創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: wYSE3vnl2022/12/15

オフイベとかに出ると創作者同士でしか知らない創作者同士の人間関係...

オフイベとかに出ると創作者同士でしか知らない創作者同士の人間関係というか裏事情等が結構回ってくるのですが、(誰々が険悪とかパクリの冤罪かけたとか超大手の裏の顔とか)それを知らずに気軽にツイートするROM専の方々に勝手にハラハラしています。
ジャンルに参入した頃から繋がっている方の中にはROM専の方も結構おり、(元々自分がROM専だったこともあり)その方達は当然事情など知る由もないので当然好き勝手なことを呟くわけですが、最近それを気にするあまりストレスになってきました…
いっそのこと全員切ろうかとも思いましたが、真摯に応援してくださることもありなかなか踏み切れないでいます…
たまにデリケートな話にも知らずに絡んでくるためどうしたものかと考えあぐねています。この葛藤を解決するにはやはりブロ解しかないのでしょうか…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: AlzK9wyd 2022/12/15

ストレス感じるならブロ解で切っちゃえ!
「ROM切りやがって創作者気取りかよ」って思われるかもだけど自分の気持ちを優先した方がいいと思いますよ。
しばらくミュートで様子見するのもいいんじゃないですかね。
噂や陰口は触れず気にせずスルー、スルー

3 ID: UpA9uveD 2022/12/16

知らなくていいこと知らないってだけでROM専は何も悪くないよね…?
でもまぁ気になるなら諸事情でブロ解させていただきますすみませんーとか一言言って切ったらいいんじゃないかな

4 ID: OzTH5Nrp 2022/12/16

本当かどうかもわからないことを信じちゃう人の方がちょっと…と思うのでどんな噂が流れようと自分が実感したり判断したりして付き合う相手を選ぶようにしてる。ROMが何を呟こうがあまり気にならないけどストレスに感じるならミュートして様子見たらどうでしょう。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

グッズ頒布のGoogleフォームアンケはどれくらい信頼できますか? 二次創作規約にてグッズ頒布可(事業活動で...

初めてDLsiteでDL同人を配信予定なんですが、予告ページは必要でしょうか? 表紙作業を最後まで置いてしまって...

デジタル同人ってスマホだとどういう風に見られてるんでしょう? スマホ持たない生活だから、PC以外の小さな画面...

ゴールデンウィーク中って反応前より下がったりしますか?Xです…自界隈だけ?

長く活動すればオフ本の頒布数って徐々に増えますか? 後期参入して熱量多くて半年以内でオフイベ出ました。頒布数自体...

質問です。 ※字書き・絵描き不問 自分の作品にて鬱描写・残酷描写を描くってなったとき、どのような気持ち...

どうしても『一言物申す』トピ《246》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

創作者のフォロワー数ってどれくらいから「すごい」って言われるんでしょうか? 二次創作と一次創作で感覚も違うと思う...

私は最近界隈に来た絵師さんの行動に戸惑っていて、仲良くするのをためらっています。 具体的には以下の点が気になって...

感想が欲しい理由を教えてください。 商業なら読者の反応は大事だし描き続けないといけないから評価やモチベが必要なの...