創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: QXEGW9Ys2022/10/11

上手い言い換え、表現の調べ方 「がっつきすぎた」の上手い言い換...

上手い言い換え、表現の調べ方
「がっつきすぎた」の上手い言い換えが思いつきません。
二次BL、20代紳士系のキャラ(攻め)の台詞なんですが、エロシーンで余裕なくがっついてしまい少々無理をさせてしまった受けに詫びるシチュエーションです。ファンタジージャンルで、固めの話し方ですが、受けにはフランクな感じです。
絵描きですが、漫画を描き始めたのが最近で台詞の語彙のなさに絶望してます。
言い換え、等で調べても貪るとかしか見つけられず合わなかったので、こういうツールや本で調べるといいよ~みたいなのがあったら知りたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: TArh3qlI 2022/10/11

調べ方はすみません、わからないんですが似たような攻にがっつかせた後に
「歯止めが効かなかった」
「無理をさせた」
あたりは言わせたことがあります。
読んでくださった方から、そこの申し訳なさそうな表情と行為中のがっついてるシーンとのギャップが良かったと感想をいただいたこともあるので気に入ってる表現ですー!

6 ID: gftzHAn4 2022/10/11

ID変わってますがトピ主です
具体例ありがとうございます!申し訳なさそうな表情なのにどうにもならない感があっていいですね…!!

3 ID: BI9pTYUv 2022/10/11

weblio類語辞典
https://thesaurus.weblio.jp/
基本的な言い換えをリストアップしてくれる

連想類語辞典
https://renso-ruigo.com/
「それはちょっと意味が遠いだろ」とか「真逆じゃん」みたいな言葉までリストに上げてくるので、使うなら国語辞典も併用するのをお勧めする

7 ID: gftzHAn4 2022/10/11

連想類語辞典すごいです!吟味する必要はありそうですがしっくりくる言葉が出てこない…ということがよくあるので、役に立ちそうです~!!ありがとうございます!!

4 ID: 3TDuFzL4 2022/10/11

自分はwebでみれる類語辞典みてます。
https://thesaurus.weblio.jp/content/amp/がっつく

でも小説向きじゃない単語が多いんですよね。
がっつきすぎた、のままでも可愛いと思うけどもう少しバリエーションつけるなら
「無茶をさせた」「無理をさせた」「負担をかけた」
「夢中になってしまった」「無我夢中だった」「没頭して…すまない」「我慢が効かなくて」
「性急だった」「自分勝手だった」「自分ばかり…すまない」
とかかな。

8 ID: gftzHAn4 2022/10/11

具体例ありがとうございます…!!!!
上げていただいたバリエーションすごい全部しっくりきてしまう…すごい…本当に語彙がない…

5 ID: sbQoXIfx 2022/10/11

紳士系なら「求めすぎた」かな
普段は普通に「〇〇 言い換え」でググるけど、確かに「がっつきすぎた」がそういう意味でがっつきすぎただと伝わるのってなんとなく一般文脈ではない気がするから
難しいね

9 ID: gftzHAn4 2022/10/11

一般文脈ではない、確かにそうで貪るが正しいんだけどそうじゃないんだよな…となっていたので…台詞ってむずかしい…
求めすぎたもすごくいいですね!必死感があっていいです…ありがとうございました!

10 ID: NV783LqI 2022/10/11

漫画表現ならば無理に言葉で表そうとせず、性急な感じと戸惑う様を描いてから、ただ一言「すまない」と謝る感じはどうですか?
読む人にはそれでも十分に伝わる気がします。

11 ID: 7SpvcNxH 2022/10/11

「気が急いてしまった」とか言わせたい

12 ID: GhMKy06Z 2022/10/11

言い換えツールは上の方と同じくweblio類語辞典と連想類語辞典を使ってます。
それでもピンとくる単語が出てこない時は、がっつくってつまりどういうこと?と考え直してみてます。
周りが見えないくらい夢中になった→対象があまりにも魅力的だったから、飢えを満たすことで頭がいっぱいになったから…などその時の心情や理由を想像してみて、言い換えられそうな表現を探します。
これだと「夢中になってしまった」「余裕を無くしてしまった」とかでしょうか。受けのせいにしてしまうので微妙ですが「受けがかわいすぎて」とかも考えられます。
この作業で出てきた単語をさらに類語検索にかけることもあります。
あとは、W...続きを見る

13 ID: hWwMZ0Hp 2022/10/11

「抑えがきかなかった」が好きかな
ちなみに「きく」の書き分けが苦手な字書きです

14 ID: MrFKD8ha 2022/10/12

がっつきすぎたって表現好きだけどなー
これ以外ならちょっとやりすぎたとかやりまくってしまった
とか紳士でもあえて過激?に言うのが個人的好みです

15 ID: POWZibSr 2022/10/12

のめり込みすぎた
溺れてしまった
タガが外れた

16 ID: IaTGPReZ 2022/10/12

自分だったら「我を忘れた」だなー

17 ID: IaTGPReZ 2022/10/12

と思ったけどフランクさが足りないかもごめん

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

みんなは、自分が、うまいなー!と思って、書いてるの? それとも、へただなーと思って、書いてるの?

文章力の差は本当に遺伝が大きいのか否か問題 正直私の母方祖父、母本人ともに自力での文章力が高いです。母は作文...

ジャンル内で創作勉強会を開こうとする相互が面倒臭いです。 半分愚痴、半分相談です。 その相互は漫画のプロを...

SNS向いてない… 私は絵描きで以前いたジャンルでそこそこフォロワーがいました。 フォロワーが増えるにつれて自...

急に無理になりました。 カタコトの日本語を話す中国のユーザーさんがいて、2年ほど前から結構人数の多いコミュニティ...

皆さん小スカって好きですか? 私は大好きなんですが、そういえばこれってどのくらい一般的な性癖なんだろう?と疑...

クリエイターって孤独ですか? 以前こちらにフォロワーの増やし方や いいねの増やし方を質問させて頂き 着々...

どれが一番よく描けているか評価してほしいです 1、2、3の中で一番かっこよくかけてるのはどれだと思いますか?自分...

「受けが一人で悩んだり勘違いして攻めの前から姿を消す」展開って女性向けでは古来から大人気のネタですが、みなさんも受...

男性向け商業誌で活動している・していた・掲載経験がある腐女子の方、いらっしゃいませんか? 私は長く二次創作B...