創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: b7zWHBlC2022/12/09

Twitterのアイコンは単色アイコン、イラストアイコン、その他...

Twitterのアイコンは単色アイコン、イラストアイコン、その他アイコン、みんなどれ好き?どんなアイコンにしてる??絵師文字書きROM関係なく
トピ主は推しのアイコンで政治関連とかお気持ち系呟かれるの苦手だから単色アイコンが好きで単色アイコンに設定してる。でも季節に合わせて推しにサンタ帽やら被ってるアイコン見るのもなんか好き

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: nBxM1W4r 2022/12/09

同じく推しキャラにその人のイメージつくの嫌なのでキャラじゃない方が好きです
写真とか

3 ID: Fz4TrSKf 2022/12/09

全然現ジャンルじゃないまったく知らんジャンルのその人の生涯の推しキャラがずっとアイコンになってるの好き

4 ID: rPosk0ON 2022/12/09

基本アイコンに拘りはないけど、堂々と推しカプをいちゃつかせてたり、推しに変顔させてたりするアイコンだとブロックするかな。

5 ID: m6EBQCR1 2022/12/09

色合いの良さや絵柄が把握できるけど何のキャラだかわからない、くらいがフラットで好き
個人的に嫌いになった人に単色アイコンが多かったのであまりいいイメージがない…と思ってたけど単色アイコンって印象に残りやすいからかも

6 ID: Lu3QkXYn 2022/12/09

イラストにアイコンと名前を乗せたいので、いつも使う色と補色のデザインアイコンにしてますね。

7 ID: ZliOP7kr 2022/12/09

推しのイラストアイコンが好き
TLのアイコンがいろんな絵柄の推しで溢れていると楽しい

8 ID: J8fWjUvK 2022/12/09

絵書きだから自分の絵の現活動ジャンルのアイコンにしてる
絵描きのアイコンは同じようにその人の絵のアイコンだと判別しやすくてありがたい
字書きは作品のイメージに近い感じの雰囲気の写真だと好きだな
ROMは無断転載以外なら勝手にせえって気持ち

9 ID: rGyW3Vzo 2022/12/09

海とは星とか夕焼けの写真に設定しているアイコンが好き。
理由は特に無いんだけど、なんかいい。

10 ID: HPA3ZtMY 2022/12/09

確かに絵だと分かりやすいけどキャラのイメージが付くのは嫌だから顔以外のトリミングが好きかな

アイコントピ以前も見た気がするけど十人十色だね
キャラアイコン、キャラのイメージが崩れるから嫌
無地アイコン、創作者の我が強く感じるから嫌
写真アイコン、リアルを感じるから嫌

結局ゆるい動物の絵アイコンが一番無難という話でしたっけ…?

11 ID: Sq0wNLoR 2022/12/09

自分はキャラアイコンが好き。フォロー欄に推しの顔が沢山あると嬉しいし。でも今のジャンルは単色ばかりでちょっと寂しい

12 ID: MNFqUc0Y 2022/12/09

見てて好きなのはキャラアイコン
いろんな絵柄の推しが居て可愛いーってなる
でも自分が使うのは照れくさくて何となくいらすとやさん使ってる

13 ID: AzH4TWqa 2022/12/09

漫画描き。
現ジャンル固定カプ専用垢だから二人が映ってるアイコンにしてる。
たまに単体で載せる事もあるけどやっぱりカプ二人とも好きだから結局いつもカプ絵のアイコンに落ち着くな~

14 ID: SWuaqXwB 2022/12/09

なんのキャラ推してるかすぐ分かるのでキャラアイコンが一番好き
同じイラストを長く使ってる人も精神安定してそうで好印象ですね
自ジャンルでは単色アイコンの人見たことないかも…

15 ID: vpRfyzKT 2022/12/09

単色アイコンはメンヘラっぽいから避けるかブロックする。
いらすとやと強い女アイコンも政治ガー!やフェミ()とかのキモウザ垢しか見た事ないからブロックする。
やっぱりその人の推しキャラのアイコンが一番好きだし落ち着くな。

16 ID: BACEqiaj 2022/12/09

単色アイコンは壁打ちであろうとも我が強いっていうのを読んで、当たってるかもと思った。
ゆるいキャラ絵が好き

18 ID: Q7klbEcL 2022/12/09

キャラアイコンが好きだけど、自我が苦手な人にキャラアイコンを使われるとキャラに嫌な印象がついてしまった事があったから、自分のアイコンはキャラ以外のオリジナルイラストか自分で撮った写真にしてる

19 ID: VDXguIBd 2022/12/10

推しキャラアイコンが好き
通知来たとき推しが目に入って嬉しいから

20 ID: トピ主 2022/12/10

トピ主です
単色アイコンがちょっと嫌煙されてるのに驚きでした。推しキャラ、ゆるい絵柄アイコンはやっぱり自ツイートに出てくると「お!」となりますよね。
また類似トピの情報と有意義なご意見もありがとう〜

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

『ちょっと聞いてくれないか』《3》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけ...

現在BL商業をされてる方に伺います 今って紙本と電子コミックスでは売り上げ何:何くらいでしょうか そもそも紙の...

人生ではじめて二次創作をしてみようと小説を書きました。 数人に本で読みたいと言われたので、本にしてイベントに参加...

自分の二次創作小説を三次創作の漫画化打診が相互からオンイベの企画として打診がありそのイベ期間中のみ公開・漫画内に原...

公式カプ推しが顔カプと顔カプ推しを見下すのっておかしなことでしょうか? 「公式カプがド地雷で人権がない」「公式カ...

BOOTHの自家通販を試しに自分で注文してみるのってありですか? 匿名配送の仕組み、実際に注文された時の流れ...

相互とのトラブルについてです。 フェイクあります。 一人の相互(以下Aとします)の声か...

うつ病漫画家~シリーズって腐女子オタクなら読んでて当たり前って感じなんですか? TLにちょくちょく流れてきたり友...

界隈の独自ルールや独自解釈の起源が知りたいです。 普段気になっているけど検索しても出てこない、同じ界隈の人には聞...

一次創作でイラストを描いているのですが、最近キャラデザの幅を広げたいと思って、日傘やぬいぐるみなどの小物を取り入れ...