自分以外は相互の人達にフォローされたらまとめてフォロバしますか?...
自分以外は相互の人達にフォローされたらまとめてフォロバしますか?
例えばAさんとBさんがフォローしてくれました。
Aさんは好きカプが被っており解釈が好きだったのでフォロバしたのですが、Bさんは別カプだったのでフォロバしていません。
AさんとBさん同士は相互フォローで仲が良いようです。
こういう場合にBさんの方もフォローしますか?
別カプには興味がありませんが、Aさんと自分の呟きに反応をくれるので気がかりに感じるようになってしまいました。
みんなのコメント
・自分→相手
フォロバしない。同CP者だったり、見たい人だけ返す。
・相手→自分
同ジャンルCP違いで仲いい相互いるけど(自分はABで相互はCD)、まとめてフォローしてる人もいる。
Aさんと楽しそうに話していたのでBさんフォローしたことあります
別の推しで別カプですが、お人柄が好きなので仲良くさせてもらってます
推しが違うだけの同じ作品が好きな同士です
同じカプじゃないので義理RTはしないけどいいねはする居心地の良い距離感です
しません。
好きなものしかTLで見たくないので
相手側も義理でフォロバされても嬉しくないと思いますし
その時の気分によりますね…
Bさんのツイートを見て別カプでも仲良くなりたい、話せそうだなと思ったら返しますし、そこまででもなかったらフォロバは見送ります
向こうも別カプだからな…で納得してくれるかなと思って
イベントやもくり等で会話して、ジャンル超えて人として付き合いたいならするかな…
ジャンル垢ならしないかも。
(自我垢あればそっちでフォローするかも)
しないです
というか、自分の場合はおそらくAさんとBさんが仲がいいかどうかにそもそも気づかないと思います
トピ主です。コメントありがとうございます。
好みのものだけで考えるとやはり無理に合わせるようになってしまうのは避けたいですね。
コメントであったような、人柄が良い人で、別カプでも気にせず付き合えるようなきっかけがあればご縁があるかもしれません。
2人が仲が良いと分かったのは、自分のフォロワーさんがその人達を含めて1桁しかいないのでどんな人だろうとホームを見ていて気付きました。
なので、余計にフォローいただいてることが気になってしまっていました。
今のところ、別カプに対して無理に反応をする気持ちが無いのでこのままでいようと思います。
コメントをする