創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: iKs3lSVr2022/10/20

ROM垢には見向きもしないのに創作垢には反応されると拗ねてしまう...

ROM垢には見向きもしないのに創作垢には反応されると拗ねてしまう。
そりゃそうなんだけど…!!!!
ROM垢で一生懸命話しかけても塩対応なのに創作垢作ったらチラチラアピールされると拗ねてしまう……
ROM垢と創作垢は繋げていないので、結局作品なんだなっていやそりゃそうなんだけど萌え語りとかはROM垢でもしてたし感想やリプはROM垢のがいっぱいしてたんだけどなーー?
創作垢は交流せず作品上げてるだけなのにROM垢でアプローチかけてた人達からチラチラされるの悲しいなーーー??
当たり前なんだけど…そりゃ作品作ってる人に対して興味持って交流したいと思うのはそりゃそうなんだけど…
拗ねてしまうな……と………

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Tw1ZHuMY 2022/10/20

そりゃあね……ただそういう人たちはチラッチラッに反応しなくなるとあっさり次に行くから、それでも良ければとしか

3 ID: トピ主 2022/10/20

当たり前なんですがね……!!
私もその人たちの作品を見たから興味をもって感想送ったりなんかしたりしてるのでそりゃそうなんですけどね…!!
創作にしか興味無い というより、同じ趣味で好意的に話しかけてくる人よりも無交流でも創作してる人間にしか興味無い感じがつらいなーーーーって いやだからそれはそれは当たり前なんですけど……………!!!
次に行ってもROM垢の自分には振り向いてくれないんだろうなと…やるせない…

4 ID: rMC8uxyO 2022/10/20

交流が楽しい人と作品が見たい人とそれぞれだから、それはもう仕方ないよ

5 ID: yjFwr2Hq 2022/10/20

まあそりゃそうよな…!?
でも自分が今一番仲良くしてもらってるの創作者ではなくROMの方だから
トピ主の界隈とか周りの人間がそうなだけであってすべての人間がそういうわけじゃないから落ち込まないで

6 ID: vLxdk3GT 2022/10/20

ROM垢でも一つのジャンルだけ話す人で推しが被ってて解釈合う人だったらフォローするよ!話したいし!
でもROM垢って大抵雑多で雑食、大量らぶりつだからこっちが地雷の自衛できないし、安心して繋がれないんだよね

7 ID: 9VY3hosF 2022/10/20

トピ主はROM垢にめちゃくちゃ興味津々でROM垢フォローして反応して交流しまくるタイプなんだね〜

8 ID: qMgJvope 2022/10/20

友人が言っていて納得したのですが『創作しているという事実が一種の身分証明書』という感覚。
いやもちろん創作者でもめちゃくちゃなのが一定数いますが…

創作してないROMさんって仲良くなりたくても相手の人となりが不明すぎて一歩踏み出せません。
それに比べて創作してる方はある程度マナーに対しての認識や創作物のテイストから作者本人の雰囲気がなんとなく掴めて仲良くなりやすいです。ゆえにオフで会いたいなと思う人も創作者の中からの方が絞りやすい。

少なくとも私はこれです…。

9 ID: IOezDjC2 2022/10/20

同じ趣味(書き手/描き手)で情報共有したり絡みたいしこればかりは仕方ない

11 ID: IOezDjC2 2022/10/20

創作垢を好意的に思ってる人には交流用のロム垢を教えればいいのでは?と思ったんだけど その2つを繋げるのは嫌なのかな

12 ID: 6lgGcFaU 2022/10/20

創作者には作品好きですとか言えるけどROMの方には一定の反応しかできなくないですか…?フォローしてないと特にそう

13 ID: トピ主 2022/10/20

たくさんコメントついてたのでまとめて失礼します!
交流したい、したくないはあると思うのですが、創作してるかしてないかで対応が違うのが拗ねるな〜〜〜〜!!!当たり前だけど……!!!!という吐き出しでした。
完全ROMで呟きもない人とは交流しようがありませんが、萌え語りとかしてる方とはそこをとっかかりに交流して仲良くしてる方もいますよ!!
自分が単純に交流好き(創作もできないこともない)なのでこうなのだと思いますが…。

創作が身分証明になるのは一番分かりやすいですよね、傾向とか、モラルとか…
ROM垢だとその辺寛容に交流したい!と思うのですが自分が創作垢やるとこの傾向はちょっととかこ...続きを見る

17 ID: ypoiWnVr 2022/10/20

締めたあとに失礼します。
ROMさんとも仲良くなりたい字書きです。実際以前のジャンルではそうしてました。
でも、 今ジャンルのROMさんたちはいいねリツイートばかりで一切自我を出さない人ばかりなので、仲良くなるとっかかりがありません!
トピ主さんのROM垢のように萌え語りしてるなら、ぜひ仲良くして一緒に推しの好きなところを話したいです。

18 ID: Nm5ihPOZ 2022/10/20

本当にそりゃそうだよの一言

20 ID: w32Xl4Fz 2022/10/20

本当にね。全然どうぞ拗ねてくださいって感じだった

19 ID: 9bijCpQE 2022/10/20

htrとROM垢だとどうなるのか気になってしまった…

21 ID: qZ0MJken 2022/10/21

ROMのツイート遡ってまで交流したいと思わない。
創作垢って絵描きならメディア欄、字書きなら支部見て傾向判断してるからツイートでどれだけ萌え語りしててもスタートに立ってない感じある

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《257》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

直接話した事もない相手を一方的に憎んだりヲチ・アンチまで発展する人の気持ちを知りたい。 ここで地雷創作者や嫌いな...

ベルベットPPのベタつきについて 五年ほど前にベルベットPPが施された文庫サイズの同人小説を二冊購入したので...

界隈に馴染みたいのですが、どう交流するきっかけを作り、仲良くなれば良いでしょうか? 状況としては 長年鍵垢に籠...

邦題(外国の作品に日本語でつけられたタイトル)が作品を台無しにしていると感じた事はありますか? もっと…もっ...

自力でBLカプを思いつく人っているのでしょうか?例えばBLの概念を知らない小中学生の頃に見たアニメで自力でBLカプ...

Webオンリーの仕事をデザイナー様に依頼したのですが、見積もり時点で70点程の資料を出して6万円の支払いをした上で...

古参から見て好感度の高い(低くない)新規参入の立ち振舞について教えてください 久々に本気で沼ったジャンルの旬...

推しが好きな推しでなくなってしまいました ジャンルがリメイクされた際に推しの性格とかエピに修正が入りその結果推せ...

萌え製造機扱い?にモヤモヤします。 時期はぼかしますが、少し前に相互の描いた自カプの1枚絵を元に8p漫画を描きま...