創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: pTxlogKS2022/11/16

数年前Twitterで流れてきたアンケートなんですが、興味深かっ...

数年前Twitterで流れてきたアンケートなんですが、興味深かったので今cremuの絵描きさん達にも聞いてみたいです。

Q.もし謎の力で今すぐ万バズ神絵師画力が手に入る代わりに、自分の絵柄全てを失うとしたら、あなたは神画力を取りますか?自分の絵柄を取りますか?

当時の私は自分の絵柄を取ると回答しましたが、今チャンスが来たら神画力を取ると答えます。htrなままでは自分の絵柄もクソもないし、構図や発想で個性はいくらでも滲み出ると感じることが増えたからです。皆さんはいかがですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: bZ32Vg7r 2022/11/16

私は自分の絵柄が理想で大好きなので、今の絵柄のまま実力(と運)で万バズ目指します

3 ID: bZzOHylB 2022/11/16

圧倒的に神画力が欲しいですが、場合によっては悩むかも
普通に画力高い人なら自分で自在に絵柄も変化させられるけど、もしVtuberっぽい絵柄とかアイドルソシャゲっぽい絵柄しか描けなくなっちゃう呪いだったら悩みながらも断る…

4 ID: ZHoqBnrO 2022/11/16

バズ欲があんまりないし絵は自分の成長を見て楽しむコンテンツみたいなところもあるので自分の絵柄のままで大丈夫です

5 ID: mBiuAd3I 2022/11/16

二次創作しかしないしジャンル変わるごとに公式の絵柄をアレンジした絵柄に変えるから自分の絵柄というほどのものが確立してない
なので単純に画力が欲しい。推しカプを思うがままに描ける画力があれば楽しいと思う

6 ID: vfipGlZC 2022/11/16

自分の絵柄がないので神画力をとります。

7 ID: pcCBg5bD 2022/11/16

それってトレスや転載で稼いでんのと大差ない感じする
結局自分の実力じゃないところが引っかかって虚しくなりそうだから自分の絵がいいかな

8 ID: bNXBruUq 2022/11/16

自分の絵柄
画力は自分でなんとかする
絵柄失ったらもう自分で描く意味がない

9 ID: T2FaBwfo 2022/11/16

自分の絵柄一択だな
まあ、その選択肢が自分にある時は自分以外の人にも、同じような状況が起きうる可能性があるって事だろうから、実際は自分の絵柄を捨てて新しい絵柄を開拓する方が良いのだろうけど。

10 ID: 1YdQh5nv 2022/11/16

神画力が手に入ればあとからいくらでも自分の絵なんか描けそうな気がするけど実際に起こることじゃないから定義が曖昧で想像がつかないな
普通に上手くなったあとずっと描いてりゃ自分の絵になっていく気がするんだけど

11 ID: 1MdDkfGg 2022/11/16

画力と引き換えに絵柄っつーのがなんかようわからんけどSNSやってないから万バズとやらがSNSでしか通用しないならいらないわ

12 ID: 6vS5FeQA 2022/11/16

神画力が手に入れば自分の絵柄も再現できるのでは……?

13 ID: fyBD5gHC 2022/11/16

絵柄ですね。楽しんで描けるの何より大事
あと伝えたい人には伝わってるから現状で。

14 ID: 6VNUc4qp 2022/11/16

圧倒的画力が手に入ればいくらでも絵柄は変えられるから画力一択だろ
ストーリー含めた作風を失うっていうなら考えるけどあくまで絵だけなら迷う理由がない

15 ID: VwzSLYXi 2022/11/16

正直今の自分の絵は好きだし絵柄かな…バズはしないけど自分が満たされてる
まぁ自分の中で絵柄固定される前なら秒で神絵師にしておくれって言ってた

16 ID: ogLFO0q2 2022/11/16

自分の絵が好きすぎて向上心がなくて上手くならなくて困ってるしhtrなので周りからは全然見てもらえないから神画力かな…
一度でいいから自他共に認める綺麗な絵を描いてみたいし、絵を褒めちぎられてみたいし、推しを上手く描きたいし、あわよくばいいねもたくさん欲しい
自分絵は自分が自分である限り、また描こうと思えば描けるんじゃないかな…わからんけど

17 ID: 2xjaCJ4l 2022/11/16

自分も画力一択かな。絵柄は変えたくなったらそこから変えていけるだろうし。そもそも活動ジャンルによってちょっと絵柄変わったりするから自分の絵柄とは?って感じだし手癖という意味なら無くしたいと思っているほどなので画力が欲しい。

18 ID: dxWtMYJO 2022/11/16

自分の絵柄大好きだから自分の絵柄かなー
今まで影響を受けた漫画家さんが含まれてきてるから

19 ID: YLdxp7By 2022/11/16

神画力が欲しいです。絵柄というほどの絵柄も無いし、自分は画力高い方が楽しく描けそう

20 ID: cxz79rJb 2022/11/16

自分の絵柄
画力と好みは全く違うから

21 ID: MXE7GvYT 2022/11/16

画力。いっそ割り切ってクリエイターとかそっち系なる
それで趣味として好きな絵柄の絵師さんの本を買う
私が捨て去ったもの、を描いている人の絵ってとても美しいのだろうな… 嫉妬もしなくて良さそう

22 ID: 9qxwhO25 2022/11/16

自分の絵柄
絵を見る側には、過程より結果が全てだけど、絵を描く側には結果より過程の方が財産になるから
上手いから自分の絵が好きなんじゃなくて、色んな好きをちょっとずつ取り入れた好きの集合体だから自分の絵が好きなのであって、上手さだけならいつか自分の絵を嫌いになりそう

23 ID: R8J3a1h7 2022/11/16

自分の絵柄
これまで構築してきた絵柄捨てられないし自分の絵柄気に入ってるから
画力をつける楽しみもある

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

とにかくイチャラブ王道えろしかしてない本と発想はユニークでストーリーは面白いけど推しカプが若干キャラ崩壊(見慣れな...

pixivで男の娘ジャンルのイラストや漫画を投稿している者です。 自分は基本「自萌え最優先」で描いていて、マイペ...

日光さんのハチペフェアの頒布価格について。 こちらのフェアを使ってイベントの突発小説本を作ろうかと思うのですが(...

入金口座情報に誤りがあったので訂正した際に、数ヶ月ぶんの売り上げが一気に振り込まれたのですが、故意にそうしてる方っ...

毛嫌いして避けていた小説を試しにしっかり読んでみたら面白くて、作品または作者のファンになったことはありますか? ...

二次創作において自己評価と他者評価に乖離があった場合、どのように気持ちに折り合いをつけていますか? 男性向け...

みなさんが思う自分の創作力パラメーターを教えてください。 創作に関する能力は何種類かあると思いますが、個人的イメ...

二次創作やってるオタクへchatGPTについて質問です。 GPTに「〇〇(作品名)のA×BのBL小説を書いて...

アクリル系のグッズ制作についてです。 既存の絵でグッズを作りたいのですがおすすめの印刷所はありますか? もとも...

攻撃的な人は何を宣伝しようとしているんですか?