①フォロー0のジャンル専用垢 ②厳選フォロー(フォロー30程度...
①フォロー0のジャンル専用垢
②厳選フォロー(フォロー30程度)のジャンル専用垢
③フォロー数の多いジャンル雑多垢
上記の3つだったらどのアカウントが1番フォローしやすいですか?
自分自身がどちらのスタンスなのかも含めて回答いただけると有難いです。
自分は③です。
自分自身がジャンル雑多垢でもう何年も同じ垢で色々なジャンルを描いているので、同じ運用をしている方だとフォローしやすいです。
フォロー数が多いとフォロバしてもらえる確率も高い気がするのと、ジャンルが変わっても仲良くできそう〜と思うからです。
みんなのコメント
ちなみに③てフォロワーが10万超えてる感じなんだよね?①②があまりにも極端過ぎてなんだこれなんだけど。基本的にフォロワー数が5000以上の人しかフォローしたくないからこの条件なら③かな。自分と同じフォロワー数じゃないとフォローなんてしたくないかな。
フォロワー0とか選んで30人とか有名な大手とか漫画家とかならいいけど、無名素人だった場合に何かやらかしてる人しか見たい事ないからフォローなんてされたらかなり怖い。様子見でフォロー返すか悩む。
①だな〜
自分自身は②で作品とかジャンル関連の呟きする以外は低浮上の鍵垢、固定で逆リバ雑食ブロマンスの人達は見れないから外側は厳選っぽく見えてると思う
②
界隈の人と繋がってる人のほうが人となりがわかりやすいから 完全壁打ちだとヤベー人なのかどうか判断できない、できれば人間性の良い人をフォローしたい
そして興味ないジャンルのツイートはノイズでしかないので雑多垢は絶対フォローしない
フォローしやすいのは②。
厳選フォローならフォロバもなさそうだし気楽に見させてもらえそうだから。
フォロバあると緊張するから③はよほど好きじゃないとフォローしない。
0フォローの人は誰かと関わるのを拒絶しているように感じるのでフォローしない。
自分自身も②です。
①です。飽きたら何も気にせずリムれるから。
他ジャンルの話題には興味ないから③が一番フォローし辛い。
交流したいなと思う時には②の運用をしてる人をフォローしますけど、合わなかった時に外し辛いので結構慎重に様子見します。
③かな。
でも自分は②で運用してて、なおかつじゃんじゃんフォローしてくれ〜!って思ってるんですよね…自己中でごめんさい…
コメントをする