創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: pPr6BRxL2022/12/02

イベントに参加する皆さん、カタログってどのくらい目を通してますか...

イベントに参加する皆さん、カタログってどのくらい目を通してますか?
先程もnavioに関するトピ立てをした者ですが、再度トピ立て失礼します。
皆さんはイベントに参加する前にカタログをどの程度見てますか?
自ジャンルだけチェックするか、他の知ってるジャンルまでチェックするか、それとも参加サークルは全部目を通すか、どんな感じですか?
サークルカットで気になるものがあったら特に詳しくないジャンルであってもスペースに向かいますか?
また、女性向け同人の世界だと基本的に自ジャンル目的でしかイベントに行かない人が多く、他ジャンルを回ることなく目的を達成したら帰る人が多いと聞いたのですが、これは本当だと思いますか?
トピ主は同人初心者なので会場の雰囲気や、同人慣れしている人達がどのように当日楽しんでいるのかが想像がつかず…質問が多くなってしまってすみません。
とりあえず、カタログをどの程度チェックしているかだけでも教えていただきたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: bQnOjCzy 2022/12/02

サークル参加する時は自カプのみカタログチェックする(場所をしっかり把握したいので)
本を買いたい他カプの人は大体フォローしているのでスペ番号だけメモして、カタログではチェックしないです

海鮮で行く時は行く予定のカプ、ジャンルをじっくりカタログで見て行く順番を決めます

サークルの時にあまりチェックをしないのは、一人参加なのでそんなに回れないのが大きいですね…

3 ID: lizMnUkt 2022/12/02

基本自カプのみ、ジャンルごとチェックすることもあるけど巨大ジャンルだと回るのも一苦労だから物によります。

4 ID: トピ主 2022/12/02

コメントありがとうございます。
カタログをチェックするのは基本的に自カプのみという方が多いのでしょうか
とはいえ私も、自カプ固定なので自カプ以外のサークルは何も調べません…。
今回は初参加ということで物珍しくてカタログは他ジャンルはどんな感じなのかな、という興味で結構しっかりめに目を通しましたが、そうでなければ自ジャンルのサークル数がどのくらいかな、というのを確認するくらいしか見ないかもしれないです。

よかったら引き続きコメントお待ちしています。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《257》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

直接話した事もない相手を一方的に憎んだりヲチ・アンチまで発展する人の気持ちを知りたい。 ここで地雷創作者や嫌いな...

ベルベットPPのベタつきについて 五年ほど前にベルベットPPが施された文庫サイズの同人小説を二冊購入したので...

界隈に馴染みたいのですが、どう交流するきっかけを作り、仲良くなれば良いでしょうか? 状況としては 長年鍵垢に籠...

邦題(外国の作品に日本語でつけられたタイトル)が作品を台無しにしていると感じた事はありますか? もっと…もっ...

自力でBLカプを思いつく人っているのでしょうか?例えばBLの概念を知らない小中学生の頃に見たアニメで自力でBLカプ...

Webオンリーの仕事をデザイナー様に依頼したのですが、見積もり時点で70点程の資料を出して6万円の支払いをした上で...

古参から見て好感度の高い(低くない)新規参入の立ち振舞について教えてください 久々に本気で沼ったジャンルの旬...

推しが好きな推しでなくなってしまいました ジャンルがリメイクされた際に推しの性格とかエピに修正が入りその結果推せ...

萌え製造機扱い?にモヤモヤします。 時期はぼかしますが、少し前に相互の描いた自カプの1枚絵を元に8p漫画を描きま...