創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: oH4t8bJC2022/10/26

病んでる相互への対応に困っています。 フォロワー4桁の相互の絵...

病んでる相互への対応に困っています。
フォロワー4桁の相互の絵師がいて、その人とは直接会ったこともなくただいいねし合うだけの仲です。なのですが、何故かその絵師のフォロワー3桁の日常垢(鍵)とフォロワー2桁の裏垢(鍵)からフォローされて、何となくこちらもフォロバしてしまいました。
日常垢は良いのですが、問題は裏垢の方で、ずっと「首◯ってタヒにたい」とか「精神安◯剤一回10錠飲んでも足りない」とか「人生は呪いだ」とか言ってます。絵垢や日常垢で交流ある人の悪口と下ネタもたまに流れてきます。
あまりにも内容がアレなのでブロックしようと思ったのですが、面倒なことになるのが嫌なのでそっとミュートしました。ですがある日何気なく呟いたことにその裏垢からリプが来ました。そのリプは特に病んだ発言ではなかったので、当たり障りなく短い言葉で返事をしました。
そうしたらその後ちょくちょく似たような感じでリプが来るようになって、いいねも絵垢ではなく裏垢で以前の倍近くされるようになりました。リプは相変わらず病んだ発言ではありません。ちなみに絵垢も日常垢も普通で病んだ様子はありません。
私は一体何を期待されてるんだ?新手のSOSサインなのか?何故交流もそこまでなかった弱小オタクに?と疑問しかないですし、シンプルに怖いです。こういう場合どう対応すべきなのでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 0mAxOQka 2022/10/26

浮上率落として相手が興味無くすの待とう

3 ID: RSGqQ2sj 2022/10/26

スルーで大丈夫です

4 ID: KbxHWgc9 2022/10/26

トピ主を依存先として確保しようとしてるんじゃないですか。自分なら忙しいふりをして「リプ等遅れます、すみません」って周知して、暫く作品上げるだけにしたり低浮上にして様子見る。
事情を話せる人がいるなら、話しておくと少し気が楽になるかも。

5 ID: FY8n5xBT 2022/10/26

トピ主が怖いな距離取りたいなって思ったら、それはトピ主の自由な権利だし何も後ろめたく思わずに距離取っていい。ってのは大前提として。

病んだ人って他人に迷惑かけがちなんですよ。力になって支えてあげたいって潰れる人凄く多い。で、潰れたら当然ネットのお付き合いだと絶縁で終わるから、友達がどんどん減る。
そういう時に、病んでも慰めてもくれない、何も構ってくれない、でも関係は切らずにそこに居てくれる友人知人って物凄く有難いんですよ。

だから回答としては「慰めなくていい」「リプが不快じゃないなら返事したらいい」で十分お相手の力になってると思います。私は病んでた時期にそっと見て見ぬ振りしてくれ...続きを見る

6 ID: TUWaZvdJ 2022/10/26

普通にスルーでいいと思う、依存先にされるの目に見えてる…

7 ID: Pjg5bV3R 2022/10/26

精神疾患持ってます。
低浮上装ってリプ蹴りして大丈夫だと思います。
というか、深い話になる前に早めに遠ざかっておいた方がいいです。
自分は病気やそれに付随する苦痛に関して一切ツイートしないし表にも出しません。が、その方がそうやって表に出しているということは何らかの助けを求めているのだと思います。

もし本格的に相談ごとをされたら「自分なんかより専門職の人に相談した方が絶対にいい。私は力になれない」とカウンセラーや福祉関係に相談してくれと言ってください。それを繰り返し言うだけで大丈夫です。

8 ID: JnHoNklC 2022/10/26

フォロワー4桁でも病むのかと思ったけど、病むか〜〜…!!小さい界隈でのんびりやってるから認識が違うんだな…
それはさておき、低浮上のふりでいいと思いますよ!私もブラック企業でメンタルやられてる子の相談に乗りましたが、結局でも、だって…で何も解決しませんでした。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

絵師の方、本音で「個人からの依頼にほしい金額」ってどれくらいですか? 私は字書きですが、活動歴の長いプロ・アマの...

最近、イベの配置が発表され、とある逆CPの人が 「△〇(自カプ)が多い…!ここに〇△(逆カプ)いるよ〜!」とポス...

二次創作者がコンテスト・コンペ・公募に参加してたらどう思いますか? 普段二次創作ばかり描いてますが、興味のあるジ...

ギャ○リー展示について 絵師の者です。 何年か前にDM+メールで展示会のお誘いが来たことが何度かあったので...

変に行動力があり自分を客観視できないまま色んな企画に応募しました。が、最近になってやっと自分の作品下手かも?と気づ...

イベントでもらう感想のお手紙って、たて書きよこ書きどちらがいいですか?〇〇書きの方が読みやすいとか理由もあれば教え...

中身が同じ人とはいえメイン垢ではなく雑多垢の方でフォローされると「そっか……」ってちょっと落ち込んじゃうの、分かる...

村化してるジャンルの自カプに最近新規さんが来てくれて、創作側(小説)は初だと言うので応援の気持ちでフォローして微...

アフターなどで実際に会った時に政治的な話題になったことはありますか? 今度アフターに参加するのですが参加者の...

編集者を名乗る方にフォローされるけど、特に連絡がありません。これはどういう意図なのでしょうか? 創作漫画をS...