創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: X28DG4sR2023/01/15

twitterで注意書きをツイートし、ワンクッションもなく作品を...

twitterで注意書きをツイートし、ワンクッションもなく作品をアップするのって、読み手からするとありなんでしょうか?

よくtwitterで「ネタバレ含む」とか「創作夢主/モブが登場します」とだけ注意書きし、ワンクッションなしにアップしている方がいますが、読み手からするとどうなんでしょうか?
注意書きよりも絵の方が先に視界に入って注意書きの意味がないんじゃないかと思うのですが、実際はどうでしょうか。(ちなみに自分はそういったスタイルで投稿したことはないです。)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: I7X2qeJj 2023/01/15

同じこと思ってました
字なら読まないと内容は分からないから良いと思うんだけど、絵は視覚で一発なので…。
別リンクに飛ばすとか、最低でもセンシティブ設定するのが常識だと思ってます。わざわざ指摘しに行くほどではないけどうわぁ…ってなる

3 ID: トピ主 2023/01/15

トピ主です。同じこと思ってた人がいて安心しました。
絵の作品について注意書きするならワンクッション入れた方が効果的では?と思ってました。

4 ID: oIFxpPqV 2023/01/15

単語をミュートするレベルで地雷の人だけ避けれるシステムなのでありかなと思ってます。
ネタバレも創作夢主も地雷の人はいても、ワンクッション置かないといけないレベルではないかなと。(公式でネタバレに関する規約がある場合を除く)

5 ID: トピ主 2023/01/15

トピ主です。確かにミュートには最適ですね。教えて下さりありがとうございます。

6 ID: 58QkO0xq 2023/01/15

あれはワードミュート用タグみたいなものだと思うので有りだと思います

7 ID: SK1PWvpG 2023/01/15

うるせー!ネタバレいやならsnsすんな!画像サムネオフにして見たくない側が自衛しろ!何でもかんでも発信側に配慮を求めるな!
って思います

11 ID: HqW6sTRl 2023/01/15

これ
フォロイーはてめえのママじゃねえんだわ甘えんな猫や犬でもないくせにクソうぜえ失せろカスてめえの機嫌はてめえで取れ自衛しろボケがって思うわ
もちろんエロをワンクッションなしはダメだけど

8 ID: tzQRHPS4 2023/01/15

>「ネタバレ含む」とか「創作夢主/モブが登場します」

この程度なら気にしません。
バレは公式発表後ならしかたない。

Rつくのはやめて欲しいです。

9 ID: jVTtehgE 2023/01/15

通報で即バンされるので今のイーロン経営の運営は優秀ですよ。前は野放しで結合イラストがザラにありましたね気持ち悪かったですし、推し絵師がやられてたので即ブロックしました。

10 ID: R6qB0PIG 2023/01/15

ワンクッションなしのネタバレ注意書きは意味ないと思います。ネタバレ嫌な人にとっては嫌なんじゃないかな。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

受け推しが原作より大分ごつくむさくるしい姿で描かれる絵のほうが評価が高い。納得いきません。 よく推しが受けに...

マイナージャンルで活動してる方、してた方に質問です どうしてもメジャーにハマれなくて、マイナーばかりハマって...

絵師は結果よりも過程が大事なんですか?絵描きの人だけAIに過剰反応してるの見てそう思いました。私は普段IT関連の仕...

非公式BLCPを推している方に質問です 「嬉しい公式供給」と「公式の腐媚があからさまで冷める」の線引きって皆さん...

親知らずを抜いたことがある方創作への影響はどうでしたか?またどれくらいで復帰されましたか? 近々親知らずの抜歯の...

解決方法を教えて欲しいです ずっと応援している女性向けゲームがあります。シナリオも完結しています。アニメ化さ...

商業BL作家さんにFAを送るのはご迷惑ではないでしょうか?FAの内容は、イラストならいいとは思うのですが、漫画とか...

Pixivにて昔個人サイトで書いていた二次創作小説を盗作されました。 相手にDMを送ったところ、この話は私が個人...

文章を書くのが得意ではないためかなり読みづらいと思います。申し訳ございません。長いです。 私は約3年、同じC...

同人アクスタの会場頒布数の目安を教えてください。 フォロワー2000〜3000人です。