固定か雑食かはあまり気にしていない感じです。作品は読んで欲しいですがあまり無理せず…とも思いますし、かといってTLでAB×C以外の話をするわけではないのでなかなか難しいですね。
自分の優先順位を考えて行動してみたいと思います。
うわ~なんか自分もそういう事結構あります。
私もトピ主と似ててbioはAB推し+雑食表記
思うに、AB推し雑食の人間には「ABと色々なCPが好きな人」と「色んなカプ読んでるけどABが最高って人」がいて、後者に話しかけられるとだいたい「某カプはこうだけど、ABはこうじゃないから最高ですよね!」みたいな話題が出るんだよね
私は前者寄りの人間で、好きなCP(だいたい全てのCP)下げられるとイライラしちゃうから「某カプも好きだからそんなかな酷いこと言わないで💦💦💦💦💦」みたいに言っちゃいます。相手は悪気ないと思うけど、気まずい思いをして欲しい笑
でも個人的には、bioを書き換えてそういう人...続きを見る
コメントありがとうございます。
まさしくその「他カプはこうだけど~…」という感じでした。「他カプは人気だけど○○で○○だからカプになり得ない。だけどABCは○○だから最高ですよね」という感じで個人的に前半いる!?という風に思ってしまいました。コメ主さんのそんなこと言わないでという気持ちわかります。
やはり雑食のままでABCを推していこうと思います!
具体的に、誰から逆CPや他CP下げを言われたんでしょうか?AB固定ですか?雑食ですか?そこがわからないと解決策なくないです?
もくりで言われるというのも、もくりの主催は誰ですか?主催がトピ主なら怒ってもいいけど他の方の主催にお邪魔してるなら、そういう話題が出てもみんな参加者全員のプロフなんて見てないですから仕方なくないですか?
トピ主が神なら擦り寄りたくてそういう話題は避けてくれますから結局トピ主は舐められてるんじゃないでしょうか
コメントありがとうございます。
お相手の方は過激派固定の方で、その話をしたのはその方のもくりでした。それまでにTLやお互いのもくりなどで数度お話したことがある状況でした。
確かにそう思うと私の方が空気を読めていなかったのかもしれないですね。気をつけようと思います。
自分は固定だけど雑食も固定も好きなものは好きと言っていいと思うしその方が絶対にいい(固定が雑食を避けられるから以外に、雑食本人的にも)
そもそも他カプsageを微妙に含む相手が悪いだけでトピ主が気に病む必要はない
固定でも雑食でも他カプを悪く言う奴は総じてダメなオタクだよ
好きなものを否定されるのは辛いかもしれないけど好きなものを好きと言えなくなるのも辛くない?
好きなものを語るのに他sageなど不要、他sageを入れるってことは他を貶さないと良いと思えないと認識してるってことだ
トピ主は素直に生きてほしい
自分は固定だけど「逆やリバも含む他CPsageは苦手です、ブロックしま...続きを見る
コメントありがとうございます。
確かに改めて思うと固定や雑食が云々もありますが他カプsageがあったのが個人的にキツかったのかもしれません。
TLなどでは好きなものを語って楽しんでいきたいと思います。
sageが苦手な旨はあまりにも思うところがあったら公言も視野に入れようと思います!
好きなものを好きという自由もあれば、嫌いなものを嫌いという自由もある訳で…
私もトピ主さんと同じように好きなものの話で盛り上がりたい派ですが、嫌いなものを共有して盛り上がりたい人もいます
そういう意味で気の合う人を探すほうがいいと思いますよ
察しての人が多い中、ハッキリ自分の意見言えるトピ主は素敵だと思います
コメントありがとうございます。
確かに何を語りたいかはその方によりますもんね…。私も嫌いなものより好きなものの話がしたい派なのでそのスタンスは変えずに気の合う方を探していきたいと思います!
自分の好きに正直でありたいか、数字がほしいかの二択になると思う。
創作のモチベーションが内側に向いてるタイプなら前者が楽しく過ごせると思うし、見てもらうことが喜びなら自ずと後者になるというか。
私は生産元を全く気にしない固定でトピ主のスタンス好きだけど、作品そのものだけじゃなくそれを手掛けている作者までを含めて見る人にも読んでもらいたいと思うなら固定とも雑食とも言わず、考えが見えるような自我を一切出さず(=交流は諦めることになる)、作品だけを出すしか無いのかも。
いずれにせよ詐称は良くないと思う。自分も周りも幸せになれないというか。
コメントありがとうございます。
生産元が気になる方もいらっしゃいますものね…。自分や周りの方のためにも詐称はせず、今のまま推しを楽しんでいきたいと思います。
固定の人間です
嘘はバレた時のダメージが2倍以上になるので、お互いのためにやめた方がいいと思います
あなたの事を好きで評価してくれる方を大切にした方がいいですよ!
コメントありがとうございます。
そうですよね。結局いつかバレたらその時の方がきっと大変でしょうし…今の私のスタンスで好きと言って下さる方を大切にしようと思います!
コメントをする