乾燥肌の絵描きさん、作業中の手の保湿どうされてますか? 寝...
乾燥肌の絵描きさん、作業中の手の保湿どうされてますか?
寝る前に保湿クリームを塗ったりはしますが、タブレットやペンをベタつかせるのに抵抗があって作業中は何も付けてません。
しかし冬になるとひび割れなどもできたりしてつらく、乾燥肌の絵描きさんは作業中どうされてるのか気になりました。ベタつくのを気にせずクリームとか塗って作業されてるのでしょうか?
おすすめの乾燥対策などあれば教えていただけると嬉しいです。
みんなのコメント
ハンドクリームでなく、ボディミルク塗ってます。知り合いのイラストレーターの人がそうしてるっていうのを聞いて真似してみましたがベタつかず重宝してます。
私はニ●アのスキンミルク使ってましたが、最近でたさっぱりタイプはベタつきほぼゼロです。その代わり気付いた時に回数多めに塗るようにしています。
あとは手の甲側にまんべんなくたっぷり塗り、手のひら側は手の甲側のあまりを塗るようにうっすらと塗ってます。ペンは使ったあと毎回拭くとして、タブレットはあんまり気になる時はティッシュなど抑えを挟みながらやってます。
乾燥マジでつらいですよね。がんばりましょう。
アトピーで乾燥肌の絵描きです
作業用の綿の手袋(ドラッグストアで売ってる薄くて安いやつ)をつけた上で滑り止めが効く液タブ用の手袋を重ねてつけてやってます
デメリットは手袋がキツいと指が動かしづらくなる所ぐらい
あとあんまり乾燥が酷くて指動かすのも辛いようだったら皮膚科おすすめしたいな…やっぱり病院で処方してもらう塗り薬が一番早く治るし(通院してたらごめんなさい)
乾燥肌でアトピーの絵描きです。
保湿だけの話じゃないんですが、
アルコールなしの除菌シートでこまめにペンタブ、左手デバイス、マウス、(ついでにキーボードとスマホ)を拭くのは効果的でした。クリーム塗ってるとその分汚れてまた手が痛む…みたいな気がします。
あと、動物を飼っていて市販のハンドクリームを使えないので、基本ワセリンを塗ります。
切れてしまったら病院でもらった薬を塗ってテープで保護してます。
普段はできるだけクリームを塗って手袋(100均で売ってる綿素材のもの)して寝てます。
私も病院おすすめです。
手の甲は乾燥するのに手汗が凄くて手のひらは湿地帯というワガママハンドです
私は手の甲にだけ化粧水→ハンドクリーム(ニベアソフト)を塗る って感じです
飲食店で働いていたとき手の乾燥が凄くて、だけどベタつくのが嫌だなと思ってた時にニベアソフト使ったらベタつかずしっとりで良かった。
それからずっと家でもニベアソフト愛用してる
他の人もコメントしてるけどボディミルクもいい。ハンドクリームほどベタベタしないけどしっとりするし…。
液タブの画面がヌルつくのを防ぐため100均のビニール手袋活用したりもする。←これ120枚くらい入ってるからお得でいい。
乾燥肌用のミストを振ってます。
ミルクだとベタベタになるのでミストです。
すぐに乾いて乾燥部分も綺麗になるのでおすすめです。
手袋して寝ると朝起きたら外れていて枕と布団が保湿クリームでベタベタになり洗濯しても取れずに捨てましたのでこりましたよ
様々な対策のコメントをありがとうございます。
一括の返信で失礼します。
保湿後に手袋を付けての作業、これならペンやタブレットがベタつくのを防げますね。
ミストやボディミルクはまだ試したことがなかったので、この冬はどちらも試してみます。
今のところペンを持つのが苦痛なほどのつらさはないのですが、快適に作業するためにも気になるようなら皮膚科の受診も検討してみます。
寝る前の保湿+手袋も試してみたいと思います。
乾燥肌にはつらい季節になりますが、皆様からのコメントを参考にいろいろ試して乗り切りたいと思います!
コメントをする