リク絵アップに即レス出来なかったらフォロイーさんが空リプお気持ち...
リク絵アップに即レス出来なかったらフォロイーさんが空リプお気持ち表明されていてどうしたら良かったのかとモヤモヤしています。
吐き出し含みます。
斜陽ジャンルの村界隈です。
フォロイーさん(Aさんとします)がリクエスト募集されていたのでリプライでお願いし「リクありがと〜!」と反応頂けました。
そのリク絵がアップされたのが約1ヶ月後でした。
毎日ジャンルアカにログインしていなかったので、気がつくのが遅くなってしまったのですが、リプに収まる分の感想と感謝の言葉をリプライしました。
そのリプライを送った翌日、Aさんがおそらく私に向けてだろうと思われるツイートをしていると相互さんから言われました。
確認してみると、確かに、私がリプした感想についてのつぶやきでした。
「お願いしたのにお礼もすぐに言えないのか。リプだけじゃん。」みたいな内容です…。
ツリーには今までのリクエストに関してのお話もあり、
「前はマロリクにしてたけど送ってくれた人は感想くれなくて、もうマロリクはしないって決めたけどリク自体したくない」など書かれていました。(文そのままではないです)
正直、リク募集してからアップが1ヶ月後だと私も完成が期待薄になっていました。
忙しくて忘れちゃったのかなとか、他の絵はアップされてたので興味無くなっちゃったのかなとか…。
感想くれくれ即レスゼッタイ!はなかなか難しいです…。
私が悪かったんでしょうか…どうしたらよかったんだろう。
せっかく描いてもらった絵もモヤモヤで楽しく見られません…。
みんなのコメント
1ヶ月か〜〜DMとかで出来ましたよ!とかアップしてもいいですか?とか連絡くれる人なら気付けるけど、そんなTwitterに常駐していられないし…
トピ主さんが頼み込んで描いてもらったわけでもなさそうですし、悪いことはしてませんよね。
これからリク絵を頼まければいいような気がします。お疲れさまでした。
お疲れ様です。嫌な目にあいましたね。そういう人とはもう関わらない方がいいです。トピ主は悪くないと思いますよ。
この構図はダメだな。もっと良くしなきゃ。あー色が決まらない。目を休めて再確認しよう…
そんな風に試行錯誤しながら、その人は一ヶ月の間、学校や仕事が終わったあと疲れた体で少しずつ何時間もかけて、あなたのためにリク絵を完成させました。
対してあなたは140字。何分で書けました?
せめてその感想がきちんとしていたら、一ヶ月かけた甲斐があったと思える言葉だったなら、怒ったりしなかったと思いますよ。
先生が教室に来てから何分経ちましたか?みんなの5分を40人でかけたら何分になりますか?とか言われたの思い出した…かける意味あるか…?
リク受けたことも依頼したこともないですが…
自分もツイにつねにいるわけじゃ無いし、@とかDMで上げました!て貰わなきゃ気づかない(貰っても即気付くかも分からない…)ので、そんな空リプされたら謝罪DM送ってフォロー外すかもしれない。
リク募って、自分もかなりカジュアルなものしか見たことないので、気づいた時にリプでお礼言って終わりみたいな。
温度差が違ったんだな…と割り切るしかない。向こうもトピ主も悪いんじゃなくて、ノリが違っただけだと思う。
リクエストから完成まで1ヶ月はかかることもあるかもなーって思います。
それにしてもトピ主は悪いことしてないと思う。ここに書いてある情報だけで判断すると、だけど、過失0だと思う。
教えてくれた相互の人の考えがどうかはわからないけど、私がトピ主と相手の共通フォロワーだとしたら、相手に引きますね…リムブロ案件かもしれないです。
Aさんもモヤモヤしたとてお気持ち表明面倒くさい人だな…と思う。なんで人の目につく所で言っちゃうんだろう。
トピ主に思う所があり、嫌な事されたと思ったらごちゃごちゃツイートしてないでとっととブロ解すれば?いいのに。
リクに応えて絵描いてやったのに感想の一つどころかいいねすらよこしてきやがらねえゴミカスがほぼ全員のなか、時間掛かったかもしれないしたった140文字以内だがちゃんと感想送ったトピ主はまだだいぶマシな部類だと私は思うんだが、Aさんの気持ちもわからんでもない。
トピ主も絵描いてもらっといてそんなにモヤモヤするんならもともとAさんのこと自体が気に食わなかったんだろうし、もうブロックでいいと思うよ。
コメントをする