創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: pXuMfivV2022/10/06

フォロワーのトレパクに気付きました。 その人は以前にも元絵ほぼ...

フォロワーのトレパクに気付きました。
その人は以前にも元絵ほぼそのままのトレパクをいくつもしていて、私が気づいてDMして削除に至りましたが、文面から反省している様子はなかったため注意して見ていました。その後トレパクをやめたかに思えましたが、作品ごとに極端に絵柄が違っていることがあり、違和感を覚えて調べたところ、今度は元絵そのままではなく数枚の画像を組み合わせてトレパクをしているようでした。
私の絵がトレスされたのではないし首を突っ込まないのが正解かもしれませんが、私とその人が今いるのは配信者界隈で、その人のトレパクで描かれた絵はファンアートタグ付きで投稿されており、配信のサムネに使われてしまう可能性があります。サムネに使われ、なおかつトレパクが見抜かれた場合推しに不利益が行くことが考えられます。
また、元絵の作者に連絡するということも考えましたが、そもそもの元絵が版権作品の公式絵だったり、フォロワー6桁レベルのプロのイラストレーターさんの絵だったりで、あまり現実的ではありません。
放っておくか、第三者であっても本人に注意するか、どちらがいいでしょうか?また、後者ならどんな方法がいいでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: wRZAaoxb 2022/10/06

懸念は配信者が炎上だから配信者にだけ注意喚起しといたら?

3 ID: chATUjwB 2022/10/06

横コメだけど自分もこれがいいと思う
ちゃんとリスナーの意見読むタイプの配信者なら所属事務所(配信者宛にして)にメールするとか匿名メッセージツール使ってたらそこから送るとかがいい

4 ID: QxUmyOb3 2022/10/06

私もキメラトレスの証拠を集めて配信者か事務所に送ってサムネに使わないようにと注意すればいいと思う

5 ID: bRoe0W19 2022/10/06

他者の作品をトレパクする行為→ ①著作権侵害もしくは、②許可を取っていれば相手の宣伝、③又は相手が示談・許容している場合がある。
①は著作権侵害なので、民事で訴えれる内容
②は相手の宣伝用なので無問題
③は訴えるまでは行かないけど、話しが裏で付いているため問題無し

他者のイラストをトレパクしてるである人に第三者が、作品を消せ等連絡を取る行為
→著作権は著作者の権利(利益)を守るもののため、第三者が「相手の著作権」を勝手に利用している事になるため、これも著作権侵害にあたる。
→著作者の真意を確かめずに、半脅迫的な文章を他人が送る事になるため、場合によっては、民事では無い犯罪にあた...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

推しカプが少数派の時って皆さんどうしてます? わたしは本当にその時みたいカプを見つつ推しカプも見る、みたいなスタ...

結婚する前に買っておいた方が良い同人関連のものって何がありますか? 諸事情で知人の紹介で結婚することになりました...

リョナラーのくせに村長なのを辞めたいです ※フェイク多めです 自分は見るには雑多で地雷もなく、感想も気軽に...

単推し絵描きはどうやって生きていけばいいですか?絵馬でもないしエロもBLも男女カプも描かないしセンシティブになる絵...

公式絵師にモヤります。公式イベントの度に公式絵師が非公式イラストを非公式イラストと言わずにアップして界隈で公式絵扱...

絵師の方、本音で「個人からの依頼にほしい金額」ってどれくらいですか? 私は字書きですが、活動歴の長いプロ・アマの...

最近、イベの配置が発表され、とある逆CPの人が 「△〇(自カプ)が多い…!ここに〇△(逆カプ)いるよ〜!」とポス...

二次創作者がコンテスト・コンペ・公募に参加してたらどう思いますか? 普段二次創作ばかり描いてますが、興味のあるジ...

ギャ○リー展示について 絵師の者です。 何年か前にDM+メールで展示会のお誘いが来たことが何度かあったので...

変に行動力があり自分を客観視できないまま色んな企画に応募しました。が、最近になってやっと自分の作品下手かも?と気づ...