創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: U5P6up2I2020/12/16

感想の上手い返し方がわかりません。 ありがたいことに最近、自作...

感想の上手い返し方がわかりません。
ありがたいことに最近、自作品に感想をいただくことが増えたのですが、「ありがとうございます!読んでくださって嬉しいです!」のワンパターンになってしまっています。
せっかく「ここの描写が○○で××なのがドキドキした」などと具体的に書いてくださってるのに、返事がコピペみたいな同じフレーズだとなんだか申し訳ないです。
みなさんは感想の返事はどうやって書いていますか?また返事を貰う側として、感想を送った作家さんからもらったら嬉しいメッセージ内容はありますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: Z34HJD85 2020/12/16

ROM専です。
私が感想を送るときは基本的に一方通行だと思って送っているのと、相手を煩わせたくはないと思っているので、返信不要ですと付けています。しかし、日記などで、感想、拍手ありがとうございます!励みになります!と書かれていると、相手に伝わっていたのだと、嬉しくなります。
ただ一言あるだけでも、十分嬉しいですよ。

ID: asJOBx0M 2020/12/16

具体的に頂いた感想は、そこのシーンに対する自分の解釈や執筆時の話を一言二言付け加えて萌えを共有?するような返事をしています。
「○○で××なのがドキドキした」→「○○ならこういう時どうするかな~と思って書いてみましたがドキドキしてくださって嬉しいです!」「そこの展開は難産だったので感想頂けて嬉しいです!」みたいな。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

自ジャンルの絵馬に対してずっと嫉妬心があって、イベントで見かけるだけでも息苦しいほどに嫉妬していたのですが、最近に...

イラストを描くのが好きなのに、ストレス発散になるはずが逆に描けない自分にイライラしてストレスが溜まり、思うようにペ...

自ジャンル作品が映画化や舞台化して感想を支部に上げている方・上げたことがある方にお聞きしたいのですが 何枚くらい...

その人と関わりたい、交流したいという理由で創作してる方はいますか?また、その方が絵馬や中堅、交流を良くする方か壁打...

悩んだので投稿します。※フェイクあり しがない字書きです。 先日、今追っているジャンルの二次創作イベントが...

スペシャルサンクスに名前を載せたら献本は必ずしていますか? 表紙を描いてもらったなどは御礼に献本をするわかり...

二次創作のスタダに乗るのと出遅れるのって体感としてどのくらい評価に差が生まれると思いますか? 個人的には10倍差...

原稿に集中できません。 6月のイベントに参加する字書きです。 創作自体に集中できないのではなく、今書きたいネタ...

両刀でやってきましたが、どちらかに専念して練習したいと思っています。 同じ起承転結の漫画と小説であれば漫画の方が...

ジャンルに冷めてしまったような神に差し入れをして良いと思いますか? 自ジャンルの神が6月のイベントでジャンル...