いっぱい印刷したろ。だって誤差の範囲やし、と思ったら全然出なくて...
いっぱい印刷したろ。だって誤差の範囲やし、と思ったら全然出なくて悲しくなってしまった。
別に懐は痛くないんだけど、人目だけがきつい。キョロ充な自分に嫌気がさします。他人にどう思われようとどうでもいいのに。周りは何にも思わないですよね。気にすんなという渴を入れてください。
ぜってぇ〜再販しねぇ〜
みんなのコメント
発行してからどのくらいですか?
私も通販当初は思ったよりも出なくてあんなに原稿頑張ったのに…と辛かったですが、1年かけて売ろうと思い直し、オンライン即売会にもちょこちょこ出ていたら少しずつ認知されたのか、半年以降くらいからジワジワ出るようになりました
新規でハマる人もいるかもですし、長い目で見るといいかとしれません
全盛期から5、6年、完結から数年経ってハマって欲しい本軒並み完売でしたがそんな中全盛期の時の本をまだ自家通販してくださっていたサークルさんがいて感謝で号泣しました
そんな経験があるので私は本出す時長い目で見ようかなと思ってます
在庫があるのはいいことです…!
懐は痛く無いけど在庫動かないのがつらい…すげーわかる…
自分も小規模ながら印刷したもの2/3しかはけてないので…頼む…売れてくれ…
わかる〜
数字はフェイクだけど50も100もそんなに値段変わらないじゃん!ってなるといっぱい刷っちゃうよね…
自分も直前のイベントで多めに刷って余らせてる……
互いに完売するといいね
次のイベントの原稿間に合うか気にしてる時既刊の在庫があるってすごく心理的安心感ありますよ〜!
これから見つけてくれる人もきっといるし一年かけて売り切るくらいが買えない人を生まないしいいやり方だと思います!
コメントをする