創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: oSg7wGP92022/12/21

二千文字程度しか二次創作小説が書けません 設定(状況)説明+ワ...

二千文字程度しか二次創作小説が書けません
設定(状況)説明+ワンシーンで毎回投稿してしまいます
堪え性がないのかもしれません
五千文字、八千文字、一万文字書ける人に憧れます
一体どうやって書いていらっしゃるのでしょうか

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: dI2ecHyU 2022/12/21

2000字をコツコツ重ねて行っているだけです
まずは数シーンないと書けない話を考えて、2000字ずつ起承転結を書けば8000のお話が出来上がります
2000書けたら次は重ねていくだけですよ。一般小説も、ワンシーンは2000字程度が多いです。

3 ID: トピ主 2022/12/21

ありがとうございます
私にもできそうな気がしてきました!
まさにこれが「課題は分割せよ」というものなのですね

4 ID: dI2ecHyU 2022/12/21

頑張ってください!!

5 ID: トピ主 2022/12/21

ありがとうございます!

6 ID: cOf4iVSx 2022/12/21

伝えたいことを効果的に伝えられる場面Dを書くためにはCを書かないといけない。Cのためには先にBが、Bを理解してもらうためにはAから書き出さないと……んで、書き出しと締めを考えて……
みたいな感じで書いていくと三万字くらいは簡単に行きますね。中~長編の必須要素である『キャラクターの行動や心情の変化』を読者に納得してもらうには「なぜなに、どうして、どうやって、どうなった」をしっかり練らないといけないので。
ワンシーンをつなげて1万字にするのもいいのですが、まず1万字を必要とするストーリーを考えるのが先です。
文字数とは増やすものではなく必要に応じて勝手に増えていくものです。

7 ID: トピ主 2022/12/21

なるほど、感心いたしました
ありがとうございます。
プロット練らないとですね

8 ID: cOf4iVSx 2022/12/22

プロットより連想ゲームですね。私の感覚としては。
トピ主はたぶん頭の中にパッと思いついた場面や風景をそのまま文字に起こしてサッと投稿されているのかと思われます。
では書き出す前に考えてみてください。その思いついた場面の前は?後は?どうしてそのキャラクター達はその場面に至ったのか?その出来事のあとにキャラクターの心情や行動は変化するか?そのシーンから枝分かれしていく展開はないか?
プロットというとカチコチに組まないといけない気がしますが、連想ゲームで物語をあちこちに膨らませていくほうが気軽ですしおすすめします。

9 ID: トピ主 2022/12/22

連想ゲーム!
肩の力が抜けました
ご親切な補足ありがとうございます。

10 ID: Pt1RpZAu 2022/12/22

設定(状況)説明+ワンシーンが書き慣れてるならそこに足していくことからチャレンジしてみるのは?
足すものは、前日譚•後日談•メインストーリーの掘り下げ•裏主人公•サブエピソード…なんでもOK。

例えば、ワンシーン(メイン)が『サンタがプレゼントを配る話』だとして設定にサンタの説明やプレゼント配りの方法を書いてたとする。

①前日譚として『子供がサンタにプレゼントを貰って喜ぶ』シーンを書いて、実は子供はサンタの過去の話で、今度はプレゼントを配る側になりたい強く思っていた冒頭の子どもは夢を叶えた…みたいにメインに繋げ、サンタのプレゼント配りを掘り下げる。後に足すなら、更にその子どもがサ...続きを見る

11 ID: トピ主 2022/12/22

ありがとうございます!
いいですねそれ! やってみます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

二次創作でのネタや構図被りってどこまで意識されていますか? 今描いてる漫画が意図せず同ジャンル内の別カップリング...

『気軽にQ&A』トピ《77》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

参考画像の著作権について 絵を描くにあたって、参考画像を用意すると思いますが、皆さんはその扱いに対してどのよ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《249》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

私は個人サイトを運営しているのですが、ここ毎日、特定の時間帯にtopに一人から100を超えるアクセスがあります。解...

皆さんは相互や他創作者のインプレッション数とかいいね率とか気にしてますか? 例えばインプレッション数は十数万ある...

感想に関するアンケートです 同人誌を出した時、感想が来ないと嘆く人にまだ読んでないだけ、あとから感想は来るという...

相互Aさんに寄稿を依頼する際、売り子としてスペースに招いたり、アフターへお誘いした方が良いのでしょうか? 別の相...

イラストのインプ数に対する平均的ないいねとRTの数がどの位なのか知りたい! 因みにトピ主は1枚絵はいつも20...

どうしても『一言物申す』トピ《264》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...