創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 6lXOtyBp2022/12/25

hnnm、nmmnのオンイベ展示方法について。 上記ジャン...

hnnm、nmmnのオンイベ展示方法について。

上記ジャンルのオンイベに参加されたことがある方にぜひ聞きたいです。
この界隈のオンイベでの展示方法に迷っています。
どういった展示方法をされる方が多いのか知りたいです。
ベッターやピクスク等でしょうか。

イラスト(漫画)、小説どちらも教えていただけたら嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 5it0EIom 2022/12/25

小説ですがピクブラ、ベッター(ピクスペに表紙画像、キャプションにリンクとパスを載せる)
3000字以内に収まりそうなら文庫メーカーで画像化してピクスペ店舗に上げてます

4 ID: トピ主 2022/12/25

ありがとうございます。
ピクブラもベッターも使われるんですね!
画像化で店舗にあげるのは思いつかなかったので検討してみようと思います。

7 ID: 5it0EIom 2022/12/25

書き方が悪かったけど、一つの作品に対してピクブラもベッターも使ってるわけじゃなくて、その時の気分でピクブラとベッターを使い分けてます

パスはお品書き記載でもいいけど、直接店舗に入らないとパス確認出来ない状態にすると感想貰いやすいです

8 ID: トピ主 2022/12/25

読み違えていてすみません、使い分けているんですね。
店舗内にパスワードを書くという方法、参考にさせていただきます!

3 ID: トピ主 2022/12/25

すみません、ピクスクはピクブラの間違いです…。

5 ID: Bd63KDgf 2022/12/25

ピクブラに掲載、パスワードはイベント会場にて、でお品書きに一緒に掲載します
展示リンクはプロフィールの活動サイトにリンクを貼ります
イベント中は忙しいだろうからパスワードだけ入れて置いてあとから見てね、にしています

9 ID: トピ主 2022/12/25

ピクブラ・パス限でもいいのかなと迷っていたので参考になります。
イベント後もパスワードや公開範囲を変えればいいだけなので楽そうですね。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

同人関連の人間関係トラブルで誰かを擁護したり批判する側に回った事がある方に質問です。 「当時は相手が加害者で自分...

界隈内で作品をパクられた時の対処法を知りたいです。みなさんだったらどうされますか? 原作完結済み中堅ジャンル...

ネット断ちしたいので背中を押してください。 マイナー気味のカプにハマって5年目の字書きです。 書いている時...

自分が好きじゃないジャンルの絵師をフォローするのはなぜですか? 例えば、ジャンルAを主に描いてる人が数回別ジャン...

iPadで二次創作をしています。 原稿のデータが重いので、そろそろ液タブデビューしようかと思っています。 現在...

長期間いたジャンルから移動したきっかけって何でしたか? 今のジャンルに居着いて20年になります。 10年目...

DL販売とX・支部の投稿について 一次創作(BL)でDL販売をしたいのですが、 売れるためにはXの運用は必...

デッサンを崩さずに生き生きとしたイラストを描くにはどうすればいいでしょうか? BLEACHのように二次元なの...

一次創作でイラストを描いているのですが、実は最近休職して少し時間ができたこともあり、前から描いてみたかった「女装」...

新刊カードを集めたいが色々と怖い。 赤ブーの来年のCPオンリーの募集が始まったので誰かカードを集めないかなと期待...